どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/02:
●2002年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5453] 日本政府の命運 (14 レス)
2002/02/03(Sun) 11:29:48
YOU。 さん
Web: (none)
田中さんらの更迭で幕引きを図った外務省問題の火は、飛び火して小火を出しているようです。
外務省周辺ではODA、政府には支持率大幅低下、改革の急ブレーキ、日本トリプル安等々。
ODAは昔から、商社も絡んでいろんな噂が絶えない巨大利権です。
支持率が下がった小泉さんは自民党内での支持基盤を弱めて改革の実行が出来ない可能性大です。
さて、そうすると「確実」にやってくるのは日本政府の経済破綻です。
日本政府の経済破綻で起きることはなんでしょうかね。

PS
日本政府の経済破綻が最大の改革、でしょうか。

1. YOU。 2002/02/03(Sun) 11:30:22
橋本さんが「二〇〇三年(平成十五年)には赤字国債発行をゼロに」と言っていたのも今は昔。
財政構造改革は橋本内閣がリミットでしたかね。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/ayumi/dai17.html

2. Pico_Chan 2002/02/03(Sun) 11:41:16
そもそもNGO活動に外務省が横槍を入れたことが、諸外国の失笑を買っているようです。更にそれを咎めた外相を更迭してしまったので、もう呆れるしかないということになってますです...

日本経済が破綻すると世界経済に大打撃を与えてしまうので、世界中の国々がなんとか穏便に収めようと必死になっているのですが、肝心の日本政府の動きが鈍い...

3. 聖者98狂 2002/02/03(Sun) 12:50:51
政府の動きが鈍いのもありますが、それを邪魔する連中を何とかしなきゃねぇ。

4. femi 2002/02/03(Sun) 17:40:17
日本政府の失笑という事なら大昔から日本の最大手のマスコミが
ロクな事書かないから今更感があるね。

5. BVV5 2002/02/03(Sun) 20:56:16
日本のマスコミは政府をいかにこき下ろすかで出世が決まるようです。(そんなこと信じたくない
いまどき、自分に不都合な事を言われた、雑誌に書かれたからといって会議を干すようでは、そりゃ憲法の言論の自由の妨害でしょう。
国会議員やってて憲法も知らないようじゃ、小学校から勉強し直したらと思います。

6. jubei 2002/02/03(Sun) 22:08:45
>femi
ハンドルネームをchainかどちらかに統一しとくべし、と。(謎笑)

7. Kousuke Shibasaka 2002/02/03(Sun) 22:43:21
>国会議員やってて憲法も知らない
憲法調査会の議事録を見ていて思うのですが,せめて学部レベルの憲法の知識くらいはつけてから議論してほしいと…。
あれなら大学の憲法ゼミの方がよほどマシかも。

8. おおあめ 2002/02/03(Sun) 23:31:46
田中さんは外務省の内部状況を情報公開した事で評価してます。
外務省は戦時中の大本営と同じで、発言に関しては嘘ばっかの身内の擁護で、国民を欺いています(そもそも秘密主義で何も公開しない)。処罰してほしいのですがどうにもなりません。田中さんが辞めた事によって、情報が遮断され、戦時中と同じ実は駄目なのに大丈夫発言を連続し、国民は戦時中の時のように突然空襲に遭ったり原爆が上からふって来たりの惨澹たるめに会うでしょう。

9. sagiyama@RvII 2002/02/03(Sun) 23:34:37
そもそもキリスト教的、ユダヤ教的、(イスラム教的)あるいは小乗仏教的には奉仕活動(慈善活動?)というのは当たり前だと思いますが、日本では宗教的背景が違うためにNGOはなかなか理解が得られず、基本的なところでハンディを負っているような気がします。税制とか外務省の理解のなさもその一つでしょう。税制の違いが大きいと思いますが、アメリカは寄付金が何兆円規模で動いていたはずです。

ですから今回のスズキ氏の反応、「なんで国内の交通費に税金を出さないといけないのか」というのは日本人の平均的な感覚だと思います。納税者の代表として当然の行為でしょう。「税金を集めているのは俺たちだ」は少し言いすぎだとしても・・・。
私も最初は「非政府組織なら国に頼らず寄付金集めて勝手にやればいいのでは」と思いました。

一方、今回は特定の団体の排除が問題になりましたが、安倍官房副長官の今日のTVの発言によると、「今回の会議に入れてくれ」というNGOは40〜50団体あったそうです。そのうち半分は「あなた達はアフガニスタンとは全然関係ないでしょう」と言って門前払いを喰らわせたとか・・・。

NGOをやっている方も、支援しなければならない我々も自覚が足らないのでしょう。外務省だけの責任でもないような気がします(ぉ

(少し、議論をふっかけ気味ですが、以前、仕事で「外国に比べて日本には宗教的社会支援制度が決定的に欠如している」ということを調べたことがありますので・・・。お許しください)

10. Realm 2002/02/04(Mon) 00:52:41
>外務省の内部状況を情報公開した事で評価してます。

う〜〜〜ん…私はあんまり、それだけでは評価できないです。というより、はっきりと否定的に見ています。
田中氏が野党議員なりジャーナリストなり検察なりなら、内情を暴いただけでも功績と言っていいのかも知れませんが、あいにくそうじゃない。外務省を預かる身だったのですから。
内情を調べるのは当然やって然るべきことであって、そのあと、腐敗した組織をどう立て直すのか、どういう形にするのか、という部分が出来て(すくなくとも構想を立てて道筋までつけて)、初めて組織の長としての評価に値すると思うわけです。
組織を壊すための外相じゃなくて、立て直すための外相でしょう。立て直すどころか、腐敗していないものまでまとめて機能不全に陥らせておいて、それで功績とは到底言い難い。
本来の役割のはずの外交だって、何らポイントを稼げず、失点だけ献上しました。仮に「外務省の妨害があった」にしても、外相個人の行動なり人脈なりでポイントを稼ぐことだって出来たはずなのに、自らの失敗・失言が原因での失点が多すぎます。
国民的人気と小泉総理の方針があったから9ヶ月間、職にありましたが、民間企業なら3ヶ月で左遷でしょう。

外務省の体質に問題がないとは言いませんし、放っておいて良いものでもないでしょうけど、田中外相が改善してくれそう、というような期待感は、途中からすっかり失せました。
どのみちいずれは更迭せざるを得なかったでしょうし、目障りな鈴木宗男もついでに切れたのだから、私は今回の更迭劇を支持します。

皮肉なことに、外務省が機能停止→官邸主導で外交が行われる、という構図で、外交が非常にスピーディに進んだ、なぞという話もあるそうですが(苦笑)。
とりあえずは後任者に大いに期待。

11. 聖者98狂 2002/02/04(Mon) 01:10:32
うーん、限られた情報からでははっきりと誰がどうだとは言いにくいのですが。

・・・腐敗した組織をブレイン(味方)なしで立て直すのはきついですなあ。
失言、失敗ばかりを狙って報道する日本のマスメディア、海外からの情報で悪いところだけを大きく報道するマスメディア、いまだに眉唾な番組でも信じて行動する国民。
3ヶ月で左遷する企業がいたら、その企業は潰れているでしょうなぁ。
何でも出来る代表は、何も出来ない代表と同じで危険ですなぁ。
早急な改革を望んでいる国民の人気があると、どこかに綻びが生じるでしょうね。
国会議員、官僚、マスメディア、企業、民衆。それぞれに認識、不勉強の温度差がありますね。
さて、私も含めて、どれだけの方が情報の話半分、というか一過性でない冷静な状況をとらえる事で、日本の未来を見れるのでしょうか。

12. sagiyama@RvII 2002/02/04(Mon) 06:51:38
>眉唾な番組でも信じて行動する国民

;;;)/

13. YOU。 2002/02/05(Tue) 00:11:28
さて、青木さん、森さんの指示に従って失った票はどのくらいでしょう。
高速道路の再開で得た票の何倍くらいでしょうかね。
まぁ、全国の土建屋さんよりは少ないでしょうけど。

14. jubei 2002/02/05(Tue) 07:24:15
>青木さん、森さんの指示に従って失った票はどのくらいでしょう。

(全文修正)
田中前外相をそのまま留任させた結果減ってしまう票よりは多いでしょうね。
だからこそ衆議院の解散権が武器になる(両刃の剣ともいえますが)かも。
総理自身が「誤算」といっているからそれぐらいの覚悟は出来ているのでしょう。
まあ次の選挙まで1年あるからそれまでに票は回復すればいいかと。(笑)


▲ページの先頭へ