どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/01:
●2002年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5397] 児童買春・ポルノ根絶 (59 レス)
2002/01/30(Wed) 01:10:00
Ken さん
Web: (none)
http://www.worldtimes.co.jp/j/kaisetu/kai/ka011230-1.htm
エロ同人誌禁止になるのか??

1. ペンチアム 2002/01/30(Wed) 01:36:11
この新聞、メッコールと同じく(以下自己検閲削除)
純潔キャンディーとか街頭で配っていることからすると、ちょっと記事にバイアスがかかっていると思っておいた方がよいでしょう。

2. たなべ 2002/01/30(Wed) 01:55:11
>写真ポルノとコミックを区別することはできない
教授ともあろうお方が、3Dと2Dの区別もできないとは。

実際、規制しても地下にもぐってしまうだけですから、
規制は最低限にすべきでしょう。

3. 毎黒仮節渡万 2002/01/30(Wed) 02:29:40
禁酒法という悪しき前例がありますね。
非合法組織を育む結果になってしまいました。

4. Horisis 2002/01/30(Wed) 02:29:49
何か、上手く議論のすり替えをされていますね。
例えるなら、「殺人を想像するのは罪か」という問いに、「殺人をしてはいけない理由」で返しているような。

というか、実在しない人物に対する年齢の定義ってどうするんだろう。
現場の職員/捜査員の判断とかだったらヤダなぁと。
東京都の有害図書指定の一件の直後みたいに自主規制の嵐になって、一般漫画雑誌からも該当しそうな絵柄や場面が一掃されたり。

5. Casper-01@159MM 2002/01/30(Wed) 07:15:43
>規制しても地下にもぐってしまうだけですから、
最近多発している欧米での事例が日本国内にも飛び火したりして・・・
(多分、Newsに成った事は無いでぃしょう)

6. Pico_Chan 2002/01/30(Wed) 07:40:10
都合のよいところだけ抜き出して「諸外国は」「欧米は」という論調には同意しかねます。
児童ポルノを禁じる国もあれば、おかまいなしの国もあります。
「欧米」並みに児童ポルノを禁ずるのであれば、普通の(?)XXXポルノは(少子化対策として)許可されるべきでしょう。

たかが(あえてこの表現を使います)エロマンガに目くじらをたてるより先に、TVの殺人ドラマを禁ずるべきでしょう。
殺人ドラマの放映がおかまいなしなのは、日本ぐらいですよ。

7. jubei 2002/01/30(Wed) 08:15:52
上記URLの記事、ちょっと左側見ればどういう方向のものかわかると思うんですが。(笑)
過剰反応する程のものではないと思いますよ。

8. YASU 2002/01/30(Wed) 08:45:27
これは、統一教会ですよ。

9. まくつ 2002/01/30(Wed) 12:50:58
「区別できない」んじゃなくて「区別しない」でしょうなぁ→規制したい側の本音

10. YU 2002/01/30(Wed) 13:33:59
戦後ずっと単調減少だった性犯罪の件数が、エロ本(ビニ本)の規制が強化された直後に増加したという話を聞いたことがあるのですが、その裏付けとなる資料を探しています。
ネット上で閲覧できる犯罪件数の資料はどこかにないでしょうか?

11. Kousuke Shibasaka 2002/01/30(Wed) 13:45:25
>ネット上で閲覧できる犯罪件数の資料はどこかにないでしょうか?
単年度の統計は法務省ホームページhttp://www.moj.go.jp/の「白書・統計」または,警察庁ホームページhttp://www.npa.go.jp/police_j.htmから入手できます。(前者は犯罪白書,後者は警察白書。)

ただ,YUさんがお望みのような,長い期間にわたってのデータとなると,インターネット上では提供されていないと思います。
(所轄官庁に問い合わせる(MOなりCD-Rに焼いたデータをくれることもあるようです。)か,図書館に置いてあります。)
#もともと白書自体が年次統計なので,長期の動向のというのはデータ自体がないかもしれません。 <追記>

12. まくつ 2002/01/30(Wed) 13:48:20
10年ほど前に有害図書規制問題が起きた際に
どこだかの教授さんだったかが纏めた文献(書籍)があった気が
→規制強化で却って性犯罪は増加

福島章さんだったかな?
…‥あぁ[福島章] [有害図書]のGoogle検索で幾つかHitしますね

13. YU 2002/01/30(Wed) 15:49:23
Kousuke Shibasakaさん、まくつさん、ありがとうございます。
具体的な資料名や著者名がわかったので、そのへんを地道に調べてみます。

14. 蒼い流星 2002/01/31(Thu) 00:10:58
児童の保護に名を借りたコミック規制でしかないんですよねぇ。
これを声高に叫んでいる連中って本当は児童の性被害なんてどうでも良くて、90年代初期のコミック規制失敗のリベンジしたいだけなんじゃないかと小一時間問い詰めたいですよ。

15. 平松 2002/01/31(Thu) 11:24:25
単なる「オタク狩り」をしたいだけでしょう。
人間は自分と異なる存在は殲滅したいという本能がありますゆえに。

この手の規制派の意見を聞いていると、何でも規制できると思う私は
天邪鬼なのでしょうか?

16. BVV5 2002/01/31(Thu) 15:39:57
スタートレックもカーク船長の時は一般向けだったので自主規制されていましたが、TNG以降はネットワーク用なんで規制が緩く、ピカードさんの全裸とかいろいろ。
ほんと、そう考えると日本の●●劇場などは殺人事件のオンパレード。これじゃ世界の後進国です。
いい加減、わいせつ物何とかという法律を改正してこれこそ欧米並みにしたら、世の中性犯罪が減ります。
この辺のバランス感覚が欠如しているのでしょう。
結局お目こぼし代という警察への上納金がなくなるから大義名分をもってわいせつだーとやっているみたい。∪(´_`)∪
日本のチャンバラ映画のほうが切られたつもりという約束ではるかに健全です。

17. KO1 2002/01/31(Thu) 18:59:00
>わいせつ物何とかという法律を改正してこれこそ欧米並みにしたら、世の中性犯罪が減ります。
その欧米の性犯罪がどれほどの数でどういった傾向なのか・・・単純な比較は出来ませんね。
また、欧米として括るのも結構ですが各国で随分と違いが有るはずなんですけどね。
だから減るかどうかは断言出来ないのでは?

日本は改正されなくても解釈が随分と変わって実際の内容も随分と変わっているように思います。

18. 聖者98狂 2002/02/01(Fri) 02:12:17
某子供名探偵物アニメは、殺人事件が起こらないと作品が成り立ちませんなぁ。

かれこれ20年程前からでしょうか、「刑事コロンボ」シリーズで犯人が誰なのか最後までわからないストーリーは、犯罪に真似られるので一番初めに犯罪を犯すシーンを入れることになりました。子供心につまらなく感じ見ることがなくなりましたが(^^;

できれば規制というものはありがたくないです。が、やりすぎて雁字搦めにした後にはなにが残るのでしょうかね。それよりも子供の頃からきちんとした道徳心を身につけさせる教育(学校だけでなく親も社会も)をする必要を痛切に感じますが。
無菌な訳ではないはずだが、あまりにも簡単に悪に染まりすぎる。
まあ、手本となるはずの大人の社会が混乱しているのはわかりますがね。他国の良い所を取り入れて実践して欲しいですな。

19. 幻の傭兵TDF 2002/02/01(Fri) 04:31:28
他人の子供を殴れない環境を作り上げた親の所為でしょ。
(教師が生徒を、も含む。)
バスや電車の中やコンビニなど店の中で自分の子供が大騒ぎしていても、なんか一人ごとのように「・・・だめでしょぉ・・・?」って言ってるのしか見かけないような。で、いざ注意すると「ウチの子は何言っても聞きませんから(笑)」(実話だ!)

#私が小学生の頃は先生にぶん殴られるのは当たり前だったような・・・。
#某ブライトさんの言葉が身に染みるぜまったく。

20. BVV5 2002/02/01(Fri) 07:24:13
>わいせつ物何とかという法律
隠すべきは隠す、クローズなところでは他人に迷惑でない限り許すという感じでしょうか?
アメリカでは、いわゆるポルノ雑誌はタバコと並んでコンビニの一段奥の店員の目の届くところに置いてあります。一般の本屋では並んでいません。空港の免税店にならんでいるのは別格です。
しかも、モデルについてもきちんと年齢を確認することを義務づけ、証拠を記録さされます。
海岸でも、ここは普通の着衣、ここはヌーディストと区分されそれぞれ楽しんでいます。
個人主義のなせる技といえばそれまでですが、制限と解放をうまく行っているのではと思います。
#オランダみたいになるとちょっと怖い。

21. KO1 2002/02/01(Fri) 19:28:18
↑、で、そのアメリカでは性犯罪は減っていますか?

22. BVV5 2002/02/01(Fri) 23:25:10
適切な例かはちょっとあれなんですが、今思い立つのは『四畳半襖の下張り』裁判です。
吉行淳之介、開高健、や、五木寛之、野坂昭如、等々が特別弁護人として立ったこの裁判でも、大胆な性描写が論点になってます。
この中で開高健氏の発言に、偶然かもしれないがと前置きした上で、統計によると性の解放後から性犯罪率はむしろ減っているという証言を氏は残しています。
この確証がどこにあったか今すぐ思い当たりません(裁判記録を全部ひっくり返して読む元気はないです。)
これとはべつのところで性犯罪の減少というのを米国新聞で見た記憶があります。
ずいぶん前なんで思い出せないのですが…。
また、米軍基地ではアメリカ国内の基地より沖縄のほうが性犯罪の発生率が高いというのも一度沖縄県議会で取り上げられたはずです。

減少と見るか、増加と見るかも統計によって、また人によって判断が分かれるのも事実です。

23. KO1 2002/02/02(Sat) 00:16:41
>適切な例かはちょっとあれなんですが、
全く関係ないんじゃないですか(汗)、
欧米としていたのにアメリカだけ例に出されたり・・・
私のレスは欧米と言っても各国様々であり(アメリカ国内ですら各州で違ったはず・・・・ですよね?)欧米とすると範囲が広すぎて比較が出来ないので「性犯罪が減る」とは断言は無理なのではないかと言う事なんですよ。
減るかもしれないし減らないかもしれないし変わらないかもしれない、解らないんじゃないのかな?
この法律の改正が有ったとしてそれはきっかけにはなっても社会全体の問題ですからどう転ぶかは予測不能でしょう。

なにも日本を欧米化しなくても日本にあった方法があるかもしれません。
最近の日本はむしろ欧米化して欧米の悪いところも取りこんでしまっている傾向があるような気もしますしね。<欧米で起きたようなのと同じような問題が日本にも起きはじめているのですから、、

24. かすが☆。 2002/02/02(Sat) 00:54:42
「やってみなけりゃわからない」というのが実情でしょうね。
お国柄によって国民性が全然違いますから。
ただ、開放した後の性犯罪が減ったという事例はありますが、
増えたと言う話は、私は聞いた事がありませんし、
ポルノが全く厳禁なアジアの国では性犯罪はかなり多いですね。

25. KO1 2002/02/02(Sat) 01:03:39
>ポルノが全く厳禁なアジアの国では性犯罪はかなり多いですね。
これは日本人も多く影響与えてますね。

アメリカの例が開放だとすると今の日本はむしろアメリカより開放されているのではないのかな?
何もモザイク掛ける事だけが閉鎖的という訳ではないし・・・・夜這いなどの風習を受け入れていた社会構成の日本から比べれば戦後の日本は閉鎖的と言える部分は多いですね。
元々昔の日本はフリーセックスな国だったようだしね。

26. 聖者98狂 2002/02/02(Sat) 01:27:11
>元々昔の日本はフリーセックスな国だったようだしね。
ああっ、昔に戻りたい(違

27. かすが☆。 2002/02/02(Sat) 01:40:12
>これは日本人も多く影響与えてますね。

そうですね。
売春ツアーなるものの感覚を完全に捨てる必要があります。
しかし、日本人が影響を「与えただけ」ではありません。
売春を外貨を稼ぐ手段として指導した国もあるように、
実情を無視すればタダの理想論にしかならない面も。
今では通用しませんが、少し前まではそうしなければ
食べていけない国もあったのです。

>元々昔の日本はフリーセックスな国だったようだしね。

随分前の感覚を出されますね。
夜這いなどの風習は、少なくとも明治維新の際にキッパリ
切り離されていますので、そこからいきなり戦後の話に
飛ぶのは変ですね。
明治、大正、昭和の間には随分と生活も風習も変わったはずです。
もしもそうだとして、そのフリーセックスの国が性犯罪が、
ガチガチにポルノ禁止の国よりも少ない方なのは、
どういう事なんでしょうね?
今の規制が犯罪率を低くしているという事かな?

ともあれ、現状維持が十分だと思うのですが。

28. KO1 2002/02/02(Sat) 02:01:08
う〜ん、買春の全てが悪とまでは言いきれないので(オーストラリアのように国できちんと管理保護している国までありますし、、<あえてオランダは言及しません、、)理想論じみた事を言うつもりはありません。
この場合児童買春などの方が問題あるかなと思ってみたり<なんとなく痛い視線がチクチクと(笑
もっともこの手の買春側として欧米人の評判は余りよろしくないようなので(いや、傍から見れば評判も何も無いですけどね)日本人はアジアではまぁそれなりでしょうか・・・・・

>夜這いなどの風習は、少なくとも明治維新の際にキッパリ
>切り離されていますので、そこからいきなり戦後の話に
>飛ぶのは変ですね。
実際は戦前でも残っていた風習のようですよ。
一部戦後もあったようですし、、
倫理観は変わっているので明治の頃とはニュアンスが違うのかもしれませんが、、

>ともあれ、現状維持が十分だと思うのですが。
そうですね。
これ以上は必要無いと思いますが・・・・でも、もうちょっと性モラルが有っても良い気もしたり、、、

29. かすが☆。 2002/02/02(Sat) 02:38:06
>児童買春などの方が問題あるかなと思ってみたり

児童売春はいただけません。
ただ、欧米人に対して日本人は若く見える傾向にあるので、
「なんちゃって」なビデオなどをそのまま信じて文句を言う
婦人団体だか人権屋だかが存在します。

>実際は戦前でも残っていた風習のようですよ。
>一部戦後もあったようですし、、

一部、そういう事があったのかもしれませんが、
大衆文化とは言い難いと思いますので・・・。
それに比べると、今はホントおおらかです。

>性モラルが有っても良い気もしたり

アダルト物の買う、買わない等は個人の自由なのですから、
買う側がルールをしっかり守らなくてはなりませんね。

30. KO1 2002/02/02(Sat) 03:24:47
>大衆文化とは言い難いと思いますので・・・。
でもお年寄り(男)なんかは夜這いの話とかしてくれる人も結構います(いましたかな)よ。
都会はともかく田舎ではそれなりに存在していたと思いますけどね?
まぁ男の猥談なんて自慢の為に誇張は当たり前なので程度は推し量る事は出来ませんけど、、

>それに比べると、今はホントおおらかです。
おおらかというよりだらしないと思えたり・・・・特に女性のモラルは低くなったなぁと実感してたり(何かあったらしい、
昔のは昔で結構厳しい決りのようなものは存在していたようだしフリーと言っても何でもOKな訳では無いですからね。
(例)断られたら素直に従うべしとか、出来るような事があれば村八分とか、

31. かすが☆。 2002/02/02(Sat) 04:17:45
>都会はともかく田舎ではそれなりに存在していたと思いますけどね?

私は田舎住まいですが、そういう古来より続く夜這いの
したきりに則った夜這いをしたと言う話は聞いた事が
ありません。
しかし、現代と同じような自慢の猥談は聞いた事はあります。
カタチが違うものを、大昔の名で呼んでひとくくりにし、
〜だから〜だ。と結論付けるのはどうかと思います。
「夜這い」という文化(?)はとうの昔になくなっています。
少なくとも、今生きている日本人の持っているものは
ただの猥談自慢であり、過去の夜這いとは言えないのでは?

>おおらかというよりだらしないと思えたり

それを含めての「おおらか」の、つもりです。
モラルは低くなってもまぁ仕方ないですが、
犯罪は多くなってもらっては困りますからねぇ。

32. BVV5 2002/02/02(Sat) 09:37:20
元々が自然な要求なのでそれで不都合が生じないようにするのが法律ではないかと…。
性がお金に換金されないように法律で保護すれば後はその国の人たちの倫理観でしょうから、それぞれで良いと思います。
キリスト教徒が夜寝るとき寒くても手を布団の上に出すのも、一つの倫理観でしょうし、夜這いが許されるところはそれが倫理観なのだと思います。
the USA なところも4つの州は日本以上に厳しい…日本版プレィボーイでもやばかったはず。ここは州法で取り締まっていますし、州法の倫理=キリスト教の教義なんでそうなります。
(ここでいうキリスト教は特定の狭義をさすものではなく一般論です。)
日本もおおらかになってきてますが逆にだらしなく境目がなさすぎです。TVの夜9時台のドラマでポロンと見せつけるのはどうなんでしょう。やっぱり23時すぎてからとか考えて欲しいです。
コンビニもこれぞとエロエロ雑誌が子供が見ることが出来るところに置いてあります。レジ前にしてくれれば良いのにぁと思ってしまいます。

33. 聖者98狂 2002/02/02(Sat) 10:21:07
>23時すぎてからとか
子供の頃、夜中に父親が仕事中に見る11PMなどの番組を覗き見ていた(^^;
いや〜、刺激的でした。>そのころは、9時台の映画等でエッチなシーンがあると、家族は皆押し黙って、気まずくしてましたねぇ(笑
やはり「秘」してこそ「華」(違

34. KO1 2002/02/02(Sat) 12:12:40
かすが☆。さんが聞いた事無くても私は聞いているのでね・・・・実体験が無いのは確かですが、誇張はあっても話として"だけ"ではない部分も残っているようですし何も全否定する事はないのでは?
田舎といっても日本全国様々ですし、、
聞いた事無いから無くなっているとするのも結論付けるだけの根拠にはならないでしょう。
どうかと思うとの事ですがそれは私もそう思えます。<ニュアンスは変わっていると書いてますし、
明治維新を境に全く無くなるなどの方が考えにくいですよ?
戦後の赤線青線の名残が現代も残っているように払拭しきれる事じゃないのが秘め事ではないかと思います。
そういえば最近読んだ漫画でこう言った夜這いのような風習を扱った物がありましたね・・・何の本だったか忘れたのでちょっと自信ないですけど、、
ただ現代に極めて近い話で一応事実を元に話を作っていたようです。<物語なんで演出が入るのでどこまでほんとかは不明

>BVV5さん
あれ?
欧米式導入で性犯罪が減るというお話はどこへいってしまったの(汗)、
アメリカの規制に関してはTVやネットでさらりと見ているので詳細までは解らなくても存じています。
>それぞれで良いと思います。
法改正は・・・(汗)、

>欧米式導入で性犯罪が減るというお話はどこへいってしまったの(汗)
>法改正は・・・(汗)
議論の中で出た他意見を取り入れて持論が変化する事は十分あるわけで.
と言うか,それが出来なかったり出来ない空気を作ってしまって議論が論争に変化しやすいのがBBSでの議論だと思います.
ですんで,ご本人のご意見がコロコロあっち行ったりこっち行ったりして話が紛糾でもしない限り,その事にツッコミは入れないで『この人は考えが変わったのね』で流してもいいと思うのですが・・・

36. KO1 2002/02/02(Sat) 12:37:22
>本人のご意見がコロコロあっち行ったりこっち行ったりしてなきゃ別に良いのではないかと思うのですが・・
話が飛んでいるように私には見えますが?
なので元の話に戻そうとしているんですがね。

>議論の中で出た他意見を取り入れて持論が変化する事は十分あるわけで.
それはもちろん、でも取り入れたならそれが解る文章差し挟んでほしいですね。
いきなり方向性変わられると「前の話はどうなったの?」ってなりますから、、

37. KO1 2002/02/02(Sat) 12:38:13
・・・・また修正ですか(汗)、

>・・・・また修正ですか(汗)、
送ってみてから形式的に分かりにくい文章だったのでそれをいじっただけです.
言ってる内容は変わってないと思うのでご容赦を.

40. KO1 2002/02/02(Sat) 13:03:32
>言ってる内容は変わってないと思うのでご容赦を.
いや、紛糾でもしない限りが入るとニュアンスは大分変わっているとおもいますが・・・・まぁ仰る事は解るのでそれはそれで良いですが、
修正に関しては前にも指摘したようにレスする側(&読む側)からすれば混乱しますので内容が変わらないからと頻繁にされるのはもう少し減らしていだけたらなぁ・・と(汗)

41. 聖者98狂 2002/02/02(Sat) 13:16:51
だらだら修正レスを本家の様に続けるよりはマッシだと思いますがね。
特にこちらの場合考えて書いて書き込んだら(う、変な文)、別のレスがあって、それを読んでみると「ふむ」「いや」とか思う訳で。
まあ、修正した場合は、最後にその事を書く程度でいいんじゃないですか?
それこそ議論・・・討論に発展したいのでしたら「46.9」で書かれている通りに「仮T2」へ如何ですか?と呼びかければ言い訳で。

42. KO1 2002/02/02(Sat) 13:43:17
>だらだら修正レスを本家の様に続けるよりはマッシだと思いますがね。
いえ、そうじゃなく何度かEpionさんと私とのやり取りの中で今回のようにタイムリーでレスが付けられる際に(どの程度の間隔でレスが来るかは読み切れませんがね)修正により引用が狂い混乱する事があったので付けたレスです。
修正に付いてのコメントもむ多くは無かったですしね。

>議論
別にT2でする必要は無いように思いますけど?
こちらで真面目に話をしても良いはずで、実際以前は真面目なスレッドは多くありましたよ。
T2は元々スレッドが流れてはやりにくいからと言う面もありましたし、流れても構わない物はこちらで十分でしょう。

43. 通りすがり人 2002/02/02(Sat) 13:56:06
>別にT2でする必要は無いように思いますけど?
>こちらで真面目に話をしても良いはずで、実際以前は真面目なスレッドは多くありましたよ。
もちろんそれは自由でしょうよ、フリートークですから。
ただフリートークの場であるために、議論に向かない面もあるわけで、そのための受け皿が、T2なんじゃないんですか。
ここはT2とは比較にならないほどいろんなタイプの人が出入りし、いろんな人がいろんなレスをする可能性がある場所。
茶々や議論上の作法が気になるなら、その手の話題専門であるT2へ移動すればいい。
聖者98狂さんがおっしゃりたいのはそう言う事なんでしょ。

>最後にその事を書く程度でいいんじゃないですか?
以後忘れない限りそうしようと思います.

>T2
T2については使い方次第かと.
以前のT2議論じゃないですが,T2を使いにくいと避ける前に一度積極的に使ってみてから感想を述べられてもいいと思います.

45. KO1 2002/02/02(Sat) 14:12:48
何かT2じゃなきゃ都合が悪い事でもあるのかな?
私は議論に拘っているのでも作法なんて硬い話をしている訳でも無いですよ。
フリートークの延長線上で話が深くなるのは悪い事じゃないし・・・って言うかこうやって元スレッドの話から離れるのは良くない事だとは思いますけど、、

すぐ上で書いてますがT2は元々長引く話し合い用に用意されたて物だと私は認識しています。
別に何かの専門な訳では無いしあちらでもネタは使われていたし・・・特別マナーが良い場所でも無いような(汗)
むしろマナーの悪い人が多く居た場所でもありますね。
荒らし目的とかヨコヤリ専門家とか・・・・

46. KO1 2002/02/02(Sat) 14:18:24
>T2を使いにくいと避ける前に一度積極的に使ってみてから感想を述べられてもいいと思います.
私はむしろ良く使っていた方なんですが(汗)、その上での話なんですよ。
使いにくいのではないですが現在のは使う気はほとんどありません。


#ちょっと引越し入っているので後は5日以降になります。
#スレッドと関係ないのでメールでも結構です。

運営スタイルも変わってきてるので以前と現在は別物と考えてもいいような.
T2自体の存在理由に関する利用者の見解や,そこにいるメンバーも当時とはだいぶ違ってきてますし.

49. jubei 2002/02/02(Sat) 14:42:18
>ヨコヤリ専門家とか・・・・

うっ。(超激汗)

(気を取り直して追記)
ま、まあ仮T2は最初のT2や2代目T2に比べれば確かに成立の経過が違いますので。
それに「スレッドが流れては困る」と言う点ではむしろ今の仮T2の方が不便です。
今の仮T2は「荒れるような話題は仮T2へ避難させる」と言う意味合いの方が強いです。
そのためどる仲ではあまり使われないきつい表現方法も使われたりします。(横槍入れたり、相手の追求かわす・もしくは話題を別のものに持っていくためにネタを入れる、わざと悪役的な論を展開して見るなど)
だから議論は仮T2へ、と杓子定規に決めるのではなく議論によっては無理に仮T2へ行く必要もないんじゃないか、とは思いますよ。

#そもそも仮T2に移した途端議論が全く伸びなくなるんですよ。(笑)
#これでは何とも・・・。

50. 聖者98狂 2002/02/02(Sat) 15:05:16
通りすがり人さん有難うございます。m(_ _)m
言葉足らずの多い私のフォローにいなくてはならない人でございます(^^;

>ヨコヤリ専門家とか・・・・
ぐはっ・・・いつも撃墜される側(TT)

51. 聖者98狂 2002/02/02(Sat) 15:42:22
>#そもそも仮T2に移した途端議論が全く伸びなくなるんですよ。(笑)
>#これでは何とも・・・。
ですね(^^;
まあ、私には読んでるだけで勉強になると言うか、楽しんでる方ですが。
まあ、こちらと比べると議論のレベル、知識レベルがグンと上がりますからね。こちらで通用しててもあちらで通用しなかったり、こちらとあちらの使い分けができない人がいたり(あ、自分のことか(^^;)で、慣れない人は多いかもしれませんね。
かといってレベルに応じてなんか出来ない訳で。
手っ取り早いのは自らHPを開いて、そういう議論はこちらでね〜、とするのも手かな。でもそれはそれでもっと人が来なくなるような・・・。
やはりリアルな議論のできる場が無い掲示板には、限度があると思います。>私は会って話す方が好きだ〜っ!って前にも言いましたな(^^;;;

52. BVV5 2002/02/02(Sat) 15:47:46
自己レスで恐縮ですが
>偶然かもしれないがと前置きした上で、統計によると性の解放後から性犯罪率はむしろ減っている
こういう見方が出来る(ことも有る)ということで、私は解放した方が発生率は少なくなると思います。
>わいせつ物何とかという法律を改正してこれこそ欧米並みにしたら、世の中性犯罪が減ります。
減ると確信しています。に訂正します。
他の方の異なる考えを否定するつもりもありませんし、説得するつもりもありません。あくまで私見です。

53. かすが☆。 2002/02/02(Sat) 18:42:16
>私は聞いているのでね・・・・

そうですか。
じゃあ、一部ではまだ残っていた風習なのでしょうね。
私見では、雨戸が家についた時点で終わっていると思いますが・・・。

54. まくつ 2002/02/04(Mon) 13:14:20
> じゃあ、一部ではまだ残っていた風習なのでしょうね。
その一部が全体で見てどの程度かと云う事でしょう。
ここでの議論中では殆ど無視して構わない事象じゃないかと思いますが。

55. Blau-Ritter 2002/02/04(Mon) 17:01:26
このスレはぜんぜんチェックしてませんでしたが、こんな方向性になっていたとは…

>夜這いのしきたり
実は私の地元でも聞いたことはあります。(汗
生活改善運動が始まるまでは大っぴらとは言わないまでも残っていた風習のようで。
聞いたことがないのは黙して語らず、のたぐいである可能性も少なからずあると思われます。

関連した資料が大学時代の民俗学資料にあったんですが・・・どこにやったのやら。

56. まくつ 2002/02/04(Mon) 21:11:31
>生活改善運動
1970年代でしょうか?

>関連した資料が大学時代の民俗学資料にあったんですが・・・どこにやったのやら。
ぉ、それは興味深いものが
地方都市の図書館なんかでも読める様な物だったら御紹介下さ〜い。

57. Blau-Ritter 2002/02/05(Tue) 11:22:30
>農村における生活改善運動
S23〜の生活改善普及事業(農林省)
S30〜の新生活運動(総理府)
の二つですね。
厳密にはS7〜から経済更生運動というのも有ったのですが、
こちらは農村経済の建て直しに特化したもので、しかも戦時統制経済に組み込まれて当初の意義を失っています。

1970年代といえば、これらの運動が一応の成果を見た時期(事実上の休止期)になりますね。
S41頃迄は、農村では餓死者や凍死者が珍しくなかったのです。
(図書館のマイクロ資料でも十分に調査可能です)
女衒は現役の職種でした。

>資料
探してるんですが、見つかりません。
処分しちゃったのかなあ(汗

58. まくつ 2002/02/05(Tue) 11:26:35
>1970年代といえば、これらの運動が一応の成果を見た時期(事実上の休止期)になりますね。
成る程、自分の感覚とも合致する話です。

59. KO1 2002/02/05(Tue) 15:07:12
お待たせ?しました。
ようやく回線接続完了です。

夜這いで雨戸は確かに大敵ですね。
しかし東北北部や北海道では雨戸は全くとは言いませんがほとんど無いんですよ。
何故なら雨戸閉めると下手したら春まで開かなくなるからなんです(汗)。

>BVV5さん
う〜ん、いえ、表現の違いも確かに問題ではあると思いますが、「欧米の性」の開放と言う物がどう言った物なのか、、
と言う部分も掘り下げて欲しかったですね。
開放より規制を書かれていますので伝わってこなかったです。


▲ページの先頭へ