どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/05: | |
●2002年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[60] 可部線、来年夏廃止へ (15 レス) 2002/05/16(Thu) 21:44:17 |
ペンチアム さん |
Web: (none) | |
数字的にやばそう…という話は聞いていたのですが、ついに持たなかったようです。ある意味地元ですので、寂しい限りです。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02051634.html とはいえ、まともに三段峡まで運賃払って行ったことはないのですが(ぉ 青春18きっぷと、鉄道の日きっぷで計3回行っただけだったり。 ありゃっ、ついに廃線ですか。広島県人としては残念な話ですなあ。それよりも、まともに可部線乗らずして廃線になるのがなんとも。
2. へたれこーむいん@佐世保 2002/05/16(Thu) 22:09:00
そりゃ乗らないように仕向けていれば…(ちょっと毒)。
加計以南はもっと何とかしようはありそうにも思えるのですが。 >そりゃ乗らないように仕向けていれば
交換設備が、安芸飯室と加計の2駅でしたっけ。 このままでは最大で80分に1本が限界ですので、都市近郊輸送の目的にはちと苦しいですね。 >加計以南はもっと何とかしようはありそうにも思えるのですが。 安芸飯室から先は加計・戸河内を除いてろくに集落のないところを走りますので、さすがに鉄道での輸送には不向きです。というか、バス転換しても数年も持たないでしょう。ただ、安芸飯室にはふじビレッジ、安芸亀山にはあさひが丘という大団地が控えることを考えると、フィーダー的なバスを走らせれば三セク転換も可能かな、と思います。 >三段峡まで運賃払って行ったことはないのですが
同じく! 行きは○○18切符を使い帰りはバスを使いました。 もう一度いきたいなぁ 5. BVV5@Vice Admiral 2002/05/17(Fri) 00:48:06
フリークエントサービスは15分に1本だとか。
これ以上運転間隔が空くと田舎だそうで(^^;)。 #ここは該当しているですぅ。 6. YU 2002/05/17(Fri) 01:16:19
予定通りの部分廃止ですね。
昔、周遊券で一回だけ行きましたが、三段峡駅前の自動販売機でジュースを買おうとしたら電源が切られていたのが印象的でした。 加計町あたりに、この人に引っ越してもらいたいです(笑)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002051603.html …ていうか竹富島って日本一人口が少ない町では(汗 >フリークエントサービスは15分に1本だとか。
>これ以上運転間隔が空くと田舎だそうで(^^;)。 僕の田舎約二時間に一本だった気が(爆 バスは走ってないところの方が多いし(ぉ 田舎ではなくド田舎ですな(爆 ゴミ失礼.. 三段峡までの列車が1日5往復ということは、かろうじて使えるレベルですね。
これ以下になってしまうと、利用したくてもほぼ無理と言えるかと。 JR-Wはこれを機に、赤字路線の徹底的廃止に走らないか、ちょっと心配です。 大阪近辺は、あれだけ華やかなのになぁ。 10. YU 2002/05/17(Fri) 13:48:10
>>7
たった一人の住民税で庁舎新築とはすごいですね。 ただ、過去の色々な例を調べてみると、高額納税者の住む町は税収により道路の整備が進んで、鉄道離れがさらに進んでしまう傾向にあるようです。 市町村の税金を鉄道の整備に直接使うことはできませんからね。 う〜む、こんなことなら広島に住んでいる間に乗りに行けば良かった・・・ (;_;)/
12. まりも 2002/05/18(Sat) 07:48:58
>徹底的廃止に走らないか
可部線は、盲腸線であることと、非電化区間が孤立していることの非効率さがあるのが不利ですね。他の線区を見てみると、確かに利用者数では危ない区間もありますが(たとえば芸備線の国境付近)、中国地方の線区は拠点都市連絡線として繋がっているものが多いので、全体としてはさほどひどい数字にはならないでしょう。となると危ないのは、盲腸線である名松線ですかね。先日GWに伊勢奥津駅を訪れましたが、なかなかひなびていました。駅構内のレールは敷設当時のまま、出発信号機もなし…。 13. へたれこーむいん@佐世保 2002/05/18(Sat) 12:27:03
松浦鉄道佐世保口は昼間20分間隔ですが…(微妙な)。
14. 皇帝スーパーブラックバード 2002/05/19(Sun) 02:41:53
いまだに可部以南しか乗ったこと無いです>可部線
呉線・福塩線なら全線乗ってるんですがね・・・ というか、広島だと公共交通機関よりクルマでの移動がメインになるので乗る機会がない・・・ アストラムラインにいたっては乗ったことすらないし。 >広島だと公共交通機関よりクルマでの移動がメインになるので
山陽本線はなんか微妙に使いにくいところを通っているし(しかも本数は政令市とは思えない少なさ、8〜9分おきでもいいんじゃないか?)、バスは全然訳わからないし(未だに広島市内のバスは使いこなせない)、アストラムラインは以下略だし、まともに広島市内で使える公共交通機関って、結局広電くらいしかないんじゃないかって思ったりします。県内まで広げると、やはり自動車のほうが便利な世界になりますなあ。 |