| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/12: | |
| ●2001年12月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4717] ウィルスバスター  (9 レス) 2001/12/05(Wed) 23:21:02 | とつきかんな さん | 
| Web: (none) | |
| ウィルスバスター2002を入れようとしたら、「先にBlackICE Defenderを削除してね」という内容のダイアログが。 何故?? と思いつつも、BlackICEを削除。 2001の時は何も言われなかったような気がしたのですが……。 まさか削除まで要求されるとは思いませんでした。 1. WGZC 2001/12/05(Wed) 23:39:30 >先にBlackICE Defenderを削除してね」という内容のダイアログが。 >何故?? と思いつつも、BlackICEを削除。 つい先程体験版を消しました。理由は・・・どうやらウィルスバスター2002と相性が悪いのか、其れとも設定が悪いのか突然Ieが落ちたり(OSも)というのが数度起きたためです。勿論、削除後問題無し・・折角、セキュリティーが更に強化されたと喜んでいたのですが・・残念。 ウィルスバスター2002は他のファイアウオールソフトと同時に使えないだか、使わないでだかってなってますね。 3. WGZC 2001/12/06(Thu) 00:19:08 ウィルスアップデートが出来ない?と言う症状に見舞われて少しの間青ざめていましたが、何とか元に戻りました。時折、ファイヤーウォールがダイアルアップをご認識しちゃうんですよね・・まあ、再起動させれば問題無しですが・・。  ウィルスバスター2002のパーソナルファイアウォールを停止させて再起動、その後BlackICEを入れ直してみました。 パッケージ版のインストールまでは普通に終わったんですけど、BlackICE最新版へのアップデートをかけたら、アップデート終了直前にWindows2000がブルーバックで停止&FAT損傷。 再起動時のディスクチェックで色々と修復されました。 ホントにトラブル出すとは思いませんでした(滝汗)。しかも入っているだけで。 BlackICEに関しては「使わないで」というよりは「使えない」が正解のようですね。 他のファイアウォール系ソフトの入ってるPCで実験したくなってきました(笑) >ファイヤーウォールがダイアルアップをご認識しちゃうんですよね・・ サポートに連絡したら直してくれるんでしょうかねえ? 私の所では、WebTrapが動いていると、Windows2000終了時に「JAVA SCAN」とやらが応答不能でシャットダウンが出来なくなる場合が。2001でも発生して2002でも、なので、もう諦めてたり。 Gatelock x200・・・悩んでいるうちにキャンセル待ちになっていた・・・。 夕方気づいたときにしてりゃあなぁ。>負け犬の遠吠え Tiny Personal Firewallはどうなんだろう? >Tiny Personal Firewallはどうなんだろう? 2chのセキュリティ板見てきたら、共存してて大丈夫だという人がいました>Tiny。BlackICE+ウィルスバスター2002でもOKという人も。 私みたいにブルーバックで落ちる人もいましたけどね。 8. WGZC 2001/12/07(Fri) 01:00:38 >BlackICE+ウィルスバスター2002 一瞬、仲が良さそうに見えるんですがOSが落ちちゃうんですよね。常時接続環境ではないのですが「IDS」とよばれるものを利用して更に強固の環境を構築したかったのですが・・。(先のソフトが比較的判りやすいと聞いたので) 続Gatelock x200。 昨夜受領メールが届きました。 ほんとに2002台なのか?それとも大量キャンセルなのか? これで年末に買う本代が消えてしまう・・・(TT) | |