どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/02: | |
●2002年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5464] Athlon XP はまり地獄 (17 レス) 2002/02/04(Mon) 01:35:51 |
雷獣王GRIFFON@i1124 さん |
Web: (none) | |
ひさびさに CPU 交換ではまってます.(笑) GA-7ZXR2.2 の BIOS 書き換えて「明日論 XP 対応だぜ〜♪」というわけで不調だった,としっくす氏より譲り受けたコア欠けまくりの明日論 1GHz の交換と称して明日論 XP 1800+ を買いに行き,帰ってきて交換して設定変更して電源入れると,W2k OS 起動メニューにたどり着くまでが困難な不安定に.(汗) その後調査してゆくと,どうも FSB133MHz にすると不安定になるようで. 現在 FSB 100MHz の 1150MHz (1200+くらいか?) で使ってます. むなしい・・・. # 電源も全て明日論対応なのでなにがなんやら.(^^; この間、初自作をしましたけどDuronを付けるのに非常に緊張しました。
K6なら、コア欠けを気にせず、ごり押しでヒートシンクを着けれたのですが……。 メモリが原因ってことは無いでしょうか? 2. Intelnotinside 2002/02/04(Mon) 09:36:11
ほんとにあの取り付け金具っていうのは犯罪ものですな。
3. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/02/04(Mon) 10:13:55
>わたぽんさん
メモリは非同期で CPU 100MHz,メモリ 133MHz でほぼ正常動作してるのでメモリじゃないとにらんでるのですが,今夜 Memtest86 動かして放置予定です.(^^; ちなみにコアかけは,一度欠けるとぼろぼろ欠けてゆくのが怖いです.(汗) >Intelnotinsideさん KANIE の銅製ヒートシンクの金具は犯罪を通り越していじめです.(汗) まぁあれくらい堅くないとスポンジをおさえつけられないのでしょうが,次から買わないヒートシンク決定です. いや,よく冷えるんですけどね.(汗) 4. Firebird@自作半年 2002/02/04(Mon) 12:40:12
>GA-7ZXR2.2
初期不良交換は大丈夫でしょうか?(下記参照)。 http://www.vertexlink.co.jp/news/press/att5016.html 私の場合、交換する以前はBIOSチェックでエラーが出て無限ループしてました(笑。 >コア欠け これだけはIntelのヒートシンクの取り付け方法を見習って欲しいですね。 6. LapisLazuli@会社 2002/02/04(Mon) 13:49:00
メモリ周りで泣いた記憶が・・・メーカーからもらったα版BIOSでどうにかなった
経験があります。>ASUS >KANIE の銅製ヒートシンクの金具は犯罪を通り越していじめです. )ノ A7V266の時はさほど感じませんでしたが、A7M266-Dの時はパターンを損傷するのでは、 とヒヤヒヤもんでした。はずすときもまたしかり。幸いコアがけをさせたことはありま せんが・・・焼き鳥は3匹ほど作ってます。(笑 7. YASU 2002/02/04(Mon) 14:07:57
機種は、違いますがEPOXのEP-8KTA3でもBIOSのUPDATEしても同様の症状が出るとの事で未だに雷鳥の1,33GHzのままです。
KT133A搭載機種ですのでその辺りが関係しているのかもしれません。 8. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/02/04(Mon) 15:18:07
レスつくとは思わなんだり.(ぉ
>マザー交換 そういやそんなイベントがありましたね. # カプライベント・・・(謎 家に帰って日付見てみます.(汗) >焼き鳥 いまんとここちらは大丈夫ですが,作りかけたことなら有りますねぃ. BIOS で 88度@Athlon 1GHzってあーた.(汗) # ヒートシンク押さえつけたら 35度まで下がって大爆笑 (ぉ >同様の症状 ぅぇ,症状出てるんですか.(汗) ということは下手すればマザーとメモリも買い直しだなぁ・・・. まずは購入店にもってって CPU そのもののチェックをやってもらわないと初期不良なのかどうかわからないですなこりゃ.(^^; # チェックやってもらわないと交換時期のがしたらそれこそ目も当てられない・・・. 9. LapisLazuli@会社 2002/02/04(Mon) 16:38:57
># チェックやってもらわないと交換時期のがしたらそれこそ目も当てられない・・・
これも経験しました。(悲 葬式に行かねばならない日に、ショップサポートの弊店間際にXeonを 持ち込みました。物が物だけにさすがにこの時は命がけ(笑)でした。 #それこそ初期不良対応期間を逃したら・・・今でも冷や汗が出ます。 10. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/02/04(Mon) 16:48:20
>#それこそ初期不良対応期間を逃したら・・・今でも冷や汗が出ます
安ければ諦め付くんですけどねぃ・・・. # っていうかレスポンスいいけど仕事どうしたオレ.(ぉぃ うちの明日論XPはすんなり動いちゃって拍子ぬけだったですがね。
でも、やっぱりコア欠けだけは怖かった。 ま、比較的作業は楽なんでしょうが >カノープス FireBird R7 >>KANIE の銅製ヒートシンクの金具は犯罪を通り越していじめです.
僕も以前使ってましたが取り付けはマジで怖かったです。 で、落下事故なんかの話も聞いちゃったもんですからネジ止め式に変えてしまいました。 僕はZalmanのCNP5000-Plusを使用していますがアルファのPAL8045なんかはかなり評判イイようです。 コア欠けは以前使っていたTB1.13GHzでやりました(^^; # 幸い死亡はせず問題なく動きましたけど ※ 間違えて謎のURLを入れていたので一回修正(苦笑 はーい、同型番使っとります。
133動作時に挙動不審というのなら、チップセットの熱暴走という可能性もありますよ。 rev2.2はヒートシンクのみなので熱暴走する可能性をはらんでます。 私はこれで泣きました。 今は余ってたCPU用ヒートシンクファンを貼り付けて、5Vで冷却してます。 駄目もとで疑ってみては? 14. 雷獣王GRIFFON@i1124 2002/02/05(Tue) 12:37:43
>火の鳥 R7
とりつけ比較的楽なのか・・・. >PAL8045 ヒートシンク買うときにうりきさんに電話で確認したんですが,値段と取り付け方法であきらめました.(汗) # 5千円ほどのうえにマザー取り外してベース取り付け作業がともなうので時間が・・・. >チップセットの熱暴走 まぢかっ!?Σ( ̄□ ̄;) チップセットの熱暴走とは穴でした.(^^; 家に帰って試してみます. ありがとでーす! 15. 雷獣王GRIFFON 2002/02/05(Tue) 20:43:02
というわけで帰ってきてファン付けてみました.
結果轟沈.(死 3DMark2001 が途中で止まります. メモリ全部とっかえてメモリ電圧を 3.3v〜3.5v 全部ためしても駄目でした. うーん,マザー交換か・・・. 16. 0 2002/02/05(Tue) 22:27:44
>3DMark2001 が途中で止まります。
こいつの件には、対応済みですよね。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q270715 メモリ管理については、製品のシリーズ毎に微妙に互換性がありません。(TLBの数なんか全く違いますものね。) このレジストリ設定を行うと、大量のメモリをランダムにアクセスするようなアプリ(データベースなど)では、本来の性能の20%以下に性能が低下する場合があります。これは、大規模にメモリを消費するプログラムで発生する性能低下を低減するための設定を無効にすることになるためです。一般的な小中規模のアプリなら、ほとんど影響はありません。ビデオ編集のように大量にメモリを消費しても逐次アクセスしかしないようなものにも影響はありません。 17. 雷獣王GRIFFON 2002/02/05(Tue) 23:08:08
うあー,なんかいろいろ教えていただいて感謝です.( ̄□ ̄;)ゞ (_ _)→ここの人達
>0さん 対応済みっす.店で聞いてみたところ,パッチが必要とのことで WinFAQ で調べたらヒットしたので当てておきました. いまさっきまでラグナやってましたが,FSB 100MHz だと全然問題ないですね.(汗) 夏美ベンチと 3DMark2001 も FSB 100MHz だと普通にまわりきるし. もうこれ以上の実験は無駄ということで,FSB 100MHz でしばらく凌ぎます.(泣) あー,また出費が・・・. そのまえに CPU の正常性チェックだけでも店でやってもらおう・・・. どうもお世話様でした.m(_ _)m |