どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/03: | |
●2002年03月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5909] 言葉の力 (26 レス) 2002/03/14(Thu) 00:05:07 |
山本 さん |
Web: (none) | |
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=125266 ふと思ったのですけど。件の施設が「ムネオハウス」と呼ばれていること自体は 問題の本質ではないわけで。だけどこれがきっかけで、ドドッとあれこれの噴出が始まった。 例の「言った言わない」がフェイドアウトしかけていたころだったのにね。 もしアレが「ムネオハウス」でなかったら、アレが「ムネオ号」でなかったら、どうだったでしょう。 多くの国民が、駅売店の夕刊紙の「ムネオ号走る!」の見出しに「なんじゃそりゃ?」と 首をかしげたことかと思います。(笑 ムネオハウス? ムネオハウスと呼ばれていることも問題の本質じゃない?
なんで個人名で呼ばれるのって。 他の国会議員の方で同じようなものがないか探して欲しいですね。>マスコミ
国会議員が自分に投票してくれた地域住民のために、役所に圧力をかけるのは当然のことです(ぉぃ
ムネオ君が血祭りに上げられているのは、本人のヤリ過ぎもあるのでしょうが、国会議員からの圧力をうまく裁けない外務省も悪いですね。よその役所は絶対もっと上手にやってますよ。 官僚を殴ったとか、自殺するまで罵倒した、というのはやりすぎだろうけれども、役所に圧力かけることは普通の与党議員なら誰でもやっていることで、それを理由に自民党は除名出来ないでしょう。北方領土について売国奴的な発言があったとか、官僚を殴ったとか自殺に追い込んだとか、彼特有の理由でしか排除できないはずです。自民党。 個人的には、圧力に負けだ外務省を叩いて欲しいですね。世論の風向きを読んで、「自分たちではなく、ムネオ君に全て罪をかぶせれそうだ」と読んで、進んで当時の実状を暴露し始めた外務省は所詮三流官庁です。今後、外務省のために力になる国会議員はいなくなるでしょう。それを外務省改革と呼んで美化するマスコミも出てくるでしょうが・・・。 >言葉の力 というのはありますね。簡単な例がスローガン。 ちなみに私的には、ムネオハウスより“ずぶずぶ”が気に入ってます(笑 4. まさむね 2002/03/14(Thu) 09:51:11
>国会議員が自分に投票してくれた地域住民のために、役所に圧力をかけるのは当然のことです(ぉぃ
投票してくれた地域住民の為ならまだしも金をくれた一部企業の為に圧力をかけるのはマズイですよね 現実はともかく理想論としてはですが。 ただ、今回の事件で他の議員もあからさまな圧力は多少控えてくれる事を祈って鈴木氏にはサンドバッグのように叩かれていただきましょう( ̄ー ̄) ちなみに根室の知り合い曰く、「あの人は根室の選挙区で当選したんじゃなく比例だから根室・根室って言わないでくれ ハズカシイし迷惑だ」と語っておりました 5. まさむね 2002/03/14(Thu) 10:18:07
追記
>国会議員が自分に投票してくれた地域住民のために、役所に圧力をかけるのは当然のことです(ぉぃ 地元民、百歩譲って北海道民はそれでいいにしても、他の1都2府43県の人間にとってはたまらんです 一部の利益のために国税使われちゃあねえ・・・ 市会議員が市の事を、県会議員が県のことを考えるのは当然。 国会議員には、国のことを第一に考えていただきたい 6. sagiyama@AL13C 2002/03/14(Thu) 11:23:49
>あの人は根室の選挙区で当選したんじゃなく比例
あわてて調べてみたら、北海道13区は北村直人氏ですね(新進党出戻り)。 「しまった、根室の人にも良心があったんだ・・・汗」と思ったら、コスタリカ方式で今回はムネオ君は比例に回っただけようです。 (もっとももう一つ前の北村氏が新進党時代の選挙では、根室の人は北村氏を選んだようで、良心があったと言えますね) もともとは歌手の松山千春とおなじ十勝らしいのですが、こちらは中川昭一(恐らくムネオ君が秘書をしていた中川氏の息子)が握っているようで、追い出されたのでしょう。 次回はコスタリカ方式に従い、北村氏と入れ替わる予定のようですが、さすがに北村氏も難色を示し始めた様子。 http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/03/13/06.html 自民党と根室の人に是非良心をみせてほしいですね。 >一部の利益のために国税使われちゃあねえ・・・ >国会議員には、国のことを第一に考えていただきたい 同感です。ただ、根室の人の税金も我々の地元で使われているかもしれません。そこが悩ましいところで・・・。 なんだか当人、素で言っているのか壊れてきているのかよくわからないですがこんな発言。
yahoo発「おれはいろいろ知っている」 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/muneo_suzuki/ 下手したら、言った言わないが、開き直っての暴露大会に変化しそうです。 >市会議員が市の事を、県会議員が県のことを考えるのは当然。
>国会議員には、国のことを第一に考えていただきたい 思いっきり賛成です。 「国会議員が地元のために仕事を取ってくるのは当たり前だ!」と叫んだ抵抗勢力とされる議員がいたけど、それが当然だと思っていることが間違いです。 また、それを期待している有権者も間違ってます。 企業・団体献金の禁止はどうなったんだろう。こんなのをほったらかしにしているから変わらないんです。 政党助成金と引き替えに禁止にするんじゃなかったかなぁ。 >下手したら、言った言わないが、開き直っての暴露大会に変化しそうです。 長引かせたり、そのままそのままほっとくと世論が怖い。 やめさせると鈴木さんが何をしゃべるか怖い。 ってことで、自分でやめるのを期待してるみたいだけど、どうなんでしょうねぇ。 >下手したら、言った言わないが、開き直っての暴露大会に変化しそうです。
(ボソッ)田中前外務大臣・・・。 ムネオ氏の「自爆テロ」がないか期待していたり(ぉぃ。
おそらくは自民党内の有力者が説得工作をして阻止に全力を挙げている最中んでしょうけれども。 >「自爆テロ」
きっとスゴい威力だ(核爆 永田町にクレーターが・・・ >国会議員には、国のことを第一に考えていただきたい
同じく同意 そして比例代表廃止をしてほしい・・・・あれは政党が選んでいるだけで国民は選べないシステムだからなぁ、 落選票を入れることが出来るなら残しても良いけれど、、 地元重視・・というより地元のみしか眼中に無い議員を省けば半数以下で国会を維持出来るんじゃないかな? 現在の国会議員の多くは 仕事は地元にいかに多くの予算を回してその中からバックマージンを取る事 と思っている人も少なくないだろうし・・・それは知事さん一人で何とでも出来そうな気もする、、 多分そうなったらなったで問題起こるんだろうけど、国会議員の半数より知事の数の方が少ないから同じくらい税金ポッケに入れても金額は少なく済むはず・・・ >他の1都2府43県の人間にとってはたまらんです これは多くの税金払っているのに他所にも持っていかれている所が言える台詞ですから多くの地方は何処でも同じようなものでしょうね。 >そして比例代表廃止をしてほしい・
私はそうは思いません。かたや小選挙区である以上、これがないと一党独裁になりやすくなります。 廃止ではなくて、「比例代表で選ばれた者の進退は所属政党が全責任を負う」ことを義務づけることが肝要だと思いますね。 小泉総理が、ムネオ氏の進退について、他人事のように話すこと自体が、もっての他であり、自民党をぶっつぶすと言った以上は、総理権限で議員辞職(離党じゃないです)を強く勧告すべきなのです。 >かたや小選挙区である以上、これがないと一党独裁になりやすくなります。
なにも小選挙区を残すとは言ってませんって、 比例代表が無くなれば別な制度に取って代わられるでしょうし、残ったとして落選票が有効になれば一党独裁の危険も無くなると思いますよ。 比例代表で当選している議員って過去に疑惑が出ていて現役でって人も多いはず・・ かなり黒に近いグレー・・・疑わしきは罰せずでも事実上選挙無しで当選してしまうシステムはそれらの者達に有利なだけですからね。 そもそも現在の政党というシステム自体国民にとって何ら利益の無い団体だと思ってますし・・・・多分国民ではなく不平等な一部の人たちにのみ利益があるんでしょう。 政策集団と言う事なら別に党利党則なんて無関係で一つ一つの政策にそれぞれ好きな意見を言えて良い筈だしそうあるべきだと思います。 >総理権限で議員辞職 総理に勧告するだけの権限ってあるのでしょうか? 自民党総裁としてなら自民党の中の事なので中で処理するべきだとは思いますけどね。 議員辞職勧告の方に同意するだけで良いと私は思います・・・・・でも小泉首相って自分に火の粉が来るのが嫌なのか他人事な台詞が多いような気もする、、 自分に有になる事には積極的な意見(でも漠然)を言うけど、、、 まりもさんに同感。
加えて言うなら、田中角栄が雪深い越後のことだけ考え、加藤紘一が鶴岡のことだけ考え、平沼赳夫が岡山のイグサ農家のことだけ考えセーフガードを導入するというのは、確かに国のことより地元利益誘導型でしょう。 ただ、一人一人が志が低くても、そう言う代議士か全国から集まり、予算の配分を決めていくことが、結果として日本のためを考えていることになるのではないでしょうか? 一人一人は間違っていても全体としてなら正しくなると思います。越後も鶴岡も岡山も日本なのです。 地元利益を前面に出さないとすれば参議院の全国区が理想かもしれませんが、それだけではやはりうまくいかないと・・・。ちなみに >国会議員が自分に投票してくれた地域住民のために、役所に圧力をかけるのは当然のことです(ぉぃ と書いた趣旨は、「現在の有権者の意識で現在の選挙制度なら、現在のような国会議員が出てくるのは当然であり、国会議員の資質を変えたければ、有権者の意識を変えるか選挙制度を変えるしかないですよ」ということが言いたかったのです。 地元越後のことを考えながら、日本のエネルギー政策を真剣に考えた田中角栄のような政治家が出てきて欲しいという思いは私も強いですが、百年に一人の逸材でしょう。 >そもそも現在の政党というシステム自体国民にとって何ら利益の無い団体
政党不要論には一応の論拠をもって反論しますが、T2でやれって感じだし、やっぱ面倒だから、常連の方にお任せします(笑。 >政党不要論
ですから「不要」とは書いてないですって(汗、 じゃあ何なのです?。国民にとって何ら利益の無い団体というからには、不要であるとしか解釈できないんですが。利益のないものを必要というのもへんですよね。
必要悪ですか。
>国民にとって何ら利益の無い団体
きっと一部団体や企業には必要なんでしょう。 彼らも一応「法人」ですからねー(苦笑 う〜む、そういうことか(笑。
>現在の政党というシステム
比例代表で国民の手から離れた所で選出されるシステム、つまり金で議席を買えてしまう政党のシステムが一部の国民全般ではなく一部により多くの利益を与えている温床だと言っているに過ぎません。 議席を買うお金もその利益を回す所から貰っているわけですしそれが癒着な訳でしょう。 政策集団〜で書いたのが私の考える政党の形の一つでありますから不要とは考えてせん。 党利党則として自由意見を言えなくしているのは癒着している官や民の一部に不利益になるからという面があるでしょうし実際にそうした意見は国会議員から出ている話だと思います。 つまり不正が行われずに政策協議する団体であるなら政党が存続する事に何も異議はありません。 政策内容はの是非は別として、、 政党制度自体は必要ですが、今ある政党が現状を反映せず、惰性で動いているから…
ということかと思いました。まあ、ガラガラポンはやるべきかと。 それと、宗教政党の排除は重要な課題ですね。 政教分離と共に、政治と企業の分離もしなければ。
名付けて「政企分離」(ぉ >T2でやれって感じだし
なんだか、「シベリア送り」という感じですね(笑 >シベリア送り
確かにそんな感じ。 ネタがネタだけに、冗談になってない(ぐはっ |