どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/04: | |
●2002年04月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[6299] 不正コピー? では、無いですが? (14 レス) 2002/04/07(Sun) 21:14:26 |
MSR さん |
Web: (none) | |
ちょっと、教えていただきたいのですが。 音楽CD(もちろん市販されている正式な物)から、 1曲づつ、引っ張り出してオリジナル編集して(10〜15曲位) CDーRにコピー(焼)したいのですが、その方法に付いて CD1枚丸ごとコピーして、問題なく、再生できるのですが CDから1度HDに落して、その繰り返しを何度かして まとめて、CD−Rでコピーすると、上手く再生できません。 ソフトは B's GOLD です。 ちょっと、使用方法自体理解できていない事もあるのかもしれませんが 皆さんは問題なく、再生できているでしょうか? まづ、この辺の確認をしたいなと、おもいまして。 まず、できたCD-Rはどんな状態でしょうか。
パソコンで認識させるとどうなっています? wavファイルが見えている、とかではないですよね。 また「うまく再生できない」が何を表すのか。 確実なのはCD2WAV32あたり吸い出してB'sに 持っていくことでしょうか。 早速の書込みありがとうございます。
元々はcda ファイルです。 一旦HDのコピーで落して、それをまとめて、 B's GOLD のソフト上で指定(シェルに落す)て焼き付けしています。 PCから焼き終わった、CD−Rの中身を見ますと cda ファイルのままなんですが CDプレーヤーで再生すると トラックは認識しているようですが、音が出ません(うまく再生できない cdaファイルって、エクスプローラから持ってきていますか?
それはダミーです。オーディオトラックを便宜上、アイコンとしてファイルとして扱うためのダミーです。 CD-Rの容量が極端に使われていない様子はないでしょうか。 吸い出しはCD2WAV32に一任しているので細かいことは忘れましたが、B'sにもwav吸い出し機能はなかったでしょうか。 CDプレーヤーとはPCのCDDを意味していません。
車もしくはステレオの方です(説明不足 ・・・ 汗 >CD-Rの容量が極端に使われていない様子はないでしょうか。
そうです! 以上にデーター量が少ないです。 >B'sにもwav吸い出し機能はなかったでしょうか。 有りますか? ちょっと探してみます。 音楽CDから吸い出すには基本的にリッパーというソフトが必要です。最近のCD-RライティングソフトにはほとんどついていますがフリーソフトではCD2WAVなどがあります。寄せ集めて音楽CDを作るには元のCDをWaveに吸い出してしからCD-Rに焼く必要があります。
7. Casper-01@RTS 2002/04/07(Sun) 22:31:54
B's GOLDなら、MP3からでも作れますよん。
B's Recorder GOLD だと、[メディア(M)] - [キャプチャー(C)...]で *.wav に吸い出すことが出来ます。
ご参考まで。 >B'sにもwav吸い出し機能はなかったでしょうか。
有りました!1度こちらで試してみます。 >CD2WAV32 こちらの方も、ベクターの方からDLしました。 B'sで試してみて、良くないようでしたら、こちらも試して見ます。 ありがとうございました。 10. BVV5@Vice Admiral 2002/04/07(Sun) 23:42:28
午後の紅茶(違うって
Windows Media Playerが一番簡単かも
オリジナルの非圧縮のままでは作れませんけど...(^^;; 12. こういち@BD5B-RS 2002/04/08(Mon) 01:46:05
B’Sでは、ファイル(バージョンによってはツール)→補助(バージョンによっては補助メニュー)で補助メニューを出して「WAVE作成」で吸出しができます。焼く時は補助に従ってもいいですし、下段ウェルにエクスプローラからドラッグしてもOKです。ウェル内でドラッグすると、曲順の並び替えができます。
※間違って上段ウェルにドラッグすると、*.WAVが沢山入ったデータCDが出来ます。また、焼く前にディクアットワンスにチェックを入れておきましょう。(音飛び(というか抜け?)を避けられます。また、仮想CDメニューでプリギャップの時間指定ができるので(デフォルトは2秒)、ライブなど、曲間無音の無い場合に便利です。) これで、たくさんのレコードからダイレクトカット→WAVE作成→曲順編集→CD化しています。 リッパーはハードウェアに依存(Plextor社のCD-ROM、CD-RWでしか機能しない)しますが、Plextor社(CD-RW)ドライブに付属する Plextor Manager の AudioFS(CD-DAトラックをwavとして認識する)が一番簡単だと思います。
普通のファイル操作だけでデジタルリッピング可能、音飛びも滅多になく、処理速度も高速ですから。 普通のドライブの場合はCD2WAV32がお勧めです。音飛び(デジタルリッピングで発生しやすいプチプチというノイズ)防止機能も充実してますし、CDDBで曲名を取得してファイル名に設定できますので管理も楽です。 >間違って上段ウェルにドラッグすると、
うっ ・・・ 。(汗 |