どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/08: | |
●2002年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[1134] 東京三菱の秋葉原支店が12月で閉店(T_T) (33 レス) 2002/08/31(Sat) 16:15:15 |
空中分解一号 さん |
Web: (none) | |
最近なにかと物騒だから高い買い物する際は現地へ着いてから おろすようにしてたんですが・・・・・ぐふっ。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/etc_btm.html 我が家の近くなんか…横浜銀行撤退、東京相和銀行撤退(買収直前の話)で、銀行がありません(爆)。
どこもコンビニATMに任せたいのが本音らしいので。 記帳するためには二度手間なんですけどねえ。 やっぱ手数料目当てでしょうか・・・・?、ぐふうっ
3. いーとん 2002/08/31(Sat) 17:41:41
ATM は残りそう(場所は変わるかも知れない)な雰囲気らしいですけどね。
4. sagiyama 2002/08/31(Sat) 18:42:20
廃な行員がこっそり抜け出してジャンク漁りをしていて困ったからではないでしょうか?
新潟にコンビニATMは一軒もありません(爆)
でも新生銀行の振り込み手数料0円はありがたすぎ... ATMはコンビニに任せて店舗閉鎖もわかるけど、そのときは
手数料を支店内と同じにするべきだよね。 7. Trumpeter-A 2002/08/31(Sat) 22:00:28
そもそも、利子で付く以上の手数料を取られるんじゃぁ…。
そりゃ銀行預金から離れるばっかりじゃないかと。 何故コンビニATMは普通より高い手数料を取るのでしょうね。 ATMだけがある出張所と、コンビニATMのどこに違いがあるのだろうか? 常々不条理を感じます。 よそのATMで下ろしたことは一回もありません。
手数料もったいないもん。 預けるのも引き出すのも(他社でなく自前でなら)無料な郵便局もおすすめですよん♪
秋葉原東芝ビルにATMがあるから立地的にも便利ッス! 10. よねよね 2002/08/31(Sat) 22:51:34
みずほ(一勧)で 2ndステージ以上だと、ATMの時間外やコンビニ ATMの手数料(@ファミマ)は、0円ですよ〜。
11. LapisLazuli 2002/09/01(Sun) 00:30:32
> 廃な行員がこっそり抜け出してジャンク漁りをしていて困ったからではないでしょうか?
行員ではありませんが、向かいのショップやメッセに行っております。(笑 そのせいか、9月末まで出向だったはずが、半ばぐらいに本社へ戻されることになりました。 さらば秋葉原。財布には痛かったけど、とても楽しかったよ。 特に業務をサボってのショップめぐりは・・・。( T_T)y-~ これからは休日にしか行けないなぁ。 > みずほ(一勧)で 2ndステージ以上だと、・・・ ありがたく利用しています。給与振込みと公共料金引落しで2ndステージいけたはず・・・。 中央通りは有人店舗がUFJだけになってしまいましたね。しかも末広町・・・。 どうも日通本社の移転に絡んでいるので、ATMが残るかどうか厳しいところ。 いっそのこと裏の「CoCoストアー」にATMの設置を希望。(笑 12. ぽん 2002/09/01(Sun) 00:34:33
コンビにATMで手数料が どぅたら こぅたら 言われますが その内容はコンビにATM化する為 わざわざ某eビジネス系(皆さん絶賛の窓系サーバ運用)なんぞに中継されるのが原因です。つまり銀行側は一銭の得にもならないのに顧客ニーズに応える為 身銭を切ってATMを準備設置し、回線経路も わざわざ それ系の為に最適化している という裏事情があるんですよ。だから手数料如きで うだうだ言うのは、どうかと…
ちなみに こっち(鹿児島)にある地方銀行は ちゃんと そのあたりが見えてるらしく 某e系は使わず 全部 自前の回線、ATMと準備設置している模様。おかげで設置台数こそ少ないけれど手数料、入金、記帳、振込み等 店内ATMと全く変わらないサービスを提供してくれています。地元の為を思うなら(以下検閲削除) >手数料
裏事情がどうであれ、自分の金を引き出すのに手数料がかかるってのが納得できないんですよねぇ。 銀行もサービス業の一種だと考えていますので、その辺の企業努力がまったく足りていないと感じています。 ATMに関して様々な手間がかかるのは何となく理解は出来ますが、それはあくまで銀行側が負担すべきでしょう。顧客から金を巻き上げるのはおかしいと思いますね。それにATMの設置台数も少ないし・・・・ #人件費節約のために支店統廃合してATMに任せるならもっと台数増やせといいたい 14. BVV5@Vice Admiral 2002/09/01(Sun) 09:20:23
民営化でどうなるか不明ですが、郵便局という強い見方があります。
給料の自動振り込みが受けられないことが多いのでそれだけはデメリットですが…。 引き出しは窓口の開いている時間が短いことをのぞけば手数料無料です。まぁ、郵便局に来ているオンライン回線(休日に切断すると侵入事件になってパトカー飛んできます。おちおち電話工事が出来ません。)は専用線、プロトコルも独自(だったはず)なので、運用そのものは電気代と整備、警備費用だけ。 後は秋葉原でおろせるところが遠いことです。JRに要望したら秋葉原デパートに作ってくれそうな気もするのですが。 神田中央とか、五反田簡保の宿などは21時までおろせますから便利です。 緊急用に一つ作っておくと日本全国どこでも使えます。本当に人口が少ないところでも集落になっていると簡易郵便局があるので平日の出張の時には助かってます。 >民営化でどうなるか不明ですが、郵便局という強い見方があります。
強すぎます・・・ 手数料無料と全国何処にでも有るのは転勤族にとってありがたいですね。 私は給料振り込みも、電気、電話、ガス、スカパー、有線放送、クレジットカード、NHK 等支払いも、 友人とのお金のやりとりも、全て郵便局です。(^^) 唯一、出張した時の新幹線代やホテル代が別扱いなので銀行です。 なので、半年に一回程度銀行に行って千円未満の端数を除いて引き出して、郵便局へ貯金しに行きます。 そんなに貯まらないのでそれで十分。(^^;; >秋葉原東芝ビルにATMがあるから立地的にも便利ッス! 壁]^)/ (<- お世話になった経験有り) 16. A-ju 2002/09/01(Sun) 10:24:48
某都市銀行は駅から歩いて5分もないところに3つも支店があるのに、そこからはなれると、次の駅までATMが近辺になし。
こういうところこそ、支店を統廃合すべきなのに...。 自分も郵便局です。 17. Trumpeter-A 2002/09/01(Sun) 10:26:13
> 顧客ニーズに応える為
都心部で良くある現象ですが、 ATMだけがおいてある出張所のすぐ近所で、コンビニにATMをおいたから出張所は廃止します。 というのは、果たして顧客のニーズなのだろうかと、激しく疑問。 利用者としても、手数料が安く上がる出張所があるのならそれで満足なのに、わざわざ高い手数料が取られるコンビニATMに強制的に誘導されてしまうのですから。 近所に全くその銀行の支店も出張所もない、という場所なら顧客のニーズとして、コンビニATMの設置は理解できますけどもね。 > 自分の金を引き出すのに手数料がかかるってのが納得できない 本当に、その通りですよね。 個人的には、銀行口座は給与の振込先だけにしか使ってないですし。 やはり、全国どこでもATM稼働時間は手数料無料の郵便貯金が便利ですよね。 18. BVV5@Vice Admiral 2002/09/01(Sun) 10:29:56
>秋葉原東芝ビルにATMがあるから立地的にも便利ッス!
記憶がぁ(-_-)修復中(_ _)(-_-)修復中(_ _)Diskeeper完了! そういやぁlibretto修理でうろついたときあまりの行列にびっくりしました。 あそこなら、複数台設置希望ん(^^;) 19. sa@自宅 2002/09/01(Sun) 11:26:00
>記憶がぁ(-_-)修復中(_ _)(-_-)修復中(_ _)Diskeeper完了!
秋葉データの更新も完了! それと、郵便局口座間だったら送金に ATM を利用すると手数料がわずか130円というのも非常に魅力です。
窓口扱いだったらもう少し(180円ぐらい)取られますが、どちらにしても銀行間送金と比べると雲泥の差です。 3万円を境に金額が変わることも無いですしね。通信販売の業者さんも郵便局を使って頂けると送金手数料が激安になり 非常に助かるのですが、パソコン関係で今まで使っている業者さんを見たことがありません。個人的には非常に謎です。 通帳に振り込み人の名前が漢字で印刷されるので、誰が振り込んだのか一発で分かるからいいと思うのですけどねぇ・・・ >あそこなら、複数台設置希望ん(^^;) 同じくです。(^^)/ 21. BiLateraL/NaO 2002/09/01(Sun) 11:47:45
御茶ノ水支店がなくなって以来のメインの窓口にしていたのですが、
今度から本郷支店まで行かないと・・・今でさえ未記帳が多いのに、遠い。(--;) えー、営利目的の銀行にとやかく言っても始まらないのですが・・・(^^;
某日債銀にいた知人の昔話では、数百万程度の金額では預かれば預かるほど銀行側に費用がかかるそうです。こまごました金額は管理するのが大変で運用資金にもならんとか。ま、そんな偉そうな事言ってるから潰れたんでしょうけど。 私のデフォは、銀行>自動積み立て場所(時間外の引出しに手数料がかかるので出すのが面倒)、郵便局>財布代わり(クレジットカードとしても使える)となりますね。 23. BVV5@Vice Admiral 2002/09/01(Sun) 13:00:02
自動積み立てなら郵便局の定額積み立て貯金!!
確かに銀行も営利企業ですけど、職員の給料レベルが高すぎるのが問題です。 そりゃ、40歳超えればだれでも1000万超とかやってればおかしくなります。 (一部地銀はのぞく、現在もこのレベルかは不明…こういう時代があったということで) 銀行は1千万単位でお金が動かないとだめだそうで、都市銀行の一部は露骨に少額預金者をぶち切ってきます。 給料振り込みは入金手数料が定期的にあっておいしいことと個人情報を握れるのでそちらが魅力とか。公共料金の自動振り込みをやればかなりの情報を持っていかれます。 さらに、モビットなどの貸し出しサービスは今までサラ金を迂回しないと出来なかった超高金利貸し出しが思いのまま、そういうお客の囲い込みでおいしいだけです。 普通に都市銀行から資金を借りようと思っても、まず同額の定期預金、さらに担保物件を求めて金利は10%前後、これが都市銀行の実態です。 そのなかでは東京三菱はましな方だったんですけど。 外貨兌換にもよく利用しましたが不便になりますね。 24. ぽん 2002/09/01(Sun) 13:55:48
聖者98狂さんも言われてますが「営利」を前提として(考えて)話をしているか否で、行動は変わると思いますが(考えが及ばない人は変化無いはず)
皆さんは銀行に対して「預けている」、郵便局に対しては「貯めている」という違いをちゃんと把握してますかね?(おそらく出来てない人が大多数でしょう) で、預けるからこそ「預金」であり、貯めるからこそ「貯金」と呼ぶんですが… この両者を同一線上で話すから こんがらがるんですね(良くある見地の違いからくる相違点論争) 銀行の本業というのは、顧客から預けられたお金を一資源として企業、顧客に融資しその利子から利益を上げ預金者へ還元していく という図式を持ってます(あくまで一例) 郵便局の本業は 郵便物の配送 であって、金融業務は(言葉は悪いですが) おまけ です。 だから郵便局へ貯められたお金は 国の某財団等へ公共事業だという理由だけで湯水の如く流れ、資産管理もされず、その結果 今の不景気を産んでしまっているのが原因だろうと 当方は踏んでます 別に 郵便局を使うな と言ってるわけではありません。単に 銀行が悪い と本当の裏事情も知らず(知ろうとせず)パッシングするのが嫌いなだけです。 どんな(嫌な)事であれ、それに至るまで必ず 理由 というものがあるので 当方は可能な限りその事情というのを理解してから 自分に取れる最良の選択 をするよう心がけてます。 目先の微小差額に踊らされないよう行動するのが大変ですけど(汗)>駄レス失礼 25. YU 2002/09/01(Sun) 14:13:14
うちの近所にあった東京三菱の支店も閉店されることになり、口座番号が変わるからと新しいカードを書留郵便で送ってきました。
秋葉では基本的に東芝ビルの郵便ATMしか使わないのですが、東京三菱がなくなったら行列の長さが数倍になるでしょうね。 これからは地元でお金をおろしてから買いに行くことになりそうです。 あとは、デビットカードが使えるお店がもうちょっと増えてくれるといいんですけどね。 26. A-ju 2002/09/01(Sun) 15:10:37
ATM等の手数料等、預金者へ還元するところが弱い?ため、バッシングされている気がします。
預けても、還元されないなら...と考えてしまいます。 27. muine 2002/09/01(Sun) 15:52:32
秋葉へ行くときは日比谷線利用なのであさひ銀行で下ろすようにしていたんですが、ここを使っている人って少ないんですかね。
買いたい物を見つけてから下ろすのには不便ですが… >買いたい物を見つけてから下ろすのには
これこれ、コレが肝心なんですよ〜。私は末広町のUFJ銀行です。 *加筆* どうせアキバ出るのは銀座線利用だし。 >パソコン関係で今まで使っている業者さんを見たことがありません。個人的には非常に謎です。
1000万円までしか預けられないからとか。 >皆さんは銀行に対して「預けている」、郵便局に対しては「貯めている」という違いをちゃんと把握してますかね?(おそらく出来てない人が大多数でしょう) >で、預けるからこそ「預金」であり、貯めるからこそ「貯金」と呼ぶんですが… 区別する必要があるとは思えないんですが、しなきゃならない理由があるんですか。 郵便局は税金払ってないから手数料が安いの当たり前じゃん!(事実かどうかは不明)とかあるなら分かりますけど。 農協「貯金」も同じことですか。 30. BVV5@Vice Admiral 2002/09/01(Sun) 23:09:01
>銀行の本業というのは、顧客から預けられたお金を一資源として企業、顧客に融資しその利子から利益を上げ預金者へ還元していく
どう言いくるめても今の銀行は利子を預金者に還元しているとは言い難いです。 仮に5%の金利で貸し出しして20%還元しても1%の金利になります。でも現実はこのもう一桁下しか還元されません。これでは銀行に貯金なんて単に保険にしかなりません。しかも定期制預金は1000万までしか保証されませんから。 私の場合、口座が三井住友なので
ampmさえ近くに有ればそんなに困りませんね〜<手数料がATMと同じ&24時間使える 家の地元も、ampmができてくれればなぁ・・・ 32. Fukawa@博多人 2002/09/02(Mon) 01:11:05
>>パソコン関係で今まで使っている業者さんを見たことがありません。
>個人的には非常に謎です。 >1000万円までしか預けられないからとか。 郵便振替口座だと、額面の制限無いはずだったような… その代わり、利息付かないので、銀行の当座口座みたいなものか。 #一時期、ペイオフ解禁をにらんで、銀行からの流出がこっちに流れていたようで。(全額保証されるため) 33. BVV5@Vice Admiral 2002/09/02(Mon) 07:37:14
>三井住友
関東以東では牛久で止まってます。せめて水戸まで( ̄∇ ̄;) ampmも益子町にも進出していますが、ATM非設置 号泣・゜゜・(/。\)・゜゜・. 唯一許せるのは郵便局のATMがジャパンネットバンクで無料(規定の手数料は必要なときあり)でつかえることです。v(^^)v |