どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/04:
●2002年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6265] 基幹業務だって事 解ってねぇ (35 レス)
2002/04/05(Fri) 09:25:32
ぽん さん
Web: http://www.asahi.com/business/update/0405/008.html
これだからオープン系は駄目なんだよなぁ http://www.asahi.com/business/update/0405/008.html
「明日は我が身」と思えどオープン系如きのせいで信用と仕事を失うなんて納得のいかないぞ(何)
ドコとは言わんが「○○は基幹業務から即刻退去しろ」と感じた今日この頃(毒)

1. たなべ 2002/04/05(Fri) 09:40:55
こういうのって、普通メインフレーム系じゃないの?

2. ぽん 2002/04/05(Fri) 10:10:09
基幹を支えるのはメインフレーム系ですが、今回の合併に伴い新システム導入では無く、お互いのシステムを繋ぐリレーシステムで事に挑んだよぅです。そのリレーシステムが○BMに載ってる窓○kとか だから駄目すぎって言ってるんです(猛毒)

3. 毎黒仮節渡万 2002/04/05(Fri) 10:30:45
うわあ…無惨。2日あたりに塩川さんがカンカンでしたけど、まだ復旧しない…というより、設計ミスですね?

先日Win2000の障害に付き合わされて以来、サーバー用途のWindowsの評価は再び下がりました(爆)。
やはりNT4なら大丈夫だったんだろうか…。いや基幹業務は知りませんが。

4. 聖者98狂 2002/04/05(Fri) 11:06:39
さて、最近多い、不況の原因となった「銀行」の合併劇ですが、実は規模を大きくする事で、金融庁から潰されないようにしているみたいですね。
普通にATM等を使用した場合は従来通り、つまり合併前の感覚で使用できますが、ローンの支払の短縮などの窓口業務が必要とされる内容には罠がありまして、最寄りの窓口ではなく、口座を作った支店や、合併前の系列の支店でないと受け付けてくれないのです。

そのATMでさえこの様ですか。どうする気なんでしょうか。
さて、そんな銀行を助ける必要はどこにあるのでしょうか。

5. jubei 2002/04/05(Fri) 11:22:21
素朴な疑問。
UFJでは(システムも違うのでしょうが)半年以上前から三和・東海両銀行のカードが使えるようになっていたと思いますがみずほではそういった準備期間はなかったんでしょうか?
(あったうえでこうなったのならどうしようもないですが)

6. 2002/04/05(Fri) 11:43:50
結局、信頼を期すなら窓口と言う事になるのでしょうか?
本当に問題はATMだけかなぁ???

7. 毎黒仮節渡万 2002/04/05(Fri) 12:22:56
信頼を期するなら引き払…(自粛)

8. X68 2002/04/05(Fri) 12:32:15
変なところで金をケチるからこうなる。

こんなお粗末な仕事ぶりでは金を預けられませんなぁ、きっとATM以外も問題ありと見た!

9. おさ坊 2002/04/05(Fri) 12:43:48
>変なところで金をケチるからこうなる。

UFJは東海銀行時代より各種手数料が値上げされています。
理由は「三和に合わせた」とのこと・・・なぜ安い方の東海に合わせない?
”業務合理化”も統合の理由の一つのはず。高くなるのは納得いかないなぁ。

10. まくつ 2002/04/05(Fri) 12:48:12
昼のNHKニュースでは合併前の2月にもクレジットなどの
二重引き落としが何件もあった様で→みずほグループ

11. X68 2002/04/05(Fri) 12:50:49
>UFJは東海銀行時代より各種手数料が値上げされています。

そうだったのか!三和ユーザーなので気付きませんでした。
行員の給料(30歳で年2千万と聞いた)の合理化をした方が効果は有りそうだが…(ぉ

12. まくつ 2002/04/05(Fri) 12:53:23
>行員の給料(30歳で年2千万と聞いた)の合理化
無能・無責任の役員報酬・退職金を
最初の公的資金注入時期まで遡って返納させたひ黒波動(毒
# 出来ればバブル期まで遡りたいのはアレなれど

13. X68 2002/04/05(Fri) 12:57:19
>無能・無責任
そこに無頓着をいれて「三無い銀行」(滅

14. チャム&レオ 2002/04/05(Fri) 13:18:34
OSがどうのこうのではなく単なるテスト不足ですよね
事前のキャパシティプランニングとかもさっぱりとゆ〜か...

15. masashi 2002/04/05(Fri) 13:44:14
システムメーカーが人を出してないって書かれていますね(汗)
本当かな?、このレベルの障害なら社長が先頭に立って復旧指揮してもおかしくないと思いますけど

銀行系のユーザーって本当にうるさいのに(爆)
某住*系なメーカーならサービスマンを全員全て派遣してでも突貫で修理してしまうと思いますけど、

16. ぽん 2002/04/05(Fri) 14:01:55
>OSがどうのこうのではなく単なるテスト不足ですよね
近頃のオープン系全般に言えることですが「本番を迎えるまで解りません」というスタンスが基本(?)なよぅですよ(爆)
自分の出向先も「サーバとデータベースの見本市」と言わんばかりに各種メーカー、ベンダーありとあらゆるオープン系が乱立して運用を困らせているのが現状です(ぉ)
実際に1コのシステムだけの世界で話を進めれば「簡単で運用コストも低くできます」と言う意図は理解できるのですが こぅも乱立されて、しかも運用人員を減らされては…(滅)
運用やってて解る人には解る苦言「オープン、オープン系って 二言目にはオープンって言ってるがオメ〜らのいったい何処がオープンなんだか400字詰め原稿用紙3枚で言って見ろ」と(爆)

17. 京見峠#27 2002/04/05(Fri) 14:06:46
失敗の許されないシステムに対して窓2kなマシンを使うことを提案し
た、某事務機器の担当者と、それを受け入れてしまった、みずほの
担当者の両方が、逝ってよしだと思うのは、私だけかなぁ?

#「マシン」の語句を追加 05/04/02 14:10

18. masashi 2002/04/05(Fri) 14:37:10
>失敗の許されないシステム
まあ病院、医療系で無いだけまだマシですよ

処方箋のデータベースが業務中に1時間停止すると、どうなるのか大体想像つきますよね(汗)

19. よねよね 2002/04/05(Fri) 14:44:28
私も今回の件は Windowsやインフラ云々の問題ではなく、仕様決めが甘かったのか、テスト不足だったのか、そっち側の問題だと思います。

企業合併に伴うシステム統合なんて、昔から「日経なんちゃらシステム」系の雑誌とかではさんざ取り上げられていましたよねぇ。

(もちろんマルチベンダでは、そのテストが難しいということをおっしゃりたいのでしょうが...)

# にしても、今回の件での損失はいくらぐらいで、何人くらいの人の首が飛ぶんでしょうねぇ〜

20. ポール・マッカートニー 2002/04/05(Fri) 15:34:42
金融系は、勘定方のシステムもそれ以外も経験しましたけど今回の状況はよねよねさんとかのおっしゃるようなソフト的な問題でしょうね。

システムメーカーが人を出していないってのはハード方の話でしょう。
金融系に限りませんが、大規模なシステム開発の場合、開発チームは運用サポートで必ず残っています。次期改訂も動いているはずですしね。

銀行が開発委託業者に責任を取らせるかどうかは業界人として興味ありますね。

21. たなべ 2002/04/05(Fri) 18:08:31
>行員の給料(30歳で年2千万と聞いた
をい、うちの親でも年収1千万ちょいだぞ。
(某UFJ合併前銀行)

22. sagiyama 2002/04/05(Fri) 19:11:57
言うこと“聞かん業務”ってわけですね(違
(ちなみに本日は山田君はお休み)

23. まりも 2002/04/05(Fri) 20:03:54
期間限定だから期間業務じゃないですか(更違
(山田君はsagiyamaさん専属です)

24. BiLateraL/NaO 2002/04/05(Fri) 21:11:34
お〜い、明日になったら・・・

25. 闇猫大佐 2002/04/05(Fri) 21:17:09
まーしかしなんですなー。
こんなんじゃ、ISO9001適合ではないですな(ぉ>開発会社
うちなら、出荷停止(爆)
まぁ、きっと、稼動中のシステムの為に十分テストができなかったのが原因でした、とかいいかねんな〜。

おーい、にゅー山田君〜。

26. 毎黒仮節渡万 2002/04/05(Fri) 21:49:25
これも仕様でしょうか(核爆)。

ざぶ…(ぉぃ

27. kouno 2002/04/05(Fri) 22:02:59
まりもさんの旧八とsagiyamaさんの座布団と毎黒仮節渡万さんの公爵〜。

28. 皇帝スーパーブラックバード 2002/04/05(Fri) 23:08:07
あう〜最後のは何でしょうか(汗
#やっぱ夫婦だからか(爆

29. かげまる 2002/04/05(Fri) 23:13:57
2フェーズコミット

30. Realm 2002/04/06(Sat) 00:59:31
>OSがどうのこうのではなく単なるテスト不足ですよね
>「本番を迎えるまで解りません」というスタンスが基本(?)なよぅですよ(爆)

ぎくうぅぅぅっ(滝汗)
某社のオープン系システムの維持開発に携わっていますが、簡単なプログラムテストだけ済ませたらすぐ運用テストに回すから、テスト期間中に完全にバグが除けられないことも珍しくはなく…。
そのまま本稼働に持っていくこともしばしば…。
つーか、もう少しテスト期間と工数をくれ…。自由度にまかせて無理矢理な拡張を重ねたせいで、スパゲッティのごとく入り組んだシステムになって、いまや、改修時の影響範囲が予測できないくらい広がっているのに…。

>ISO9001

勤め先も認証は取っていますが、全然仕事の実態と合わないので、USO8001などと揶揄されています(苦笑)

31. ガガンボー@実家 2002/04/06(Sat) 01:40:51
合併の時期、なんとかならなかったのでしょうか。。。
何も、年度替わりでデータ多そうな時に合併しなくても(汗)

>何も、年度替わりでデータ多そうな時に合併しなくても(汗)
そう言うレベルの判断も出来ないほどの経営体制だったとか(苦笑

>毎黒仮節渡万さんの公爵〜
なんでーΣ( ̄▽ ̄;)

34. 毎黒仮節渡万 2002/04/06(Sat) 13:30:45
> >毎黒仮節渡万さんの公爵〜
> なんでーΣ( ̄▽ ̄;)

ボクがキミを奪ってしまった…ということかな。

35. 皇帝スーパーブラックバード 2002/04/06(Sat) 13:51:32
>ボクがキミを奪ってしまった…ということかな。
認可は既に下りているので法的問題はないかと(コラマテ


▲ページの先頭へ