どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/07:
●2002年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[767] 軽自動二輪について (26 レス)
2002/07/23(Tue) 20:57:34
名無しの権兵衛@Lavie さん
Web: http://www.tokiwai.com/
検索かけたんですがいまいち分かりやすいものがヒットしなかったので此方に書かせて頂きます。
時速30km/h野望決行の前に250ccのバイクを買わないかという話があり、トントン拍子で進み、明日は現車確認と言うところまで行ったんですが、名義変更の仕方がよく分かりません・・・
分かる方が居たら教えて欲しいのですが・・・
前所有者の管轄は東京都のようです(明日初対面)が僕は一回長野に持ち帰り廃車にし、長野県で親父名義で再登録をしようと考えています。旧所有者の印鑑と現在の書類一式が有れば何とかなるかな、とは思って居るんですが・・・
分かる方が居ましたらご教授願いますm(_ _)m

1. 南風 2002/07/23(Tue) 21:12:59

2. Casper-01@RTS 2002/07/23(Tue) 21:20:47
軽自動車届出済証を利用するのなら、
譲渡申請書に前オーナーの署名と捺印が必要です。

250ccは陸運局が管轄だった様な気がします、
該当する地域管轄の陸運局へ問い合わせてみてください、地域で違うかも知れないので。

陸運局の管轄区域一覧です
http://www.ktt.mlit.go.jp/INDEX2.HTM
http://www.ktt.mlit.go.jp/seibi/touroku/kankatu.htm
関東陸運局は組織再編が有った様です。
登録手続きは
http://www.ktt.mlit.go.jp/seibi/GYOMU/keinirin.htm


#上記の事柄は、一寸調べてみました、私も知らないので ('ω';)

3. 南風 2002/07/23(Tue) 21:35:17
250cc (検査対象外軽自動車) は運輸支局ではありません。
251cc 以上からが運輸支局(7月1日より陸運支局から運輸支局に
名称変更)又は、自動車検査登録事務所です。いわゆる「車検」が
必要になるのもこれ以上の排気量からです。

地域により違うということもありません。道路運送車両法及び
施行規則、各種通達等により排気量別に厳密に別れています。
もちろん、某運輸支局のように「道を挟んで向かい側が軽自動車協会♪」
ということもありますが。

お間違えの無いようご注意下さいませ・・・

4. Casper-01@RTS 2002/07/23(Tue) 21:41:37
全然違った、恥ずかしい (-ω-;)

5. バイザー 2002/07/23(Tue) 22:04:31
軽自動車(軽二輪)関連は南風さんが仰るように軽自動車協会の管轄ですね。
基本的には
前のナンバーを廃車>廃車証発行>廃車証を元に新しく登録
こんな流れになるかと。昔はそれぞれのナンバーの管轄地(名義人の住所の管轄運輸局)でしか作業が出来なかったのですが、今現在はどうなっているかわかりません。
#以前はコンピュータのデータベースが全国バラバラだったので。
#最近では統一されているかもしれませんね。

陸事のそばに「代書屋」さんが沢山ありますから、そこにお金を払えば種類一式作ってくれますし、手続きの方法も教えてくれますよ。
あるいは陸事に来ているプロの方に聞くのも一つの手ですが、皆さん忙しいのであれこれ質問するのは失礼かもしれませんね。

いずれにしても掲示板で聞くより、どこでもいいから陸運事務局に電話して相談した方がいいでしょう。というかそれが本筋ではないかと思ったり。

6. 南風 2002/07/23(Tue) 22:23:57
>全然違った、恥ずかしい (-ω-;)
いえいえ、お気になさらずに・・・ 私も仕事柄知っているだけですので。(^^;;
逆に Casper-01 さんや、名無しの権兵衛さんの方がお詳しい分野もありますから、
そのような分野で私が困っていたら助けてくださいね。

>陸運事務局に電話
いえ、ですから、軽自動車協会の方へ電話を・・・ 運輸支局に電話をしても
たらい回し(軽自動車協会の電話番号を教えられてかけ直すように言われる)に
されるだけですよん。(^^ゞ

>「代書屋」さん(行政書士さん)
書類が難しかったら頼んでみるのも手ですね。バイザーさんのおっしゃる通り
まずは電話をして聞いてみましょうね☆

7. バイザー 2002/07/24(Wed) 06:09:18
>たらい回し

仰るとおりですが、それも経験ですから(笑
実際に電話をしてみて、たらい回し等にあえば仕組みが理解出来るってもんです。
それにもし聞いたところで問題解決しなくても、「じゃあどこに聞けばいいのか」くらいを聞き出すことも出来るでしょうし。

#言いたかったことは「とにかく出来ることはアクションを起こせ」ってことっす。
#失敗してもそれが糧となればいいのではないかと。

役所関連の事務手続きの場合は、基本的には南風さんのようにきちんと担当部署を把握したうえでアクションを起こすのがスムーズに事を運ぶ秘訣でしょうね(^^)

8. 名無しの権兵衛@Lavie 2002/07/24(Wed) 11:25:04
先ほど直接出向いてきました。
軽自動二輪も運輸局管轄だそうです(タイヤが4つになると軽自動車協会管轄といわれた)。買うときにあまりにしつこく「二輪ですよね」と聞かれたので聞き返してみたところ()内の返答でした。ついでに書類も買ってきました。80円でした。一回廃車にしての名義変更なので届出書と返納届け、軽自動車税申告書のセットでした。
後は今日現車を見て気に入れば相手に返納届けに印鑑だけついて貰えば完了です。
購入予定車の気になる点は3万キロも走ってる点と年式が古い、売れなかった車種というくらいです(苦笑)
ちなみに86年式のGPZ250Rです。

9. 名無しの権兵衛@Lavie 2002/07/24(Wed) 22:26:53
エンジン状態、外装共に満足がいったので自走で持ってきました(^^ゞ
ただ、ハイオク仕様なので維持できるかが疑問です(爆

10. SRX250F 2002/07/24(Wed) 22:43:00
>86年式
ライバル発見...(謎)

11. MORO 2002/07/24(Wed) 23:13:15
オ−ナ−(ユ−ザ−)が勝手に廃屋にきめたんじゃないのでせうか?
私の動かないYZF750SPは廃屋指定ですけど。
ペリカンロ−ドには書いてなか%

12. MORO 2002/07/24(Wed) 23:13:52
購入おめでとうございます。ハイオクは
オ−ナ−(ユ−ザ−)が勝手に廃屋にきめたんじゃないのでせうか?
私の動かないYZF750SPは廃屋指定ですけど。
ペリカンロ−ドには書いてなかったよ(謎)

13. c6 2002/07/25(Thu) 00:26:15
お乗りになるのでしたら、しっかりと任意保険もお忘れなく。

14. 沙華姫 2002/07/25(Thu) 00:26:38
250ccの世界へようこそ
自分はCBRの900RRと250RRの2台所有していますが、250は250でなかなか良いです。
特に回してなんぼの世界はステキです。
さぁアナタもオーバー1万rpm常用の世界へ(笑

ところで、GPZ250って、2気筒でしたよネ?
Kawasakiの単車ってZIIしか所有した事ないので、2気筒のKawasakiエンジンのフォーリングってあんまり記憶に無いのが残念です。
 # 3気筒なら友人が昔乗っていたのですが、曲がらない止まらないで大変でした(笑
 ##エンジンがじゃなくて、単車が悪いんですけどネ

15. バイザー 2002/07/25(Thu) 06:21:28
>ハイオク仕様なので

はぁ?GPZ250なら確かハイオク仕様なんて無いはずですが・・・

あの2気筒マシン、ひらひら感が魅力でしたね。都内を走る分には便利でした。ただ軽すぎなのと重心バランスが気に入りませんでしたけど。
#あくまで個人的にです。

># 3気筒なら友人が昔乗っていたのですが、曲がらない止まらないで大変でした(笑

アレですね(笑

16. KO1 2002/07/25(Thu) 09:13:46
あれ?当時はGPZ250はそれなりに見かける単車でしたけどね。
確かにホンダのVT250がかなり多くてそれに比べればマシですが私のZX-4よりは見かける単車でした。<実は新車で未登録のまま放置中・・・・

17. 名無しの権兵衛@Lavie 2002/07/25(Thu) 10:08:08
僕で3オーナー目なんですが初代オーナーよりずっとハイオクを入れていたそうです。多分金銭的に僕の代でレギュラーに戻りそうですが(苦笑)原チャまたいでるのかと錯覚を起こすような軽さです。ただ、この車種のパーツ流通してないらしいのでこかさないように乗らないと(^^ゞ

18. SRX250F 2002/07/25(Thu) 17:38:51
>それなりに見かける単車
それはGPXではなかったかと思うのですが...と言ってみたり(マテ
とはいえ、私のライバル(?)は NZ250S、250CS、CBX250Sの時代でした(泣)

19. 沙華姫 2002/07/26(Fri) 00:20:31
>># 3気筒なら友人が昔乗っていたのですが、曲がらない止まらないで大変でした(笑
> アレですね(笑
アレです。(笑
自分のZIIといい、その750cc3気筒といい、408ccなHONDA車といい・・・
当時の私の周りは一体なんなのでしょう(笑
っていうか・・・ホントにウチ24かな

20. KO1 2002/07/26(Fri) 08:20:34
>それはGPXではなかったかと思うのですが
あれは何故か女性が多く乗ってましたね。
当時は都内に住んでましたが確かにGPXの方が多かった・・・しかしGPZ250もちらほら見ましたよ。
NSの125(白赤緑のヤツ)よりも遥かに多く(笑、

>私のライバル(?)
私のXL250R(リックジョンソンレプリカ)では80km/hあたりから追いつけないですな(TT

21. 名無しの権兵衛@Lavie 2002/07/26(Fri) 09:21:43
GPZ250Rは元々輸出モデルだったので国内では2000台ちょいしか出てないです。GPZ250はそれなりに玉数出ていたようです。
ミラーを交換しようにも既に保守対象から外されてて、今後のバイクライフが思いやられます(笑
年式自分の年に換算したら3歳になるかならないか位の時のバイクだし(汗;

22. 皇帝スーパーブラックバード@外出中 2002/07/26(Fri) 10:25:29
>GPZ250R
ををっ、アレでございますか(笑
あの前衛的なデザインにはびっくりした覚えがあります。

>3気筒
ひょっとしてカワサキの3気筒つったら「かとんの術」を使うアレですか(^^;
信号で前に止まっててスタートダッシュと同時に前が真っ白になってびっくりした事がありますが。

>自分のZIIといい、その750cc3気筒といい、408ccなHONDA車といい・・・
世代的には私よりも上の人になりますな(笑
年齢で言うなら40代かな?
まぁ10年ほど前にZIIとかマッハとかヨンフォアがブームになった時代もありましたけどね。

23. SRX250F 2002/07/27(Sat) 02:23:08
>何故か女性が多く乗ってました
そういえば「女性用にデザインされたバイク」を選ぶ女性は少なかったような気がします。
やたら速そうなバイクに乗っている姿が...(^^;;

>GPZ250
「Z」が小文字の「GPz250」はかなり球数が出ていたように思います。
チェーンではなくベルトドライブなバイクでしたね〜。(^^;;

>80km/hあたりから
当時の法定最高速度になります。(違)

24. KO1 2002/07/27(Sat) 07:18:32
>GPZ250R
おお、R付きでしたか・・・・ってR付きってどんなだっけ?(検索中)
(終了)なるほどこっちは見ないですね。
上野のバイク街で見かけたくらいかな?

>「かとんの術」を使うアレですか(^^;
私の乗っていたKR250もなって驚いたやつですな、<オイルポンプが逝かれていただけとも言う(汗

>年式自分の年に換算したら3歳
この頃のバイクは脚付きが悪いというか重心が高いので新しいのに乗り換えた時に感動できるかも、

25. 名無しの権兵衛@Lavie 2002/07/27(Sat) 17:33:23
珍しいせいかみんなの注目になってます(^^ゞ
しかしその反面いたずらもされるわけでトリップメーターをしょっちゅうリセットされてます(-_-メ)近くで数件バイク盗難が起きてるみたいなので気を付けないと・・・

26. Casper-01@RTS 2002/07/27(Sat) 19:39:41
旧車の宿命です 'ω')ノ

コンビニ等へ行く時も、コマメにチェーンロック。
会社の駐車場や自宅では、シートカバー必須です。

旧車や珍車を買う場合は、色々な覚悟が必要です ('ω';)


▲ページの先頭へ