どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/11:
●2001年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4256] Bansheeの発色 (13 レス)
2001/11/04(Sun) 11:59:18
さん
Web: (none)
一時期WGP-FX16Nを使っていたのですが癖のある発色になじめず結局Permedia2に戻してしまいました。特にKanonやAIRなんかで色の違いが気になります。慣れの問題かもしれませんが、何か対処法はないでしょうか?

Permedia2の方がビジュアルファンブックに近い色が出ている…<Kanon
Savage2000だとどうかな?

1. 98 2001/11/04(Sun) 12:19:41
Bansheeの発色は青みがかっているのが特徴で、こればっかりはチップ特性のためどうにもならないのが現状です。Bansheeというチップは2Dの速さから2DゲーやWebオペレーション、矩形を多く扱うビジネス系ソフトやGlideゲーには向いても、肌色系がどうも変に見えてしまうためギャルゲーにはあまり向きません(笑)色補正で何とかごまかすくらいしか方法はないかも。
Kanonに関してはMillenniumIIやRevolution3D/IVがいい色出してました。S2K32でもやってましたが、Bansheeよりはまともな色になってます。でも前述の3枚には勝てない。あとはRageFuryMAXXやRageProもビジュアルファンブックに近い色でした。
というわけで最高の対処法は、98でやりたいならOSをWinNT4.0かWin2kにして、MillenniumIIやRevolution3D/IVのPCI版を調達するくらいしか(ぉぃ)

2. エクセリア 2001/11/04(Sun) 15:57:19
私もGA-VDB16/PCI持ってましたが、色味のあまりの悪さに閉口して、一回売ってしまいました。(今は特価で再入手してしまいましたが(汗)私もいろいろやってみたのですが、チップの発色自体がそういった傾向なので調整しきれず断念。KanonやAIRはGA-PII8/PCIが載ってるPC-9821Xa12でやりました。これらのゲームはPermedia2でも何ら問題ないスピードで動きますし。GA-S2K32/PCIでもそこそこ発色はよいです。こちらはもう少しフォーカスが欲しいところですが。

3. 毎黒仮節渡万 2001/11/04(Sun) 15:57:31
ちなみにアスク版RADEON SDRをTUA266から使っていますが、デジタル液晶でも発色がやや赤いのが興味深いです(^^; 私が見た限り、GeForce2MXもSavage4/2000もG200/400も、デジタル接続ならば違いはわからなかったのですが。もちろん補正がかかっていない状態です。

4. 流暢 2001/11/04(Sun) 17:11:55
発色もRAMDACに送る一つのパラメータなので、ドライバ次第で大きく変わるという意見もありますね(GA-VDB16をI/O謹製ドライバで使ったときはなかなかだが、リファレンスだと冴えない等)。
ところで、皆さんは色温度は幾つで使ってますか?
ボクは、6500Kを基準に調整してますが…(9300Kでは青過ぎる)。

>KEY
ビジュアルファンブックは、おそらくMacでの作業になるでしょうが、ゲームスタッフのGAは以下の通りです(現在も同環境なのかは定かではない)。
いたる:TNT2
しのり:Voodoo3 3000
みきぽん:MillennumG200
…みんな意外と拘り無い?(ぉ
#でも、某氏もG400で眩しいくらいの絵を描かれてるしなぁ。弘法は筆を選ばず、か…(謎

5. エクセリア 2001/11/04(Sun) 17:14:22
うちはトリニトロンなので9300Kです。>色温度

6. 98 2001/11/04(Sun) 18:07:13
うちはRevolutionIV基準で6500Kから調整してます。5000Kは赤すぎるし、9300Kは青すぎるし。中間くらいで調整すると割と好みの色になります。

#2Dグラフィッカーの間では#9が人気、というのは過去の話になってしまったのかな。いたるがTNT2とは意外かも。

7. Mu 2001/11/04(Sun) 18:33:03
昔、自宅の初代ミレで仕事の方を会社に納めにいくと自宅と色の印象が違い「待ってくれぇ〜」と思ったことがありました。(^^;;

8. 神楽 2001/11/04(Sun) 18:51:41
ヘタリ気味のMultiSync17Proで7500Kです。
メインがGA-PII8/PCI、サブがMillenium そのほかに G400, TNT2, TGUI9682XGi がありますが、Permedia2とG400が気に入ってます。
TNT2を初めて見たときは青いなぁと思いました。

もう一つみなさんにお聞きしたいのですが、調整する時ってどうされていますか?

9. 流暢 2001/11/04(Sun) 19:57:55
>調整
ボクはWinなので、
設定初期化&色温度5000K設定→ブライトネス調整→コントラスト調整→色温度調整
で色合わせしてます(Macなら、更にColorSyncで白の微調整が出来ます)。
ハードはGDM-F500+G400MAXですが、追い込んでもMatroxらしさは残ってしまいますね。

>いたるがTNT2とは意外かも
ゲーム制作での彼女の仕事は原画ですから、発色の良し悪しはそれほど気にしなくてもいいのかもしれません。
また、ちゃん様の仕事場CRTも三菱RDF19Xの様ですし、1から作る人達は、そんなに拘らないのかも…。

ただ、仕事柄色を扱う人や色に敏感な人は、それなりに拘るようですね。
DAC外付けの#9カード(と言うか、Revolution3D)とハイエンドCRTをMacで運用するのは、一つの結論です。

10. BVV5 2001/11/04(Sun) 20:18:29
EBU6500k度になれっちゃっているんでモニターもそれに近い設定にしています。
良く他人から赤いとか、暗いとか言われますが、CRTってそんなものっていうのがあって(^^ゞ。

11. Gaia 2001/11/04(Sun) 21:10:53
>良く他人から赤いとか、暗いとか言われますが、
何とな〜く、シャアを思い浮かべたのは私だけでしょうか(^^;

#ゴミレス

12. BVV5 2001/11/04(Sun) 23:12:38
>何とな〜く、シャア
山田君座布団あげて

13. 2001/11/04(Sun) 23:31:23
> 98でやりたいならOSをWinNT4.0かWin2kにして、MillenniumIIやRevolution3D/IVのPCI版を調達するくらいしか(ぉぃ)
 うぬぬ…Win2000だとDPPが使えないので脱Win9xができないのです…PCIが余っていればWin2000専用に挿すこともできますが…いっそのことPCI増設か?割り込み関係を配線しないなら山猫でもケースさえ何とかすればできるはず。ところで最近のVGAボードはバスマスタピン使っているのかな?
 Millennium Gxxxシリーズではどうですか?今からMillenniumIIを探すのは大変そうなので…
 速さでは文句のないGeForce2MX系も気になります。

 どうしてもWin9xも使いたいならSavage2000しかなさそうですね。

> ところで、皆さんは色温度は幾つで使ってますか?
うちはSONY CPD-17SF8Rで9300Kです。5000Kでは夕焼けになってしまいます。

ぼくもWGP-FX16Nのドライバのガンマ値の調整をやってみたんですが納得のいく発色が出せませんでした。あきらめるしかなさそうですね。


▲ページの先頭へ