どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/09:
●2002年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[1147] 長野県知事 リベンジ (19 レス)
2002/09/01(Sun) 22:50:40
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
どうするのでしょうね、県議会。
振り上げた拳をおろすところを失いました。まぁ、建設族議員がダム建設に関する仕事ほしさに仕掛けたのは県外からも丸見えですが…(`´)/■レッドカードは議員だぁ。

1. わんちゃん 2002/09/01(Sun) 23:01:07
あまり政治向きのことは書きたくないのですが、ねじれ現象ですね。県民の選択ですから−−−。長野県の議会議員はお年を召した方が多く、名誉職のように考えているのでしょうね?でも今回はどうされるのでしょうか潔く辞職の選択でしょうか?次の選挙から議員定数が減るので解散してほしかったでしょうねそうすればまた4年間は今の定数でいけた訳ですよね。

2. Tambo 2002/09/01(Sun) 23:11:04
長谷川さんが落ちたら(田中さんが受かったらかも)やめると言ってた(名前は覚えてない)議員はやめるでしょう。
もしやめなかったら・・・(滅)

3. LapisLazuli 2002/09/01(Sun) 23:43:18
> 長谷川さんが落ちたら(田中さんが受かったらかも)やめると言ってた(名前は覚えてない)議員
 浜議員のことですね。長谷川さんが落選したら2日に記者会見してはっきりさせるとおっしゃってました。

4. YOU。 2002/09/02(Mon) 00:08:19
結果が分かりきっていたのでなんとも。
ねじれ状態が続くようなので、長野が一方向に進むのはもう少し時間がかかりますかね。

5. COE 2002/09/02(Mon) 01:33:44
とりあえず田中氏は次の選挙で与党作りをせんとな。
まー、とりあえずそれまでは好き勝手すると良いでしょう。
と、横浜市民がのたまふ。

6. BlackBox 2002/09/02(Mon) 07:12:10
結局二人しかやめないようです
次の県議会選挙はどうなることやら

7. 深海怪魚 2002/09/02(Mon) 08:06:05
まぁ、長野は日本を代表するド田舎ですからね。うちの親父が長野なもんで。あそこだけはどんなにがんばっても田舎から脱出する事が出来ないようなきがします。とりあえず、頭の悪いアホ議員は黙ってもらってちゃんと脳みそを使って対応してもらいたいですね。綺麗な自然が多い土地だけに、金だけの目的で自然が壊されていくのはもう黙って見てられません。

8. 2002/09/02(Mon) 09:00:41
長野県。悪印象が有るんだけど、何が原因だったかな?
10年前のオタク・バッシング、マンガ・バッシングの時だっけ?
ちびくろサンボ焚書事件だっけ?
ピノキオ回収騒ぎだっけ?
この、どれかの筈だけど思い出せん???

9. zxz 2002/09/02(Mon) 11:30:44
落ちた長谷川氏はマスコミのせいで落ちたとか言い始めているみたいですね。次の県議会選挙では田中氏の応援を得られた人しか当選しないのではないでしょうか(来年4月)?戦後4人しか知事がいなかった地域なので今までは知事と議員の癒着のような関係似なれていたことが問題でしょ

10. かねやす 2002/09/02(Mon) 12:43:45
>落ちた長谷川氏はマスコミのせいで落ちたとか言い始めているみたいですね。
 勝手連の共産党ボランティアを思いっきりバカにした態度とってました > 長谷川氏
 政治家たる者、そんな態度とってはいけませんよね〜

11. sagiyama@AL13C 2002/09/02(Mon) 13:00:48
>田中知事再選/ポピュリズムで県政歪めるな
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh020902.htm

12. まりも 2002/09/02(Mon) 13:09:46
で、それに対するsagiyamaさんの意見は何?>続きはT2で

13. かねやす 2002/09/02(Mon) 13:27:23
>田中知事再選/ポピュリズムで県政歪めるな
の記事読んだけど…。ただ大型予算をダム以外で組んで、皆が納得
することって、あるのかなぁ。首都移転は論外として、県庁所在地
移転(松本に)とかやると…さらに周辺は過疎化しちゃいそうだしな
あ。でも高速道路も平日、松本過ぎたらオレ貸切(つまり誰も走っ
ていない)現状みたら、あれ以上の大型投資はかえって首締めかね
ませんね。川の護岸工事と松本へさらなる経済効果を狙うのが
いいのかも。プチ首都圏を狙っては失敗するばかりです。

14. i96968 2002/09/02(Mon) 14:10:22
公共施設の本当の意味のバリアフリー化改築とか、過疎地域の生活利便性の向上のための冬期間のアクセス改善とか、その気になれば(土建屋使って)お金が必要な事は山ほどありますよ。
それこそ選挙区密着型の県議ではできない事業が鬼のように…
(14:22最終行追加)

15. ペンチアム 2002/09/02(Mon) 16:32:55
とりあえず長野県は国道152号線を全通させてから…(待て
秀吉氏が5位止まりなのはやはり保守的なお国柄でしょうか。
東京や大阪、埼玉神奈川なら、あの面子なら3位程度には食い込めたのでは(^^;

16. sagiyama 2002/09/02(Mon) 21:28:36
>で、それに対するsagiyamaさんの意見は何?>続きはT2で
過激な発言で、お叱りの手紙をいただくようになりましたので、当分なりを潜めたいと・・・。

17. まりも 2002/09/02(Mon) 21:56:37
あぁ、次はうちに来るでしょうから、私もなりを潜めたいと思います…

18. BVV5@Vice Admiral 2002/09/03(Tue) 22:16:58
>土建屋使ってお金が必要な事は山ほど
やって欲しいのは里山の整備です。
人を雇って下草を刈り、間引き伐採をして山を元気にすること、これが治水の基本です。そのために億単位のお金を入れればずいぶん山は良くなるのですけど。
針葉樹ばかり植えるのではなく広葉樹もバランスよく植えて、土砂流失を防がないとダムなんてすぐに埋まってしまいます。
30年前に作られたダムは底にヘドロ泥が貯まり始めて貯水量半減、泥を捨てるところも無くうち捨てられる運命…それでもダムを造りますか?
#長野県に限らず、ご当地茨城もね、市長は汚職ばっかりせずに山を大切にしましょう。

19. KO1 2002/09/04(Wed) 08:27:09
>これが治水の基本です。
え・・え゜(汗、山を元気にはその通りですが、里にある山の木々については得てしてそうとも言い切れませんよ。
里山(森の切れ目)の木々の分布には様々あり間引きは必要な所もあれば間引くと森が衰退してしまう事もあるので基本としてしまう事はとても危険です。

>針葉樹ばかり植えるのではなく広葉樹もバランスよく植えて
これもその通りですが(針葉3に広葉7が日本では理想に近い)ダムのヘドロのは実は堆積して腐った広葉樹の葉という場合も多くダムの寿命問題で語れば広葉樹はむしろ寿命を縮めるダムの天敵となります。
んでもってダムは必要な物もあれば必要じゃない物もあり長野と茨城を一緒くたに考えるのも危険です。
水害対策と農業用水確保と飲料水確保とで目的が違えば必要性も変わってきますよ。


▲ページの先頭へ