どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/02:
●2002年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5685] 金剥奪 (12 レス)
2002/02/25(Mon) 08:46:43
わし さん
Web: (none)
今度は、またまた、ロシアの選手が禁止されている以外の薬物が検出されて失格ですか。
それは、まあ、禁止されていなくても悪いのだろうけど。
禁止薬物リストという規則がある以上、それ以外のもので失格というの
は、おかしいよな。

1. jubei 2002/02/25(Mon) 11:02:13
なるほど、このロシア人女子選手がリレーで出走を止められた理由がわかりました。
金が剥奪されたのはスペイン男子選手1人とロシア女子選手2人、どちらもクロスカントリーの選手ですね。

>禁止薬物リストという規則がある以上、それ以外のもので失格というのは、おかしいよな。

その穴を突いて「禁止薬物ではない」と言い張って公然と薬物使用をする選手が出るのを防ぐために薬物リストそのものよりもドーピング検査の結果を重視しているのでしょう。
個人的には最初に発覚したのがスペインだったためかあまり「ロシア狙い打ち」な意識はないですね。
スペイン選手はこの結果に反論していますがロシア側の反論はまだ無いのでしょうか?

2. わし 2002/02/25(Mon) 14:27:32
>ドーピング検査の結果を重視しているのでしょう。
それもそうなのですが、選手になると、風邪薬をのむのですら、その
風邪薬に禁止薬物が含まれていないかを調べないと駄目なのですし。
カフェインが禁止薬物ですから、コーヒーすら飲めないのですよね。

禁止薬物リストという、厳然とした基準がある以上、それ以外の薬物で
失格というのは、やはり変だと思います。
さらに、不信な点ですが、薬物検査で調べるべき薬物以外の薬物が検出
というのも、変です。
その、禁止されていた以外の薬物がふくまれていないかを検査しなけれ
ば、それが含まれているかどうかはわからないのじゃないかな?

3. 毎黒仮節渡万 2002/02/25(Mon) 15:51:04
ルールはルールでしょう。スポーツマンシップに基づいて考えれば疑問ですが、しかしルールに依らない剥奪は、不透明さと不信感を生みます。

よくある、今となっては間抜けな話ですが、体調を崩して風邪薬を飲んだらドーピング違反で失格。それでは、禁止薬物が含まれていない風邪薬を飲んだはずなのに、怪しいから失格、なんて言われたらどうでしょうか。もちろん現実には、怪しまれるのも未然に防ぐため、いいとこビタミン剤程度しか飲みませんが。

風邪薬などにはとうてい含まれていない物質なのでしょうが、上のような問題は起こり得るでしょう。それは正しいドーピング取り締まりなのでしょうか。

4. まくつ 2002/02/25(Mon) 17:33:35
この手の「ルール」には禁止薬物外での不正を防ぐ目的で
検査結果などでも失格が言い渡せる様に明文化なっているかと(ぉ

5. jubei 2002/02/25(Mon) 18:16:04
>禁止薬物リストという、厳然とした基準がある以上、それ以外の薬物で失格というのは、やはり変だと思います。

禁止薬物と同じ効能を持つ薬物も関連物質として処罰の対象になる模様です。
今回の薬品ダ―べポエチンは禁止薬物であるEPOと同じ効能を持った上でEPOよりも見つかりにくい質の悪いものです。

>さらに、不信な点ですが、薬物検査で調べるべき薬物以外の薬物が検出というのも、変です。

薬物そのものを調べるのではなくて薬物によって体に起こる変化を調べるのです。
今回の薬物の効能は赤血球のヘモグロビンを増やして持久力を高めるものですからそういった効果を持つ薬品を捜して今回のダーベポエチンに行き当たったのでしょう。

6. KO1 2002/02/25(Mon) 18:45:09
確か薬物を使わない血液ドーピングも禁止じゃなかったかな?
一度自分の血液抜いて後で抜いた血液または成分を戻すと赤血球が増えるとかいうやつ、
これは昔は解からなかったので見逃されたようだけどどうやってか検査に掛かるようになったのか禁止になったというのを見た記憶があります。
自分の血液のやり取りなので悪い事ではなさそうなんですけどね。

7. 風 早彦 2002/02/25(Mon) 18:54:17
自転車ロードレースでは一定量以上の赤血球数値が出ると、血液ドーピング
実行とみなされてライセンス停止とかにまで追い込まれますよ。
ちなみに方法としてはまず一旦自分の血液を抜き、そのままトレーニング
すると血球量が回復します。レースウィークの少し前くらいに抜いた血液
を戻すと血球量が丸々増えるという寸法です。禁止される前は結構流行ったようです

8. ろいろい 2002/02/25(Mon) 20:29:39
その判断ラインはどうするのか?
たとえば赤血球1000万個以上なら薬物疑いとする、
となっていた場合、
次回の出場各選手みな990万個だったりして。
下痢や減量で脱水すればあっという間に血液なんて濃縮される。
生理現象と人為現象の区別は、あまりにも恣意の介入する
余地が多すぎはしないだろうか。
有効な代替案は提案できないけど・・・。

9. わし 2002/02/25(Mon) 20:37:36
しかし、ドーピングの検査って、尿検査なのでしょう?
尿で、血液中の赤血球の数が判るの?

10. ろいろい 2002/02/25(Mon) 20:42:40
赤血球に関しては、採血してる筈。
ただし抜き取り検査かも。

11. 風 早彦 2002/02/25(Mon) 23:45:06
これまた自分が審判資格をもってる自転車の例ですが、ドーピング検査
はツールドフランスで例をあげると、各日の上位3名と8位以内の入賞者
からランダムでピックアップし尿検査があるのと、上位3名には血液検査
もあって、以前は一定数値以上の赤血球量が検出されたら、たとえそういう
体質であってもドーピングとみなされて失格になってました。実際にそれ
で上位選手が消えていった例がありました。

12. まくつ 2002/02/26(Tue) 09:41:58
血液検査では残留物質は一日程度で検出出来なくなるそうで
むしろ尿検査の方が三日程度は残留物を検出可能であると
ニュースでやってました。


▲ページの先頭へ