どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/07:
●2002年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[724] シリアルATAって… (8 レス)
2002/07/19(Fri) 19:34:40
ぽん さん
Web: http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/18/637319-000.html
記事を読む限りではクロック数で速度を稼ぐ仕様と読み取りましたが素朴な疑問として「1.5GHzも出して熱くは ならないのだろうか」と思ったり

1. YU 2002/07/19(Fri) 21:10:35
もしかして1.5GHzのCPUを思い浮かべてません?
CPUとシリアル通信では回路に必要なトランジスタの数がぜんぜん違いますから、心配は無用ですよ。

2. 結った泥縄 2002/07/19(Fri) 21:43:28
とっても楽しみに待っています、SerialATA。
って、HDD自体は今よりも熱くならないのですか?
かなりの心配事す。

3. BVV5@Vice Admiral 2002/07/19(Fri) 22:03:00
かたや64ビット並列。かたや直列。単純計算で64倍発熱が違います。(?

4. 京見峠#27 2002/07/19(Fri) 22:24:34
64倍も発熱すれば、ケーブルが溶け出す....訳ないですね(^^;

5. YU 2002/07/20(Sat) 00:14:18
テラビット級のイーサネットが家庭に入るようになったら、NICにも冷却ファンがついたりして。

6. 毎黒仮節渡万 2002/07/20(Sat) 07:12:48
出たてのものですから、ATAコントローラが多少加熱することは
あるかもしれませんが、最終的な発熱はドライブユニット側が
変わらなければ、そんなに変わるものではないでしょう。

> NICにも冷却ファンが

21157みたいに熱でヘタるチップも既にありますし。
あながち無いとは言えないような(--;;;

7. BiLateraL/NaO 2002/07/20(Sat) 12:29:18
PHSやシティフォン、FOMAはとても触れないに違いない。(違

8. ろいろい 2002/07/23(Tue) 09:24:45
HDDの基板がネイティブ対応するまでは様子見。
現行のUSB2とかIEEEとかってみんななんちゃって回路を
挟んでいるせいで、全然理論速度出てないはず・・。


▲ページの先頭へ