どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/11:
●2001年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4376] う〜む (28 レス)
2001/11/12(Mon) 17:33:06
まくつ さん
Web: (none)
IE5.01は対策してくれないのかな?→5.5と6しか言及なし
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/12/e_ie.html

司法省ともめてまでOSに標準添付してくるほどのシステムなんだからもうちょっと慎重さがあっても良くはないかしら.
バンバン新バージョンを打ち出して風呂敷きを広げる前に
『OS標準添付』=『そのOSさえあればあらゆるレベルの人がユーザーとなり得る』
と言う図式の負の部分をもうちょっと深刻に考えて欲しい気も( ̄  ̄;)

それはそうと,この重大なセキュリティホールに対して
>パッチが準備できるまで,同社はIEユーザーに,ブラウザ設定でアクティブスクリプトを無効にしておくよう呼びかけている。また,
>Outlook Expressのユーザーは,設定で「制限付きサイト」を選択する必要がある。
と言うアナウンスが出てるそうですね.
毎度この手のニュースを見てて思うのですが,情報として一般のユーザーレベルまでちゃんと行き渡ってる&そうなる努力って最大限されてるんでしょうかね?

nimdaやCodeRedによる鬱陶しい頻度でのアクセスが一向になくならない現状を考えると決して『全力で広報・対応している』ように見えないのは気のせいかしら・・・どうもそう言う面はウィルス対策ソフトやセキュリティ対策ソフトメーカー各社に任せ切りに見えません?
MS製品の持つ脆弱性が元であることを考えると,MS自身が先頭に立ってもっと積極的に警告・対策活動をリードすべき立場なんじゃないかと思えるのですが.
MSNの入り口にわけのわからない仕掛けを張るくらいならセキュリティ警告の記事を大々的に張り出せば良いのになぁ・・・

2. まくつ 2001/11/12(Mon) 18:34:31

3. i96968 2001/11/12(Mon) 19:04:25
>ブラウザ設定でアクティブスクリプトを無効にしておくよう呼びかけている。また,
>Outlook Expressのユーザーは,設定で「制限付きサイト」を選択する必要がある。
正直言って、この言葉の意味が分かって実際に対処できるユーザーってどれ位いるんでしょうね?自分たちが相手にするユーザー層のスキルくらい想定してると思うんですがね。>M$

誰でも簡単に使えるって事の中身には、誰でも簡単にシステムをセキュアにできるということも含まれてしかるべきでしょうに。なのにXPでは発売前から数十MBの修正モジュールが用意され、Win2Kでは能動的にHotFixを取りに行かないとまともに使えない。その間の通信費や時間はユーザーが負担しなければならない。一般的なパソコン購買層にそれを望むのは無理というものです。
いい加減機能アップよりもセキュアな環境を重視して‥‥ってM$には無理か。

4. Kousuke Shibasaka 2001/11/12(Mon) 20:08:57
WindowsXPのことを「ブロードバンドOS」とMicrosoft自身は言っています。
でもそれって,「ブロードバンドでないとパッチのダウンロードもまともにできない」くらいバグの多い,悲惨な仕様のOSということでしょうか???

5. まくつ 2001/11/12(Mon) 20:20:12
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/12/e_security.html
先ずは「セキュリティホールを出さない製品開発」に注力すべきじゃないのか?→MS

今みたいに手軽にネット経由でアップデートができる前の方が,各社(特にMS)最初の出荷時に全力を注ぐ形で開発が進んでて良かったのかも.
最近は発売日に形だけでも間に合わせてあとはネットアップデートでポン・・・と安易に考えてるような印象を受けるケースが目立つようになったと言うか,あまりにもバグの中身がしょうもない物まで残りっぱなしで出荷されてると言うか・・・

7. おおあめ 2001/11/12(Mon) 20:22:56
そういうあなたにネットスケープ?

8. 2001/11/12(Mon) 20:29:51
> そういうあなたにネットスケープ?
そう言いたいのですが…
4.xxは良く落ちるしCSSのサポートが甘いし…Netscape6.xは重いし…
どうもいまいち…

軽くてセキュリティホールが少なくて安定しているブラウザってないかぁ…

> 「ブロードバンドでないとパッチのダウンロードもまともにできない」くらいバグの多い,悲惨な仕様のOSということでしょうか???
実際にそうなりそうな気が…

9. 毎黒仮節渡万 2001/11/12(Mon) 20:53:50
Opera5が日本語に対応するらしいと聞いています。
又聞きですので不確かですが。

10. 山本 2001/11/12(Mon) 21:38:07
> Opera5が日本語に対応
今月中にリリース予定ということだったと思いますよ。もうそろそろかな?

11. 風 早彦 2001/11/12(Mon) 22:08:35
なんかこの手のセキュ穴つぶしって、AD Awareのスパイソフト検索機能のほうが、先に対応してた気が。8月のライブラリ更新でいままでかからなかったCookieがまた、新たに検索で引っかかるようになってます。

12. no.8 2001/11/12(Mon) 22:27:41
>「ブロードバンドでないとパッチのダウンロードもまともにできない」くらいバグの多い
 今、業務でLinux系のパッチやアップデートを集めていますが、莫大な量に辟易しています。Windsowsのパッチやアップデートなんてかわいいものです。まともに、すべてのソフトに付き合っていたら、仕事か趣味じゃなかったらとても付き合いきれる量じゃないです。1年でDVD-RAMに何枚バックアップしたことか・・・。あっちこっちで、ばらばらに開発しているからしょうがないんでしょうね。ディストリビューション毎に癖が異なるのも困ったものです。ほかにも仕事があるのに・・・(T_T) Windowsの評価をしていた頃が懐かしい。

13. Pop 2001/11/12(Mon) 23:12:37
>今、業務でLinux系のパッチやアップデートを集めていますが、莫大な量に辟易しています。
オープンソースの特徴であり、欠点とも言えますね。
ただ、それらのパッチの説明などを読んで導入するべきかどうかを判断しやすいという点では
Windowsとはえらい違いがあると思いますよ。
初期設定のままでもそこそこいけちゃうのがある意味魅力です。

設定をきちんとやっても安定性とセキュリティが確立できないWindowsに比べれば(泣)。
#裏設定とかレジストリとか、なんでだ!

14. K.Takata 2001/11/13(Tue) 00:42:05
>4.xxは良く落ちるしCSSのサポートが甘いし…Netscape6.xは重いし…
4.78 は非常に安定しています。CSS は・・・まあ、そういうものだと思えば・・・(爆
Mozilla 0.9.5 は以前のバージョンに比べてかなり軽くなりました。4.x に比べるとまだまだ重いですが。

15. 毎黒仮節渡万 2001/11/13(Tue) 02:30:15
> こんなAyaしいバグも報告が(謎

JS/Seekerの発展型でしょうか。先日潜った際、VirusScanが大量に拾ってくれました。

16. PC9821Na15 2001/11/13(Tue) 03:56:43
ネスケ6.2にしたらちょっと軽くなった気が(気のせいかな(^^ゞ)
しかし、相変わらずMNGが使えん。
ひょっとして、捨てられたかな(;_;)

17. 2001/11/13(Tue) 08:07:42
> 4.78 は非常に安定しています。
 うちだとWin98SEで使っているのでウインドウをたくさん開いていると突然強制終了してしまいます。あと表示しようとしただけでいきなり落ちるページもあったり…あと表示できないページもあったりしますね。でもぼくは今のところNC 4.73使っています。

18. PELA 2001/11/13(Tue) 09:01:05
ご存じかもしれませんが、ネスケ6以降なら、編集→設定→詳細→簡易起動 にチェックで、起動が早くなります。Windows起動時にコンポーネントを読み込むみたいです。

19. 山本 2001/11/13(Tue) 09:10:51
> Windows起動時にコンポーネントを読み込む
う〜、ホントっすか。そういうのはIEだけにしてほしかった。汗
ネスケよ、おまえもか。

20. ペンチアム 2001/11/13(Tue) 09:15:14
XPになって、サスペンド−レジュームを繰り返し、本体に256MB以上のメモリを搭載するユーザが増えたので常駐に踏み切ったのでしょう。
…一太郎7 R.2よ、5年早かったな(大汗

21. 2001/11/13(Tue) 11:48:05
> う〜、ホントっすか。そういうのはIEだけにしてほしかった。汗
> ネスケよ、おまえもか。
別に強制ではありませんよ。ただこれを使わないとやたら起動に時間がかかります…

22. K.Takata 2001/11/13(Tue) 12:56:45
>うちだとWin98SEで使っているのでウインドウをたくさん開いていると突然強制終了してしまいます。
私も Win98SE でウィンドウを 10個近く開いたりしていますが、この 3ヶ月間で落ちたのは 1〜2回だけです。

Mozilla 0.9.5 では Debug→Networking→Disable XUL Cache のチェックを off にすると動作がかなり軽くなりました。

23. 7色林檎模様の窓枠 2001/11/13(Tue) 13:35:47
>今のところNC 4.73使っています。
んーっとIEはいくつだったか忘れましたが寝込み4.75まではJAVAで内部のファイルを
覗けるというセキュリティホールがあるそうですのでご注意を。
もっとも私は普段JAVAもJAVAScriptもスタイルシートもOFFなので余り気にしてませんが(ぉ

24. K_byakko 2001/11/13(Tue) 16:50:25
Netscape6.Xかぁ・・・。
一応インストールしていますが、HTMLブラウザとしての性能が中途半端なため、ハードディスクの肥やしとなっております・・・。
#早く完成させてくれ・・・!

25. CKK 2001/11/13(Tue) 19:31:40
Netscape6は、K6-2ではえらく遅いです。体感でK6-2+/533がC3-700に負けてます。おかげでK6-2+を使うのを止めました。ちなみにPentiumIIも350MHzを持ってますが、もっと遅いです(爆
自分はNetscape6を使いたくて使っているわけですから、まともに動かないCPUはメイン機から排除です。WindowsXPもそうですが、バージョンアップに付き合う場合は古いマシンは廃棄する時期に来たと思います。古いマシンではWindows2000とNC4.78で止めておきましょう。

そのNC4.78ですが、不正な処理はWindowsNT4.0上で一ヶ月に一度ぐらいです。4.7や4.75より遙かに良くなりました。

26. LYO 2001/11/14(Wed) 00:13:06
どうやらOpera6.0 BETA1がリリースされたようです。
日本語表示可能な上にタブ切り替えを選択できる機能もあるとか。
ニュースソースはこちらです。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/14/opera60beta.html

27. mayfly 2001/11/14(Wed) 01:18:38
>Opera
5.12を無理矢理日本語化して使ってます(この書き込みの時点では現在形)。
これを機にOpera使いが増えてくれたら、単純に嬉しい。

28. まくつ 2001/11/14(Wed) 12:48:38
中村正三郎氏のページから
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/index.html

>2001/11/14
>
> ASAHIネットのjouwa/salonから。
>
> 標題: IEでクッキー丸見え(その2)
> ---
>  日経ITPro(会員制です)にも詳しい記事が出ています。Thanks iMacさん。
> 詳しくは、
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CHECK/20011112/1/print.shtml
> IEに危険度「高」のセキュリティ・ホールが発覚,Cookie 情報を盗まれる恐
>れあり 修正パッチは未公開,設定変更や他製品への乗り換えで回避
> をどうぞ。
>
> IE5.5, 6が対象だと前書きましたが、この記事によると、正確には5.5と6し
> かMSは修正する気がないという意味ですね。それ以前のバージョンは、このセ
> キュリティホールがあるかもしれないけど、知らん顔をするということのよう
> です。
>  ほかのセキュリティ情報も載ってますが、Meに当ててはいけないパッチがあ
> ったり、すごいですね。さすがMSです。もうデタラメですね。

バージョンの相互依存が錯綜する構造を根底から替えないと駄目ぢゃないかな?


▲ページの先頭へ