どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/06:
●2002年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[271] NECの変わり者 その2 (8 レス)
2002/06/03(Mon) 23:35:39
流暢 さん
Web: (none)
http://121ware.com/lavie/
「山田祥平のPCこだわりレポート」第2弾なのですが…。

>人間性って何だろうって考えるときにね、壊れてもいいじゃないかって考えることもあるんですよ。壊れやすいパソコンを作るという考え方ですね。
す、少し休暇を取られた方が…(滝汗
機械に人間性(つまりは愛着)を持たせようというのは判りますが、壊れやすいパソコンなんて道具として失格。
「NEC、よもやソニーやソーテックになりたいのでは?」と、気が気じゃないです。

一応フォロー(何)しておくと、LCDやACアダプタの話しは大変興味深かったですし、
レザータッチのパームレストは、実際の肌触りも良かったです。
メディア用ポケットの替わりにバイオノートGRよろしく高音質スピーカを埋め込み、
キーボードにHome&PageUp/Downキーを、ビデオをMOBILITY RADEON 7500以上にしてくれたら検討しても良いなと、実機に触れて思いました。
#位置付け的には、ThinkPad A31pとバイオノートGRの中間

1. まくつ 2002/06/04(Tue) 00:06:26
だから先にも「トンデモ」方面の方だと…‥

2. TX-Project 2002/06/04(Tue) 04:39:46
>壊れやすいパソコンを作るという考え方ですね

人間と比べたらいまのPCの方が壊れやすいです。それは思い違いというものです。

もちろん100まで生きるパソコンを作られたら何もいえませんが。

3. ペンチアム 2002/06/04(Tue) 12:00:39
> 100まで生きるパソコン
PC-98に限らず、今出回っているほとんどのコンピュータは、2038年に死にます…(ぉ)

4. 流暢 2002/06/04(Tue) 17:35:50
>だから先にも「トンデモ」方面の方だと…‥
これ、ちょっと言葉の意味を図りかねているのですが…。
山田祥平氏がM$提灯記事(概して役に立たない)しか書けないのは周知ですが、ボクが興味を持って読んでいるのはNECエンジニアの“発言”であって、氏の記事ではないです。
#そう、それはあたかも元麻布春男氏の記事から、掲載されてる画像だけを見るような…

それはともかく、今回のLaVie Cはデザインも良くて好きです。
CPUやHDD強化だけの、小手先マイナーチェンジで終わって欲しくはないですね。

5. ペンチアム 2002/06/04(Tue) 17:53:45
キーボードのHome/End/PageUp/PageDownは、最近ないほうが好まれてます。PageUp/PageDownはホイールの普及とともに、役目を終えつつあるキーといってもいい段階まで来てます。個人的にはHome/Endは独立キーでほしいのですが…

ちなみにキーボードのBTOは想像するより手間がかかるそうです。結構要望のある英語キーボードですら、OSが日本語版だと相当新たな工数が発生しますし…
#Ctrl<->CapsLock切り替えスイッチくらい、機械式でいいからつけてくれ〜

6. まくつ 2002/06/04(Tue) 17:56:49
>これ、ちょっと言葉の意味を図りかねているのですが…。
実はリンク先(と流暢さんの書き込み主文)読まずに書いた発言です(;^ー^)、失礼しました
発言削除しようかとも思ったんですが、恥曝しそのまま放置PLAY中

7. 98 2002/06/04(Tue) 20:04:13
>PageUp/PageDownはホイールの普及とともに、役目を終えつつあるキー
そうなんですか?このキー、今でもかなり使うんですが。ノートの場合Fnキー+での実装になってるんで、これが不便でしょうがありません。あとは方向キーの上下でもWebブラウジングなどの際にスクロールさせて使ってるんですが、マウス触ってる時間よりキーボード触っている時間のほうが長いわしが特殊なだけか。
え、山田氏の記事?興味ないしどうせ堤燈記事だからどうでもよかったです(待て)

8. 流暢 2002/06/04(Tue) 20:13:43
店頭で触れて一番気になったのは、上位機種では解像度が上がりすぎて、タッチパッドでのオペレーティングが難しくなってきている点ですね(膝の上で使うことが多いので、外付けマウスは却下)。
松下なら、トラックボールがあるのでしょうけど…。

>PageUp/PageDownはホイールの普及とともに、役目を終えつつあるキー
そうですか…。1ページ分素早く“確実に”スクロール出来るので、個人的には多用してるんですけどねぇ…。

>Home/Endは独立キーでほしい
これには同意です。カーソル移動だけでなく、行単位でコピーorカットする時、ファイルを一部まとめて選択する時、実に重宝してます。


▲ページの先頭へ