どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/06:
●2002年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[424] D-VHS&BS DIGITAL HIVISION TUNER (8 レス)
2002/06/21(Fri) 00:46:23
皇帝スーパーブラックバード さん
Web: (none)
昨日、ビデオデッキ(Victor HR-V4)がとうとう録画できなくなってしまいました。ヘッドが死んだ模様です。
元々このデッキ電源がおかしく、テープをデッキにセットするのも一苦労でした(入れようとしたら電源が切れる)。
テープを苦労してセットしても録画開始後15分で強制電源OFFになってしまい、その時の画像もひどいもので(汗
(地上波放送にもコピーガードがかかったのかと一瞬思ったほどの画質でした)
今のところ再生のみちゃんと映っています(汗
もう一台のビデオデッキ(HR-V1)は録画・再生は問題ないですがアンテナ端子がへし折れていてエアチェック不能(ぉ

そこで、どうせ買い換えるならD-VHS+BSデジタルハイビジョンチューナを、と思った次第です。
ただ、周囲に所有者が誰もいないので機種毎の評価や詳しい情報(裏情報含む)が全くない状態なのです。

どなたかこの辺の情報が詳しく網羅されているサイトをご存じありませんか?

1. 毎黒仮節渡万 2002/06/21(Fri) 01:25:30
やはりHomer-Cでしょうか。
http://www.homav.com/
過去ログ読むと楽しいですよ〜♪

チューナーは知りませんが、D-VHSで概ね評価が高いのは日立製品になります。ビクターはデジタル武装しすぎで厚化粧に見えるとか…。確かに(汗)。

手元にHM-DR10000とDT-DR20000/DRX100とありますが、HM-DH20000以降の世代はさすがに知らないのですが、HM-DR10000は確かに厚化粧のイメージがあります。古い3倍モード録画なら、それぐらいがちょうど良かったりもしますが。

アナログを含めた機能、性能、画質とバランスが取れているのはDT-DRX100だとよく言われます。ただ多少なりとも高級に近い作りをしているのはDT-DR20000の方だったりするので、この辺思案のしどころ。
何が違うかというと、メカの重厚感、それから後期モデルのアモルファスヘッドです。補正前の純粋なアナログ性能では、DT-DR20000が最高峰になるでしょう。それでもバブル期の超高級デッキとは比べるべくもありませんが。ほか、アナログBSチューナー内蔵だとか、DR20000が勝る部分もあります。

DT-DRX100はアナログ入力のD-VHS録画で白飛びすることがあるのですが、iLink周りのトラブルは私の経験上まだ一度もないなど(DT-DR20000はたまーにLINCが確立できない、HM-DR10000はアナログ後のiLinkチャンネル切り替えに一度確実に失敗するという…)、この辺は一長一短でしょうか。

ただし現状で、ハイビジョンの単独再生ができるのはHM-DH30000/35000(と30000のOEMである東芝A-HD2000)のみなので、裏番組録画がしたければ、これらから選ぶほかありません。

と、私が知っているのはこの辺です。

2. たなべ 2002/06/21(Fri) 01:28:48
有名どころでは、www.homav.com 。下にもあるけど。
D-VHSはHM-DH35000かDT-DRX100かな。どちらも10万円前後。
チューナーは同一メーカーの方がやっぱ相性問題はあまりでないらしい。

3. たなべ 2002/06/21(Fri) 01:34:38
かぶった・・・。
個人的にはRD-X1に興味があります。
デジタルハイビジョンにこだわらなければ、
DVDレコーダかDVデッキの方がよさげなんですが。

4. 皇帝スーパーブラックバード 2002/06/21(Fri) 19:06:16
病院に行ったりしてたのでレスが遅れました。

>http://www.homav.com/
お気に入りに登録しました。ありがとうございます。

>裏番組録画がしたければ、これらから選ぶほかありません。
これは要するにハイビジョン放送を録画しながらテレビで違うハイビジョン番組を見る事が出来ないって事でしょうか?

私の用途としてはBSデジタルハイビジョンチューナを組み合わせてのハイビジョン映像鑑賞&録画。これはD-VHSテープを使用。
i.Link端子を利用してチューナとD-VHSデッキを接続。
もう一つはレンタルしてきたビデオテープ(主はAVですが^^;)のダビング。
これはS-VHSテープでも良いんですが、不可能ならばD-VHSテープでも構いません。コストは上がりますが。
この場合はアナログ接続(黄・赤・白のケーブル+Sケーブル)を利用してD-VHSとS-VHSを接続し、再生側をS-VHSにします。
地上波のエアチェックも出来ればなお良いんですが、出来なければ出来ないでも良いです(従来のデッキを使うので)。
D-VHSデッキとテレビとはD端子で接続するつもりです。

>デジタルハイビジョンにこだわらなければ、DVDレコーダかDVデッキの方がよさげなんですが。
そうなんですよね。
私もハイビジョン録画が出来るのならDVD-RWにしようと思っていたんですが。
折角テレビが対応してるのでハイビジョンにも対応出来ればなと思いまして。
アンテナは一応DXアンテナのCBSA-481Dにしようかと思っています。スカパー!まで対応できるみたいなので。
もっとも110度CS(スカパー2?)が見られるならそっちと契約した方が良い気もしますけど。

5. 45 2002/06/21(Fri) 19:39:27
我が家にはA-HD2000,DVR-7000,WD-DR7があります。
私はコンセプトが古いけどWD-DR7が気に入っています。
TU-BHD200からロシア−日本戦をDV録画したけどDVD並の画質できれいです。
ガードのかかったDVDはDVに保存できません。レンタルビデオは試したことないのでわかりません。

6. 皇帝スーパーブラックバード 2002/06/21(Fri) 22:53:47
自己レス。親記事で
>もう一台のビデオデッキ(HR-V1)は録画・再生は問題ないですがアンテナ端子がへし折れていてエアチェック不能(ぉ
とありますが、今日親父と二人で無理矢理修理しました。
一応地上波が映るようになって助かりました(笑
金銭的に余裕が出来たらもう一台も直そうかと企んでます。
どうやら録画ヘッドもおかしくなかったみたいなので電源回路の修理だけで済みそう。

7. 毎黒仮節渡万 2002/06/22(Sat) 16:47:53
えと、ハイビジョンを録画すると、その段階でBSチューナーを占有してしまいますから、もう一台HSモード対応デッキがあったとしても、通常はハイビジョン再生はできませんが、HM-DH30000系はBSチューナーに頼らずハイビジョン再生ができる、ということです。
地上波の裏番組録画とはパターンが違いましたね。混乱させてしまったようで申しわけないです。

8. 皇帝スーパーブラックバード 2002/06/22(Sat) 23:22:47
なるほど。そう言うことだったんですね。
今日知り合いの家でハイビジョン放送(と言ってもエミュレーションですが)見てきました。
うーむ、BSハイビジョンデジタルチューナ欲しい(ぉぃ

#お金がないのに止まらない物欲モードを誰か止めて〜(マテ


▲ページの先頭へ