どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/11: | |
●2001年11月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4621] 頭文字E (9 レス) 2001/11/30(Fri) 00:01:33 |
v10 さん |
Web: (none) | |
ETCの愛称だそうです。「イーテック」http://www.orse.or.jp/wnews_b011128.htm いよいよ、30日より全国616料金所で利用可能になります。早速明日は、ETCを使って会社から帰ってくるとするか。 高速料金の割引もありますが、最大1万円までとは少なすぎ。 そもそも車載器が高すぎ。でも、料金所を通過する0.35%がETCだそうで、思ってたより多い(笑) 高速以外、たとえば駐車場やドライブスルー、スタンドなどでも使えるようになればもう少し普及すると思うんだが。 どう思われますか? 1. YU 2001/11/30(Fri) 00:05:50
うちには家族全員で合わせて3台の車があるので、ETC導入にはかなりの出費が必要です。
とりあえず1台だけ買って簡単に使い回せるといいんですが。 どうせなら携帯電話を接続するようにして電話会社経由で引き落としとかになっていて接続中は操作不可になるようなら携帯が原因の事故も減って良いのに、
3. SY 2001/11/30(Fri) 07:34:32
法人関係者か自営業者団体関係者?向けかもしれませんがETCカードというのがある(出来る?)みたいです。割引率はハイウェイカードより良いです。高速道路用キャッシュカードの様です。ETC装置にさして支払いに使える(キャッシュカードとして)みたいな記述でした。ETCの機会自体知らないので変な記述でしたらすいません。
(保証金は取られます) ETCの代金分、通行料サービス!だったら、いいのだけれど。
一時間にいったい何台通るんだろ、というインターチェンジにも「ETC専用」とあるのを見て可笑しく思いました。 今は、滅多に高速道路を利用しなくなったので、とりあえず様子見を決め込んでいます。 ETC付けてると通行量2割引にする構想があります。
JH/首都高/阪神高速3公団でそれぞれ最大1万円割り引くそうです… 3公団全部の割引額を使い切る人って運送業者だけのような気が。 6. SY 2001/11/30(Fri) 14:32:58
>ETC装置にさして支払いに
訂正と補足上記を「ETC装置にさいての支払いにも通常のキャッシュカードとして一般ゲートでの支払いにも」に差し替えてお読みください。 >3公団全部の割引額を使い切る人
里帰りの都度該当しそうです。( ^_^)/ 水戸〜三郷〜首都高〜東名・名神〜豊中〜阪神 最後のところは吹田から門真まで近畿道なんですけど安ければ(→_→) ETC利用してきました。やっぱり専用レーンがあると優越感に浸れます。
一般レーンが混んでるからと、確信犯で専用レーンに入る車もいるみたいで困りものです。 SYさんが書かれている物は「ETC前納型割引」ともちょっと違う物ですかね。 http://www.mlit.go.jp/road/press/press01/20011002/20011002.html (下の方) 9. SY 2001/11/30(Fri) 22:51:51
|