どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/01:
●2002年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5312] とほほほほ・・・この国にモラルはなくなってしまったのか? (34 レス)
2002/01/23(Wed) 18:30:57
おおあめ さん
Web: (none)
もう皆さんご存知だと思いますが、雪印食品がオーストラリア産の肉と国産牛を詰め換え伝票を偽造し、
国産牛だから買い取り対象だからと国から補助金を騙し取りました。
(買い上げは各団体がするが最後は国が全額負担)
せっかく狂牛病の事を忘れてきたところでこれです。
こんな事する前に踏みとどまってくれよー。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0062300

1. まくつ 2002/01/23(Wed) 18:36:59
"また"雪印ですか、と云う感じですなぁ…‥
http://www.asahi.com/national/update/0123/017.html

2. kouno 2002/01/23(Wed) 18:41:31
何か雪印という企業自体の体質がこうなんでしょうね。

3. BVV5 2002/01/23(Wed) 18:52:54
赤字だから、それそれぞれはよかれと思って…社会的に会社が葬る去られる事でも強いる体質なんでしょう。

4. かすが☆。 2002/01/23(Wed) 19:35:00
・・・。

5. 皇帝スーパーブラックバード 2002/01/23(Wed) 19:53:24
あ〜あ。しょうがないなあ。

6. sagiyama@AL13C 2002/01/23(Wed) 20:29:19
弁解の余地無しですね。
例えばある会社の従業員が殺人事件を起こしても、通常は個人の犯罪であり会社が責めを問われることは無いでしょう。しかし、今回の場合は「あいつが勝手にやったことで、組織の犯罪ではない」という“トカゲのしっぽ切り”は通用しないでしょうね。「本社は知らなかった」と発表したようですが・・・。雪印関連株も軒並み下がったようです。

ちなみに先日、トラックの前輪がはずれ、主婦が死亡するという悲惨な事故がありましたが、あれは三○自動車製で実は同じ事故が別に3件あったそうです。

しかし、この事故には奇妙な点があります。
三件の事故がすべて同一の販売会社が同一の運送業者に売ったものです。それは良いんです。

1件目の事故が00年2月、2件目が01年9月、3件目は今月の6日(主婦の事故の4日前)です。この時点で販売会社は三○自動車に報告していません。そして10日になって構造上の欠陥ではないかと疑い三○自動車に報告したというのです。そして問題の死亡事故が起こったのかなんと“その日”なのです。

これを不自然と見るかどうかは、人によるでしょう。
しかし結果として、「販売会社は三件目の事故を受けてちゃんと報告した。報告を受けた三○自動車は対策をしようとしたが悲惨な事故はその日であり間に合わなかった」というストーリーができあがります。

販売会社からの報告が一日でも前なら「メーカーが報告を受けたのに対策を打たなかった」と言われ、一日でも遅れれていば「販売会社は三件も事故が起こっていたのに報告しなかった」と言われていたでしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020122-00001047-mai-soci

ちょっと疑い過ぎかなとも思いますが・・・。
(リコール騒ぎを起こしていましたので、雪印と聞いて連想してしまいました)

(21:05 追記)

1/13日の別の新聞社の記事では
> このトレーラーのメーカーによると、同型車は86年から販売を始め、今も
>約750台が走っているという。「これまでタイヤがはずれる事故は起きてお
>らず、タイヤ周りの不具合でリコールしたこともない」と話している。
http://www.asahi.com/car/news/K2002011201319.html

だそうです。
おいおい、10日に報告を受けて3日も経ってんじゃぁねぇのか〜??

自信から確信に・・・(謎

7. 京見峠#27 2002/01/23(Wed) 21:06:11
最低ですね。

8. りいたん 2002/01/23(Wed) 21:22:39
雪印スキー部の選手は今回どのような反応をするのかな。
オリンピック直前でかわいそうだ。

>何か雪印という企業自体の体質がこうなんでしょうね
食中毒の時は経営者の資質が問題なのかなと思ってましたが
企業自体の体質なんでしょうね、今回の事件を見ると。

国のモラルと言うより雪印のモラルでしょうね.
楽観しているわけではないけど国そのものを悲観するのはまだ早いというか,モラルを尊重しつつ戦っている方々も多くいるわけで.

10. おおあめ 2002/01/23(Wed) 21:48:57
なるほどこれは一本取られました。国民全員がこういう事ばかりしてたら日本の国も消滅しているわけで・・・。

11. Realm 2002/01/23(Wed) 22:18:00
なんだかなぁ…前回は安全性を犠牲にして利益を取り、今回はモラルをかなぐり捨てて利益をとったわけですか。会社の経営がどうしようもなく苦しい訳でもないのに。
執行猶予中に再犯に及んだようなもので、情状酌量の余地はないですねぇ…。

12. ペンチアム 2002/01/23(Wed) 22:31:54
>執行猶予中に再犯に及んだようなもので、情状酌量の余地はないですねぇ…。
たしーろ??(コラ待て

13. ろいろい 2002/01/23(Wed) 23:07:19
消滅に向かってレミングのごとく突進しているようにも見える・・。(悲観論者)

14. BlackBox 2002/01/23(Wed) 23:19:07
雪印に勤めていて前の事件も知らなかった人がかわいそう

15. jubei 2002/01/23(Wed) 23:35:01
雪印乳業と雪印食品とは言え同じ会社の部門違いみたいなものなんでしょうな。
うーん、料理バンザイも次のスポンサーを捜さねば(違)

16. wildcat 2002/01/23(Wed) 23:48:41
ちょっと脱線気味ですが(爆)

>うーん、料理バンザイも次のスポンサーを捜さねば(違)
確かにこれで2回目ですからねえ。
あ、そういやこの番組みたいに特定のスポンサーがついていて、今回のように不祥事などでCM自粛が起こる場合にはAC(公共広告機構)のCMに差し替えられますね(おそらく今度の週末の料理バンザイはそうなるでしょう)<論点がズレてる。
・・・、以前の雪印不祥事・JAL不祥事もそうでしたし、最近だとアメリカのテロ事件後に公共広告機構のCMが多く流れていたので気が付いた方も多いでしょうけど。

17. Tambo 2002/01/24(Thu) 00:02:23
倉庫屋さんがどうして今ごろになって言い出したんだろう?、と言うのが気になったりします。

18. おおあめ 2002/01/24(Thu) 00:14:04
このままだとまじめにやってきた社員や悪事に荷担させられた社員は会社を辞める可能性が出てきました。そうなるとマイカルのようになってしまう可能性が・・・。

19. ともちゃん 2002/01/24(Thu) 00:15:43
雪印を脅してもお金が出てこなかったから言い出してみた、と予想してみる。

20. 我孫子・A・我孫雄 2002/01/24(Thu) 00:17:40
でも、今回も関西方面なんですよねぇ。
全国の雪印もこうなのか一部地方だけなのか、もし後者なら真面目にやっている他の地方の社員に同情しますね。
とりあえず関西支社長の首でも切るか?・・・

21. 毎黒仮節渡万 2002/01/24(Thu) 01:13:21
この時期になってしまった理由は、「雪印に問い合わせたが誠意ある返事がなく、焼却も始まってしまったため、焼却を停止して警察に届けた」らしいです。

22. Horisis 2002/01/24(Thu) 02:46:26
>誠意ある返事がなく
「誠意」って…………
やっぱりアレなんでしょうか

23. KO1 2002/01/24(Thu) 07:18:24
まぁ今回のは論外ですが・・・食品会社の衛生管理なんてあてにならない場合が多いですよ。
体質的には雪印が特別悪かった訳じゃないのは直後の異物混入騒動が連続した事でも解かるかと思います。
ですんで残念ながらモラルの低下は雪印のみではありません。

24. Pico_Chan 2002/01/24(Thu) 07:55:01
雪印だけの問題じゃなくて、日本における企業倫理の問題だと思いますよ。
会社のために(最終的には会社のためにはならないが)組織的に悪事を行う、というのは、「社畜」と呼ばれる種族がいる限りはね。

25. 豪腕typeM 2002/01/24(Thu) 09:06:21
>食品会社の衛生管理なんてあてにならない場合が多いですよ。
その昔大手製パン会社の製造工場でバイトしたことがありますが…ワタシは二度とその会社のパンを口にすることはありませんでした。
もともとご飯の方が好きなのであまりパンは食べてないんですけどね。

26. 毎黒仮節渡万 2002/01/24(Thu) 10:10:44
> 「誠意」って…………
> やっぱりアレなんでしょうか

少なくとも記者会見で聞いた限りでは、「不正ではないかと問い合わせたが『その辺はよろしく頼む』と言われた」らしいです。

27. 匿名 2002/01/24(Thu) 11:52:24
>食品会社の衛生管理なんてあてにならない場合が多いですよ。
私は缶コーヒーが飲めなくなってしまいました(笑
そりゃぁあんな豆の管理してるのを見ると・・・もうダメダメっす

28. 匿名 2002/01/24(Thu) 11:53:04
追記
不味い、旨いではなくて、汚いと言う意味です

29. まったりGEN 2002/01/24(Thu) 14:17:44
踏絵させればいいですよ。
自社の製品を自分もしくはその家族に食べさせてみるとか。

#でも今回の雪印のは食っちゃうだろうな(^^;

30. 毎黒仮節渡万 2002/01/24(Thu) 17:06:29
「毎日骨太」が本当に飲めなくなる日が来そう…(--;
この短期間によく二度目をやれたものだと感心します。

ミートセンターは潰した方がいいのでは。どうせ
仕入れてくれるところも皆無になるでしょうし。それで
乳製品のイメージダウンが少しでも免れるなら。

31. まりも 2002/01/24(Thu) 19:22:49
関西では、昔から、乳業(部門がある)メーカの食肉関係の事件は多いような…。グリコ森永事件もそうではないかと言われたことも。

32. Pico_Chan 2002/01/24(Thu) 20:19:14
雪印食品の製品が、販売店から撤去されているところもあるそうですが、これもペナルティの一種なんでしょうねえ。
雪印食品の製品と今回の詐欺事件と直接関係ないからね。

33. かすが☆。 2002/01/25(Fri) 20:46:39
乳業と食品は別会社なので、2度目ってわけではないと
思うのですが・・・。
食品の方は後発でやらかしたので、切り捨てた方が
何かと良いのかもしれませんが・・・。
従業員にとっても、いい迷惑なんでしょうねぇ。

34. おおあめ 2002/01/25(Fri) 23:50:21
一連の狂牛関連の不祥事見ているとなんか第2時世界大戦中の大本営発表思い出します。
大本営はミッドウェーで艦隊がほとんどやられても被害は軽微、国民は安心してよしとか。今回の狂牛病で言えば、まさに狂牛被害で死んだ人はほとんどいない国民は安心して牛肉を食べてくださいとか安全宣言発表。
今回は早めに発見できたんで良かったのですが、もし発見が遅ければ、なんども狂牛病の牛がリサイクルされてねずみ算的に狂牛病の牛が増え日本中の牛の9割が狂牛病の感染牛になっていたかもしれませんね。
もちろんそれを食べるのは国民で子供たちもみんな病気の影におびえる羽目になったかもしれません。

雪印食品もこんなのはどこの会社でもやっているからと、下っ端の営業社員に犯罪行為を無理強いする上司は、特攻攻撃をさせる司令官と同じで、”会社の為仕方なかったんだ”という言い訳が、免罪符になるんでしょうかね?
倒れていくのは前線の兵士達(社員)で、倒れていけば戦争の時と同じで、外国と戦ってくれる人がいなくなり、国が滅びてしまうかもしれません。このような企業は本当は組織を全部再編させるために、他企業の傘下になった方がいいと思います。きびしいかな?


▲ページの先頭へ