どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/03:
●2002年03月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6024] YAHOOオークション (11 レス)
2002/03/21(Thu) 00:06:21
伝説のペペロンチーノEpion公爵 さん
Web: http://www.tk-works.homeip.net
なんだかあちこちで「利用料導入反対運動」と称して,導入と同時に出品を無くしてしまおうという呼びかけが出てきてるようですね.
たとえばこんな感じ.
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44059686

実質的に対抗馬がいない状態の殿様商売が相手なだけになかなか苦戦,と言ったところでしょうか.
私?・・・私はこの運動自体(上記のようなコピペ運動)には同調しないけど出品は個人的に控えるつもりです.
#反抗として控えると言うより利用料の支払いが馬鹿馬鹿しくて
#払いたくないといった方が本音に近いかな(^^;)

オークションのトップページで「利用料」をキーに検索するとザクザク引っかかってきました(^^;)
思っていた以上にかなりの数の同調者がいるようです.(汗)

2. チャム&レオ 2002/03/21(Thu) 00:12:10
eBayがもうちょっと頑張ってれば...(^^;;

3. Sat 2002/03/21(Thu) 01:41:33
マイトレが〜(;;) まだ一律100円の方がかわいげがありますw

4. しげまる 2002/03/21(Thu) 01:42:50
落札価格の3%を徴収ってのは、もはや暴○団のみかじめ料となにも変わらない気がしますなぁ。
反対運動は当然の動きですが、果して独占企業のくびきにどれだけ個人で対抗出来るのでしょうかね…

5. YU 2002/03/21(Thu) 05:04:18
屋府奥 (←ATOK15で一発変換の結果) は、不動産仲介とか超高額商品を扱う、言わば転売のプロもたくさん利用していますから、こういう草の根活動がどこまで影響するかわかりませんよね。
趣味の領域でも相場を度外視した入札者がけっこういますし。
岡田斗司夫の著書を見ると「金持ちのコレクター」の実態というのがちょっと見えたりして、はっきり言って恐ろしいです。

6. LapisLazuli 2002/03/21(Thu) 09:04:08
個人的には今回の「利用料」については、渋々ながら納得していますが、
3%っていうのはボリすぎてるんじゃないかと。
ただし、これでサーバのレスポンスが向上しなかったり、不具合が多発
した時には・・・怒るで(--メ)>屋府奥
システム維持、管理のための料金導入という本来の趣旨を自らが忘れずに
取り組んでいただきたいと思います。でも屋府奥のことだからなぁ(笑

7. KAZ 2002/03/21(Thu) 12:06:30
名目はシステムの利用料ですから落札価格に比例した手数料を取るのは
不自然な気がします。高額商品ほどシステムに負担がかかるはずはない
ですよね。

8. しげまる 2002/03/21(Thu) 14:05:43
極端な例を挙げれば、ヤフーサイドがキックバックを条件に人を集め、高額商品に
集中入札させて不当に徴収金額を引き上げる、何てことも可能ですからねぇ。
何にせよ余りに問題の多いシステムです。

9. Sat 2002/03/21(Thu) 18:07:22
現在既に利用料徴収していてあのサーバレスポンスの悪さ・・・
3%取ったからといってすぐに良くなるとは考えられませんねえ
本気で撤退を健闘しなくては・・・ 個人的に落札者が3%負担
っていうのなら全然問題ありませんけどね(ぉ キャンセルした
ければ勝手にどうぞってスタンス取れますし。

10. Horisis 2002/03/21(Thu) 20:33:27
>落札価格の3%
落札者に転嫁してくる出品者が必ず居ると思われるのが非常に鬱です。

「工事が遅れたら一ヶ月は無料,がんばります!!」のYAHOO BBとイメージが重なってさらに印象悪いんですよね.
Yahooグループの体質かと思われても仕方がないんじゃないのかとさえ・・・>放漫経営

>名目はシステムの利用料ですから落札価格に比例した手数料を取るのは不自然な気がします
私も,ここが一番しっくりきません.
理屈からすると,低価格でも品物を延々と再出品し続けている売れない出品者あるいは低価格の品物を大量に出品している出品者より,高額だけどさくっと一発で取引が終わってそれまでの出品者,どっちが「より多くシステムを利用している」かと言う事を考えると・・・


▲ページの先頭へ