どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/11:
●2001年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4285] なんでこぉ〜なるのっ! (4 レス)
2001/11/06(Tue) 16:52:03
みすた さん
Web: (none)
いや。質問じゃないです。強いていえばアンケートかな?
6ヶ月程前になりますが、初めてノートパソコン買いました。悪名高いSOTECです。幸い今までのところ無事に動作しております。
で、最近妙なことに気がつきました。
メインOSはWindowsMeを使っているのですがシステムモニタでプロセッサ使用率を見ると全くなにもしていない状態で60%程を常時使用しているのです。
さらに不思議なのがマウスを動かすと負荷がほぼ0%に落ちる。マウスを離すと悪化。
もちろんいくつかの常駐プログラムがあるので、[Ctrl]+[Alt]+[Del]で順番に終了していっても改善しません。[Ctrl]+[Alt]+[Del]で殺せないアプリがあるのかと順番にアンインストールしてみてもだめです。それならとOSを再(クリーン)インストールしてみたのですが、全くのスッピン状態でも同じでした。
Meだからダメなのかな?とWindows98で見てみた(98/Me/2000のトリプルブートにしてある)のですが同じでした。
が、なんとWindows2000ではちゃんと0%付近まで落ちました。さすがNTカーネル(関係あるかは不明)。
もしやソーテックだからか?と思い、家電ショップのパソコンコーナーに行って色々なメーカーので試してみたところ、Fujitsu/sony/NECも同様で「ほっ」としました。(^^;
ただし、IBMだけは10〜30を彷徨い、若干よかったです。
みなさまのところのノートパソコンはいかがでしょうか?
因みにうちで組み立てたデスクトップではこんなことはありませんでした。メーカー製は試してないですが。
しかしメーカー製のパソコンはだいぶXP化してきましたね。Meマシンは探してしまいました。

1. エクセリア 2001/11/06(Tue) 20:52:49
W98:システムモニタのプロセッサ使用率に不正な値が表示される
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J046/1/89.htm

Windows9xのシステムモニタはあまりあてにならないかと(汗
ノートといえばパワーマネージメントの関係もあるのかな。
WindowsNT/2000/XpはNTカーネルのせいか、きちんとした値が返ってくるのですが。

2. DEN_EI 2001/11/06(Tue) 22:32:19
>>メインOSはWindowsMeを使っているのですがシステムモニタでプロセッサ使用率を見ると全くなにもしていない状態で60%程を常時使用しているのです。
>>さらに不思議なのがマウスを動かすと負荷がほぼ0%に落ちる。マウスを離すと悪化。
>Windows9xのシステムモニタはあまりあてにならないかと(汗
ですね〜(^^;。結構知られていますが、そんなあなたにKernelToy:http://www.microsoft.com/windows95/downloads/contents/wutoys/w95kerneltoy/
この中の'WinTop'を使うと吉かも(以前Win98SEで使えたので、多分Meでも…)。

3. みすた 2001/11/07(Wed) 08:09:17
一応システムモニタのバグは知っていたのですが、デスクトップはOKでノートのみ異常だったので関係ないと思ってました。(^^;
どうもありがとうございます。
因みに異常に気がついたのはWebBoosterNinja2002をインストールして、CPU使用率を見ていてです。同じ処理をしているのかな?

4. みすた 2001/11/07(Wed) 08:59:20
見てみました。
≫アプリケーションを動作させていない場合でも、常にプロセッサ使用率が 20% から 60%前後を推移する。
≫マウスを動かしたときに、使用率が急落する。
思いっきり該当していますね。
≫ダイアルアップ接続の後に、プロセッサ使用率が急激に上がる。
そういえばコレはデスクトップでも起こってます。素直に「ダイアルアップ接続はCPUを占有するんだな」って思ってました。(^^;
≫システムモニタが表示するプロセッサ使用率にて、実際のプロセッサ使用率と異なった値が表示される事があり、その結果、ハードウェア環境によっては以下のような現象が発生することがあります。
『ハードウェア環境によって』というのは一般的(?)なノートパソコンが該当すると・・・。
≫システムモニタではプロセッサ使用率などを、レジストリ値を利用して取得します。詳細は以下のサポート技術情報をご参照ください。
WebBoosterNinja2002のCPU使用率もきっとこのレジストリを参照しているんでしょうね。


▲ページの先頭へ