どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/04:
●2002年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6313] 彗星情報(池谷・張その後) (10 レス)
2002/04/08(Mon) 14:33:28
伝説のペペロンチーノEpion公爵 さん
Web: http://www.tk-works.homeip.net
3月の末から4月にかけて太陽の向こう側にまわって見えなくなっていた池谷・張彗星がまた帰ってきました.
今度は年度末と反対,夜明け前の東の空で太陽より一足早めに昇ってくる格好になります.
今後は光度を少しずつ下げながらも位置的には観測しやすい場所に移動してくるので,明るさと位置とのバランス的にはこの4月中旬頃が勝負時かも知れません.

先日仕事前夜に懲りもせず野辺山に高速道路を飛ばして拉致られてきましたが,手持ちの7×50の双眼鏡でも簡単に見つかるくらいでした.
現在はアンドロメダ銀河のすぐ近くにいるので写真的にも面白いかも知れません.

・・・で,今回はちゃんと位置を表した図も用意してあります(笑)
詳しくは「星窓」の方へお越しください.
#急遽トピックスから星図が呼び出せるように書き換えました.

ちなみに大きさですが,だいたい200mmクラスのレンズでちょうど画角に収りきるくらいまで尾が出ている模様.
50mmレンズでもその存在はきっちり写し取れますので赤道儀などの大がかりな装備がない人もなんとか狙えます.

2. HENLI 2002/04/08(Mon) 18:32:56
Ikeya-Zhang彗星は明け方に移って見やすくなってきますね。この彗星といい、2000WM1(LINEAR)彗星といい
今年は明るい彗星が多いですね。1999S4彗星が私の見た最後の彗星ですがIkeya-Zhang彗星は久々に観察できそうです。
宇都宮新彗星も(1999S4のように消滅しなければ)明るくなりそうですし、観測困難な位置にあるのが
挑戦意欲を掻き立てますが、装備的に無理です(苦笑)

>挑戦意欲を掻き立てますが、装備的に無理です(苦笑)
これを機会に明るい望遠を,とあれこれ資金調達を画策中の私は悪い子でしょうか?(笑)

4. HENLI 2002/04/08(Mon) 22:26:48
一眼レフのデジカメ、欲しいです(笑)

5. 皇帝スーパーブラックバード 2002/04/08(Mon) 23:01:41
>これを機会に明るい望遠を,とあれこれ資金調達を画策中の私は悪い子でしょうか?(笑)
白ボディーのレンズでもお買い求めですかな?

>白ボディーのレンズでもお買い求めですかな?
白地に赤線のレンズと,黒地に金のエンブレムなレンズとで迷ってます.
何せ現状2メーカーの二刀流状態なので(^^;)

7. るり 2002/04/09(Tue) 00:40:28
EOSユーザが言うのもなんですが、今後も天体追うなら黒地に金のエンブレムなレンズじゃないですか?EOS-1v/3は現行EOSの中ではバルブ時の電池消費量は二桁程度くらい少ない(1nや1比だと一桁くらい)ですが、F一桁には足元にも?及ばなかったような気がします・・・(EOS-3は2CR5でひたすらバルブしつづけると1000時間程度でなくなるらしい)

他のメーカも一緒かもしれませんし、全ての白地に赤線のレンズがそうかまではわかりませんが、白レンズは温度変化対策として無限大+αで余裕を持っているものがあるので回しきっても無限大にならず天体やさんには使いづらいかもしれません。EOSのファインダーだとMFはクロススプリットとか入れないとほとんどできないし、クロス入れたところでマグニファイヤないのでアングルファインダとか使わないとよくわからないし、点光源だとAF利くかわからないし・・・

8. るり 2002/04/09(Tue) 00:48:34
218とかなら見なかった事にしてください・・・

んー,と言うか,私にとっては天体って色んな撮影分野の一分野という位置づけなのでその辺微妙なんですよね(^^;)
天体を主眼に置くなら間違いなく「金線」ですが,そのレンズは通常時には一般撮影にも使用する事になるのでそっちも考慮に入れるとまさに「両天秤」状態なんですわ.

ちなみに電源の件ですが,F4はTでシャッターを切ればシャッター動作後は機械式保持に切り変わりますのでバッテリーの持ちは実質∞です(^^;)
ただ,EOS-3においても今の装備だとオプションのバッテリーパック装備状態でNi-H電池積んでますので無補給で何日も撮影したりしない限り,電池周りに関しては事実上制限がないのと同じだと考えています.
(さすがに一晩でまるまる使い切る事はないと思うし(^^;))
仮にメインのNi-Hが切れても即座に呼び内蔵の2CR5にシフトできる構造なんです.
#この辺りを見てると昔一時期ユーザーだった頃のEOSとは
#だいぶ事情が違ってきてるなと言うのが正直な感想です.

>白レンズは温度変化対策として無限大+αで余裕を持っているものがあるので
一般的に最近の望遠系レンズはみんなそうですね.
ちょっと前までは一部の高級な作りのレンズである証みたいな設計ではありましたが,今となってはたいていのレンズが逆に一部を除いてこれを考慮するようになってるようです.
ちなみに,天体におけるMFでのピント合わせについてはこちらも経験的に伊達ではありませんので大丈夫です(笑)

こりゃ店頭で「これください」を言う寸前まで悩むなきっと・・・(苦笑
#もともとものすごい優柔不断な性格らしい

10. 皇帝スーパーブラックバード 2002/04/09(Tue) 10:24:45
安価な買い物ではないので十分に悩んだ方が良いですよ(^^
後悔のない買い物をするためには大事なことだと思います。

#悩んでる最中が最も楽しい時かも知れない
#買ってしまったら買った物を最高と思わないと救われないし


▲ページの先頭へ