どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/06: | |
●2002年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[497] シャドウマスクの17インチCRTについて (10 レス) 2002/06/26(Wed) 23:44:36 |
こういち@BD5B-RS さん |
Web: (none) | |
6/28に茄子が出る(あ、モノを投げないで〜)予定なので、USB2-PCI2とSE-U55Xと17インチモニタを買う予定です。相変わらずダンパー線の存在が許せない人なので、シャドウマスクを買う予定なのですが、迷っています。とりあえずイーヤマとかSUMSUNGには過去イイ思い出がないので、他メーカーにしようとは思っているのですが・・・。 探していたら三菱のRDS172Hと173Xが見つかったのですが、どちらがいいでしょうか・・・。173Xの仕様がナゾで、ドットピッチが0.24(中央)〜0.28となっているんです。これって見た感じどんな風なんですかねぇ。近所ではトリニトロンかダイヤトロンのものの展示しかないのでわからないのです。また、他にもお勧めがありましたらご教授くださいませませ。 また、SE-U55Xにはアナログ入力が1系統しかないのです。MIDIは一度直結タイププリアンプ(電源が入っていなくてもセレクターは機能する)に一度入っているので、レコードと切り替えてOKなんですが、CD連動のゲームなんかで困りそうです。USB経由でPCのCD−DAが出て来るのならいいのですが、ダメならMate−XPCM経由でSC-88proのINに繋いでSC-88pro経由でプリアンプに流してSE-U55という経路になりますが、Cバス籠で盛大にノイズが出るので避けたい方向です。(CD-ROMのヘッドフォン端子から出力させるか?)お使いの方おられましたらお教えください。 秋葉原のディスプレイ屋(俺コンの右斜め前?)でHYUNDAI製の17インチを見たことがあります。
ここで見るとスペック的にはF790Dあたりは良さそうですが、ことディスプレイに関しては実物見ないことには話しになりませんしね・・・。 http://www.displaybankjp.com/monitor/result.php?mode=price1&price=1 DynaFlatと書かれているのはダンパー線無しだと思います。 お役に立てなくてすみません。 SE-U55X使ってます。使い始めてもう1ヶ月過ぎたかな。
標準のUSBオーディオデバイスで認識しますので、CD-DAはUSB経由で デジタル再生可能です。この辺はONKYOのUSBオーディオユニット全て に共通ですね。 私の場合、SE-U55Xを付けているマシンでゲームはやらないのでMIDI 音源をデジタル入力に入れてます。デジタルアウト付きのMIDI音源の 機能を少しは有効に使ってみようという考えです。 3. YU 2002/06/27(Thu) 17:19:25
CRTネタということでちょっと便乗です。
CRTっていうのは増幅用の真空管と同じで、寿命が来ると切れるんですよね。 実は4年前に買った三菱のフラット管CRTが、立て続けにブラウン管切れを起こしたんです。立て続けとは言っても2台なんですが、それでも15年ぐらい前に買った、同じく三菱製のPC-9801専用の14インチ球面モニターや、5年前に買った円筒面の17インチモニターが今でも元気なのを見ると、フラット管は切れやすいのかな?と思ってしまうのですが、どうでしょう。 ちなみに、切れる前兆として、内部からパチンと大きな音がして画面がフラッシュします。これが最初は週に一度ぐらいだったのが、だんだん間隔が短くなっていき、1時間に1回ぐらいまでになったらほぼ寿命です。切れかかっている蛍光灯が点滅するのに似た感じです。 修理に出してもブラウン管交換となるため、定価の約半分相当の部品代を請求されます。はっきり言って、買い換えた方がずっと安いです。 ダイヤモンドNF管はいろいろなCRTメーカーにOEM供給されていますが、使っている方、調子はどうでしょう? >内部からパチンと大きな音がして画面がフラッシュします
やべ、今使っているディスプレイですでに2度ほど・・・ >内部からパチンと大きな音がして画面がフラッシュ
7年前くらいに買った17吋CRTは、何度かおこしているんですが まだまだ、元気そうだなぁ・・・・当方、MF-8617ES >>内部からパチンと大きな音がして画面がフラッシュします
昨日、初めてその現象が出ました、やばっ! ちなみに中古で買ったEIZO E57Tsです。 まだまだ頑張ってもらわないとね。 7. WGZC 2002/06/27(Thu) 23:17:36
CRTネタと言う事で私も・・・
私が今使用しているCRTは、パッカード・ベルNEC(ロンド・ベルみたいだ・・)の物です。かれこれ5年以上は使用しているでしょうか?調整メニューを見ると一時期の日立CRTと似ているのですが、日立が供給元かパッカードNECが供給元か今一不明です。 Win95の全盛期の頃のモデルらしくプラグアンドプラグも曖昧気味ですか発色なんかは悪くないですね今でも。 ついでに便乗で。
YUさんの書き込みと同じように、まったく同じ症状でNECのD172が 3台続けて(2月以内に)お亡くなりになりました(泣) 結構気に入ってたのに。 クロマクリア管って、もしかして寿命にタイマーでも入ってるんかいな? などと思ってみたり(泣) 9. こういち@BD5B-RS 2002/06/28(Fri) 00:51:23
レス、サンクスです。やっぱCRTは見て決めた方がいい゛てしょうね。一度見てきます。ただ、173Xの仕様がやたら気になったもので。
Kameさん> ありがとうございます。とりあえず安心しました。SC-88ProはDIGITALOUTが無いし、MDに落としたりもするので今までどおりプリアンプにいれておきます。 > SC-88ProはDIGITALOUTが無いし
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html 一応改造すれば32kHzで出力できるようです。強力なサンプリング周波数コンバーターが必要ですが… |