どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/06: | |
●2002年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[549] デジカメ買いました (23 レス) 2002/06/30(Sun) 19:42:29 |
山本 さん |
Web: (none) | |
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_2900ux/ きのう注文して、今日届きました。とっても楽しいネット通販。 http://photos.yahoo.co.jp/qv2900user (私が作ったYahooアルバムです) ↑ さっそく撮ってみました。回転レンズで自由なアングルでアオれるので、 とりあえずマクロ撮影が楽しいです。1cmからの接写可。 回転レンズをぐるりと回して自分撮りもできます。二人が入るとギリギリだけど。 また、思ったほどは画質は悪くないので少し安心。 ひさびさに楽しいオモチャを手に入れました。笑 QV2900UX!!デジカメが欲しいと思っている私も狙っている機種です。巷のこの機種の評価って
結構いいのでとっても気になります。対抗馬はオリンパスのC-700UZなのですが、未だ思案中。 >対抗馬はオリンパスのC-700UZ
使った経験者として言わせて頂くと、止めておいた方が良いかと。 発色が良くないので画の抜けが悪く、手ぶれ補正も無いので光学10倍ズームは宝の持ち腐れになりがちです。 私はNikonのクールピックス2000を買いました。
デジカメ初心者の自分にとっては結構良い買い物でした。 >山本さん 良い画質ですね〜。うちのでこれからマクロ撮影を実験してみます。 4. 山本 2002/06/30(Sun) 23:38:33
Coolpix2000もいいですね。アルカリ電池が使えるってのがいいと思いました。
実はQV2900とCoolpix2500とで悩んだのですが、電池が専用のモノしか使えないと いうのがマイナスポイントでした。Coolpix2000ならアルカリ電池が使えるのに。 好みの問題が大きいかもしれないけど、Coolpixは画質を気に入っています。 QV2900UXは画質で購入を悩んでいる人が多いかと思うけど、ごらんのとおり、 わりときれいに撮れるようです。向こう一週間くらいかけて、いろいろ撮ってみます。 せっかく望遠がついてるのだけど、個人的にはこのカメラは接写が楽しい。 2900だと接写切り換えのボーダーラインが40cm手前までと微妙なんだけど、 2400だと何も考えずに10cm手前まで標準で近づける。商品撮影に使うことが多いから、 2400UXにしといたほうがよかったかな? 僕も先日買ったデジカメで友人にマクロ撮影のサンプルをアップして見せたんですが、、、
そうか、携帯電話なら誰でも簡単にその実力がわかりますね。 僕は見た人しかわからないようなものを撮影してアップしてしまいました(^^; QV2900UX(or2800UX)は結構いろんな人が実験的に使われてそのデータを公開してるんであちこち見て回ると面白いですよ。 6. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/07/01(Mon) 09:50:30
すんげーアップで撮れますね.(^^;
自分も最近マクロを多用しているのですが,E-20 だと近接 20cm だから「あともうちょっと!」というところで範囲外になるんですよね. マクロに強いデジカメもほしいなぁ・・・. # 先生!この携帯ってもしかして SONY の蒼い歯携帯ですか!? 7. 山本 2002/07/01(Mon) 10:34:38
> この携帯ってもしかして
そうなんだけど、機能を使う機会|機械がないのでアリガタミがよく分からないです。汗 このデジカメ、406S(他12機種)だと直結で携帯から画像を送信できるらしい。 そんなことを聞くと新しい携帯まで欲しくなってしまう。 E-20は名機のようですね。お客さんで使っている人がいましたが、 ずいぶんと惚れ込んでいるようでした。 8. 山本 2002/07/01(Mon) 14:06:51
写真をさらに数点追加しました。携帯のストラップのアップに注目!
すごいアップに撮れるんですね、
私も最近デジカメを購入しました。Fine Pix 2600Zってやつです。 マクロ撮影はあまり使ってなかったので、今度撮影しまくろうとおもいます。 10. 雷獣王GRIFFON 2002/07/01(Mon) 23:17:54
画面いっぱいですね〜.
これほどまでアップで取れるなら基板のマクロ撮影もしやすいかも. E-20 でマクロの限界に迫ってみました.(笑) http://www.griffonworks.gwits.net/PHOTO/20020701_01/thumbnail.html 補正してあるヤツはかなり暗くなってしまったので無理矢理明るくしてます. オリンパス系ですとマクロコンバージョンレンズかクローズアップレンズ必須の世界ですね。
僕はE-100RSとC-3030使ってますがマクロで遊びたいときクローズアップレンズ使ってました。 >補正したため Exif 情報破損 シェアウェアですがAbleCVというソフトを使うとExif情報を元画像から修正した画像にコピーすることが出来ますよ。 もしかしたら他にもこういうソフトあるかもしれませんが参考までにどうぞ。 *なんかソフトの宣伝したみたいな文だったんで一部削除修正(^^;* 12. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/07/02(Tue) 09:39:15
>マクロコンバージョンレンズかクローズアップレンズ
あ,そうか,そういうのがありましたね.(^^; >修正した画像にコピー 以前に作りかけていたのですが,オフセットの計算とか面倒でやめました. ちなみに上の Exif 情報付きサムネイル一覧は Perl で作ってます.(ぉぃ 13. 山本 2002/07/02(Tue) 09:54:29
ぉぉ、同じ携帯だ(笑
20cmのわりにはけっこう迫ってる感じですね。実用的にはこれくらいで十分なのかと。 2900UXは広角側が煮え切らないので、ワイドコンバージョンレンズが 欲しいなと思ってます。 14. 山本 2002/07/02(Tue) 10:02:47
kakaku.comなどでは「気に入った機種を買うのが一番!」という意見を
ときどき見かけるけど、なるほどという感じ。なんのアドバイスにもなって いないように思えていたけど、つまり気に入る機種が見つかるまでいろいろ調べなさいと。 わりと「人それぞれ」の傾向が出やすいジャンルのように思えます。 パソコンなどは、どこのメーカーの機種でもわりと頓着なしに使っているような気もしますが。 15. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/07/02(Tue) 12:18:40
>ぉぉ、同じ携帯だ(笑
だから聞いたのですよ.(にやり 自分は NR70 + PEGA-MSB1(MS型Bluetoothモジュール) とプラネックスの USB Bluetooth モジュール使ってこの C413S と組み合わせてます. 無線で通信できるのがかなり便利です. # 携帯と繋ぐケーブルが邪魔 >実用的 こないだ NR70 をばらしたとき,まだまだ拡大したかったのに拡大できなかったんですよ.(^^; http://griffon.gwits.net/palm/image/P6200001.JPG これよりまだ寄りたかったのですが範囲外でした.(泣) 私のOptioは納期がちょっと遅れて明日着だそうです〜。
17. 山本 2002/07/02(Tue) 18:56:33
http://www.nhk.or.jp/projectx/90/
http://www.nhk.or.jp/ 今日のプロジェクトX、カシオのデジカメ部門をとりあげるそうですね。 プロジェクトX自体見たことがないのだけど、今日は見なきゃ。 > NR70 + PEGA-MSB1 いいなぁ。やっぱりクリエ買おうかな。ジョグダイヤルも使いやすそうだし。ずっと悩んでます。 18. “νポンコツさん” SILPHEED 2002/07/02(Tue) 22:05:13
昨日FinePix F401買ってきました。
#んで、今日ヨドバシの割引券が届きました。その前の割引券が #6/30までだったので、ちょうど空白の一日に購入してしまい…(涙) ホントはウケ狙いでEXILIM買いに行ったんですけど、それまでがC-2000Zoomだったもんで、F401でも「ちっちぇー、かるいー」とか納得しちまいまして。 #その前はC-820L さすがにコンパクトタイプなのでオプションレンズとかはどうにもならないとして、それ除けばC-2000Zoomと同等なんだよね、あのサイズで…とか考えてしまうと、すげーよなーとか思ってしまったり。 19. へたれこーむいん@佐世保 2002/07/02(Tue) 22:11:25
最近2代目デジカメ(FinePix-A201)買いましたです。
初代はカシオLV-10だったのですが落とした拍子に電池ふたが 壊れまして…(汗)。 しばらく布テープで貼ってごまかしてましたが。 しかし初代からすると約10年で重さにして15分の1か…。 いくらなんでも10年後にはさらに15分の1にはなって…ないと言い切れないかも(笑)。 いやープロジェクトX感動しました。今度カシオ買おうかな!今はちなみにリコーの古いやつっす・・・131万画素だったかな。
>「気に入った機種を買うのが一番!」
個人的には色々調べた上で店に行って触るのが一番良いと思います。 やはり手に馴染むのが一番だと思いますし。 >これよりまだ寄りたかったのですが範囲外でした.(泣) ・・・完全にメーカー保証外じゃあないですか(汗 それにしてもハイエンドのE-20がC-3030と同じ20cmとは吃驚しました。 同じEシリーズでもE-100RSだと10cmまで寄れるんですけどね。 # もっともE-100RSは150万画素ですから2倍の距離ならトリミングでその差チャラっぽいですけど。 プロジェクトXは今回初めてビデオに撮ってまで見ようと思いました。 今日は見ることが出来ませんが楽しみです。 ちょっと前の週アスでもQV-10誕生秘話がやってましたね 22. jet stream 2002/07/03(Wed) 01:32:25
私もプロジェクトX見ましたが、QV-10のTV TUNER付なんてあったんですねぇ。
最近はmp3 player付も存在することだし、この企画が復活なんてことは...やっぱり無いか。 23. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/07/03(Wed) 09:42:04
>・・・完全にメーカー保証外じゃあないですか(汗
ん?メーカー保証は 20cm までの近接撮影 (カタログスペック) ですが. ※マクロモード使用時 500万画素フルモードで撮影してトリミングという暴挙もあるんですけどね.(笑) >QV-10 あれはびっくりでしたね〜. 最後の最後で「TVはずしちゃいましょう」って聞いて「おぃ!」と心の中でつっこみいれてました. >Exif情報を元画像から修正した画像にコピー これですが,切り取りサイズがわかったので,バイナリエディタでぶったぎってバイナリ結合したらちゃんと結合できました. Exif 情報先頭から 5byte 目の 2byte 分が Exif 情報のサイズなので,このサイズ + 先頭 2byte 分のサイズを先頭から切れば Exif 情報だけ抜き出せました. あとはこの切り取りを Perl で書くだけ〜. |