どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/07:
●2002年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[580] Bフレッツ ベーシックタイプ開通! (25 レス)
2002/07/04(Thu) 16:50:02
MKA さん
Web: (none)
千葉県市原市西広で、7月2日に開通しました。この地域で最初の開通とのことで、光減衰測定の様子なども含め、皆様の参考になりそうなので、ちょっと長くなりますが報告です。

代休を取って自宅待機していたら、約束の午後1時きっかりに、NTT 工事担当者が何と5人も大挙して電柱作業車2台でやってきました。「お宅がこの地域で最初の開通ですので、試験と調整もやらせていただきます。」とのこと、大歓迎です。

まず、家屋への引き込みは、自宅前の電柱まで来ていた光ケーブルから、電柱上の中継ボックスを介して青い丈夫な光ケーブル(懸垂補強用の金属芯と光ファイバーが一体被覆されている)で2階の軒下へ渡し、ここに小さな中継ボックスを付けその中で宅内引きこみ用の細いベージュ色の光ケーブル(ちょっと硬めのプラスチック被覆の中に毛髪より細い光ファイバーが2本通っているが1本は予備線)に接続し、クーラーダクトを通して室内に引き込みました。

「自宅内で、将来、終端装置の場所を変える可能性があるので、15mほど余裕を持たせて下さい。」と頼んだら、「問題ないですよ、30mくらい巻いておきましょう。」と気前のいい対応で、机の陰で30mのとぐろを巻いてから回線終端装置へ入ります。中継ボックスでの光ファイバーの連結や、最終末端処理は、特殊な「被覆剥がし器」や「連結治具/連結アダプタ」と清拭用アルコール脱脂綿などを使う細かい作業です。すべての作業は、30分もかからずに終了しました。(当たり前のことですが、光関係では、これまでの半田鏝片手の趣味工作は出来ないわけで、ちょっと寂しくはあります。)

その後、「光減衰測定などをさせて頂きますので、1時間ほどお待ち下さい。」で、興味津々で見ていますと、収容局(我が家から直線で6Kmほど)の光交換機と、我が家から500m程離れた電柱上の光分岐盤(?)にも人を配置し、3地点で携帯電話でやりとりしながら、いろいろ測定していました。

我が家の終端では、光ファイバーを回線終端装置に繋ぐ前に、持参した特殊な測定器に繋いで収容局から自宅までの光減衰などを調べている様子で、最後は、「宅先終端 マイナス9デシベル確認、OKです!」なんて叫んでいました。

それから、ようやく、「これから裸の状態のPCで、接続と速度確認を行いますので、お客様も御一緒に確認して下さい。」とのことで、NTT持参の IBM ThinkPad ノートPCを取り出し、 クロス LAN ケーブルで回線終端装置と直結し、NTT のBフレッツ接続ツールで NTT 専用サイトのBフレッツスクエア(プロバイダ経由では接続不可)に直接接続し、トップページにある速度測定ツールで確認です。5分間で10回ほど速度テストを繰り返しましたが、いずれも75〜80Mbps(!)と、回線仕様のほぼ最高速度が出ていました。

これで作業終了で、「お客様のPCと LAN 環境やプロバイダによっては、常時このような最高速度が出るとは限りませんので、念のため。」と言い残して帰っていきました。もちろん、そんなことは重々承知ですよ。

それで、常用環境ですが、回線終端装置 → メルコ BLR3-TX4 ブロードバンドルータ→ 8ポートSW Hub → 宅内6台のPC&プリントサーバ という 100 BaseTX FullDuplex 有線 LAN です。固定 IP アドレスとなる asahi-net では、セキュリティ対応が必須ですので、BLR3-TX4 では、パケットフィルタリングで WAN 側ポ−ト 20,21,23,80,110,137,138,139,12345,12374 を閉じ(サーバーを立てているわけではないので安全第一!)、さらに各PCには、ノートンインターネットセキュリティ、ノートンアンチウィルスを仕込んであり、常駐ソフトも DU Meter, CPU Idle Pro, LAN Clip,ATOK15 などが盛り沢山の状態です。

フリーソフト EditMTU を使って、各PCの MTUは、BLR-TX4 に合わせて 1454 に、RWIN は (1454-40)X46X4=260176 に設定しました。これで、開通からずっと asahi-net 固定 IP で繋ぎっぱなしで、時々、http://www.speed.on.arena.ne.jp/ で速度を見ていますが、最低でも12Mbps、速いときは 32〜38 Mbps、平均すると15〜17 Mbps といったところです。いろんなサイトの速度統計も参考にすると、Bフレッツベーシックタイプとして、まともな常用速度、速い部類の常用速度 と言えるようです。

何しろ、フレッツISDN64 からの乗り換えですので(収容局から遠くて ADSL は不可だった)、我が家のBフレッツベーシックの常用平均速度 16 Mbps は、これまでの250倍の速度ですから、ちょっとした異次元体感です。でも、これも、しばらくしたら、慣れて当たり前の世界になるのでしょうね。

1. まくつ 2002/07/04(Thu) 16:57:53
Bフレッツ開通おめでとうございます

# [記事修正]を使って適宜改行を入れていただくと
# 非常に読みやすくなるんですが

2. バイザー 2002/07/04(Thu) 16:58:45
開通おめでとうございます。

>しばらくしたら、慣れて当たり前の世界になるのでしょうね

はい、その通りです(笑
ウチではすっかり慣れてしまいました(ぉ
でも別のADSL回線に変更してみると速さが際だちますね。ISDNと比べれば格段に違うでしょう。
#使用用途によって回線切り替えながら使っています。

4. MKA 2002/07/04(Thu) 17:08:22
まくつさん、ご指摘感謝。改行を増やしました。
今現在、こんな感じです。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/04 17:07:42
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ベーシック/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 17.7Mbps(6008kB,2.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 35.5Mbps(9971kB,2.3秒)
推定最大スループット 35.5Mbps(4431kB/s)

5. SARAYA 2002/07/04(Thu) 17:18:55
う・・・うらやましくなんか・・・うらやましくなんか・・・

うわぁぁあああああんん (((┌( T□T)┘

うち・・・マンションなんだけど・・・.(号泣)
# バカ大家なので光の線引くなんて空の上の出来事です.

7. しげるぱぱ 2002/07/04(Thu) 18:17:21
>バカ大家なので
賃貸なら引っ越しとか分譲に移るとか。
うちは設備不良の分譲マンションなんですけど...。(T_T)
今年、管理組合理事になりましたが、修繕積立金がかなーり不足しており、
ブロードバンド対応どころではなさそうです。
#資産価値は分譲時の1/2以下、不動産屋の矜持として残債割れだけはしてませんが、
#その分貯蓄は貯まってないので、買い換えはまず無理で...。

8. MKA 2002/07/04(Thu) 18:51:21
今、「推定最大スループット 51.6Mbps(6450kB/s)」 が出ました。今日は、平均でも 30 Mbps を超えているようです。このあたりで速度チェックも打ち止めにして、このまま常用することにします。

9. かすが☆。 2002/07/04(Thu) 19:07:38
ずっと前から待ってるのに。
くやしくなんか・・・。

うわぁぁあああああんん (((┌( T□T)┘

10. り・がずぃ 2002/07/04(Thu) 19:26:51
うらやましい・・・の一言に尽きます。
ADSL1.5Mで53dbという減衰と戦うのはもう疲れました。
こんな田舎さ捨てて都会に出てぇ・・・。

11. Kousuke Shibasaka 2002/07/04(Thu) 19:48:33
真っ先に登録したのに←[576]。
うわぁぁあああああんん (((┌( T□T)┘

近所の人たち10人集めてNTTに乗り込むか…。

12. やまちゃん 2002/07/04(Thu) 20:00:28
いいですね。家はどーしょもないIchan-NETのCATVインターネットです。CATVなのに速度がいまどき最大640Kbps(下り)なんて・・・悲しすぎ。やっぱりBフレッツに乗り換えたほうがよいのかな?

13. 南風 2002/07/04(Thu) 20:30:57
ボクだって全然悔しくないよ。そう、ぜんぜ・・・ ヽ(`Д´)ノウワーン

ただ今Bフレッツマンションタイプを申し込んで返事を待ち受け中。でも、ここの集合住宅は財◯省の持ち物。
無理な確率はイレブンナインより高いかも。(;_;)/ IT、IT と叫びながらこんな事は鉄より固い財◯省。のれんに腕押し、
糠に釘。それ以前に鉄に釘なんてうてねーよ。(怒)

14. Trumpeter-A 2002/07/04(Thu) 20:57:24
Bフレッツ・ベーシックの開通おめでとうございます。

うちは、ISDN64kからの乗り換えで先々月末にファミリータイプが開通しました。
平均して5〜6Mbps程度なのですが、それでも64kからの速度差に、また家族でネットに同時につないでいるときの快適さにびっくりしました。
個人的には、10Mbpsで十分と思いつつも、100Mbpsにうらやましくも感じ・・・などと言ったら、他の方に怒られますか。

15. Looser@ISDN64K 2002/07/04(Thu) 22:03:34
ファミリー100 待ち。早く来ないかなぁ。これだから田舎は・・・(^^;;

ちなみにうちの近辺では、同じ町内でも事前受付が出来るところと
出来ないところが有って、うちは出来ない方だったりする。(TT
しかし、もうここまで待ってきたのだから、妥協はしないつもりなのだ。(w

16. 山本 2002/07/04(Thu) 22:05:27
しぇー。はやいねーー、、 (--;

17. Kousuke Shibasaka 2002/07/04(Thu) 22:11:59
>ファミリー100 待ち。
県によってはエリア拡大がかなり遅いのですが,ベーシック・マンションタイプはそれよりもエリアが広いので,ベーシックを狙うという手もあるにはあります。
私もどうしようか迷っているんですけどね…。(うちはファミリー100未定,ベーシック仮申し込み中。)
とくにプロバイダが「ファミリー100には対応するがベーシックには対応しない」と言っているのがよけいに悩ませてくれます。

18. kouno 2002/07/04(Thu) 22:13:17
確かMKAさんが市原市のCATV接続したのとワタシが佐倉市のCATVに接続したのが同時期・・・。
方やBフレッツ、俺はフレッツISDN・・・。

開通おめでとうございます。
うっ、羨ましくないモン・・・ヽ(;Д;)ノうわぁぁぁん〜〜。

19. Casper-01@RTS 2002/07/04(Thu) 22:23:41
家はBフレッツファミリ(ニューでは無い)のAT&T(現JENS SpinNet)ですが。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/04 22:12:52
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/jens_spinnet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.1Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 9.1Mbps(4236kB,3.8秒)
推定最大スループット 9.1Mbps(1139kB/s)
テレホタイム前ですがこの時間帯にこの程度なんで、ニューファミリでも結構行くかも。


フレッツスクエアで、80Mbps行くなんて凄いです。

20. Tambo 2002/07/04(Thu) 23:07:25
MKAさんのPCで、フレッツスクエアでどのくらいか興味があったり(^^ゞ
ルータ経由と直つなぎと(更(^^ゞ

21. Gaia 2002/07/04(Thu) 23:42:49
本日、Yahoo!BBの8Mタイプを申し込みました(笑)

てか、私はコレで十分すぎます。会社の1.5Mでも十分な人間ですので(^^;

22. 京見峠#27 2002/07/05(Fri) 00:10:51
漏れも、うらやましくなんかないやぃ....・ヽ(;Д;)ノうわぁぁぁん〜〜。

23. 南風 2002/07/05(Fri) 07:47:31
数年後、一戸建て住宅は光ファイバーが結構普通になっていると思うと、怖いものがあります。(^^;;
10年後はいったいどうなることやら・・・ WDM 使って Gbps クラスが普通になっているのでしょうか。

やっぱネックは集合住宅かなぁ。後は田舎に住んでいる方たち・・・

ちなみに私の電話番号が収納されているビルはフレッツ ADSL 8Mbps に対応していません。
市内の別ビルは対応しているのに・・・ 早く対応してくれぇ〜〜 > NTT

24. MKA 2002/07/05(Fri) 09:07:07
kouno さん:
> 確かMKAさんが市原市のCATV接続したのとワタシが佐倉市のCATVに接続したのが同時期
結局、市原の CATV は、いい噂を聞かなかったのでパスし、ずっと ISDN64 で我慢してました。従って、ISDN64 からBフレッツベーシック100Mbps へのワープなんです。

25. Looser@ISDN64K 2002/07/05(Fri) 22:02:00
>Kousuke Shibasakaさん
>ベーシック・マンションタイプはそれよりもエリアが広い
確かにそうなんですが、やっぱベーシックタイプは高いですから。(爆
あと、一旦ファミリーかベーシックを設置して、ファミリー100に変えた場合は、
変更の時にまた工事費がかかるから勿体ないですし。

プロバイダは既にファミリー100にも対応済ですから、問題ないのですけどね。。


▲ページの先頭へ