どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/10:
●2001年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4173] 古きよき時代 (13 レス)
2001/10/29(Mon) 22:42:25
チャム&レオ さん
Web: http://www.cham-reo.com
5年分100TBのデータベースだそうです
今は毎月10TBづつ増加しているそうです(汗)
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1029/wayback.htm

1. Noggy 2001/10/29(Mon) 22:56:25
昔は何でもデータは電子化すれば場所も取らなくてすむのですばらしいと思っていたのですが、
簡単にコピーできちゃうしあっという間に情報が増殖してしまい、膨大な記憶媒体だけで地球中埋め尽くされてしまうんじゃないかと不安です。
私のまわりも訳のわからないCD-Rでいっぱいだし・・・ ^^;

2. チャム&レオ 2001/10/29(Mon) 23:02:55
SEGA...なつかしや(ぉぃ)

3. TX-Project 2001/10/29(Mon) 23:27:23
>データは電子化すれば場所も取らなくてすむ
資源の利用も少なくできますしね。
>あっという間に情報が増殖してしまい
ストレージの単位が比例してあがるので、思うほどには増えないと思います。

4. Noggy 2001/10/29(Mon) 23:33:16
>資源の利用も少なくできますしね
でもうちの上司は電子メールを片っ端からプリンタで印刷して保管してます T_T)
(しかもその紙をコピーして色んな人に配布したりもしてるし・・・)

5. 98 2001/10/30(Tue) 00:41:43
>データは電子化すれば場所も取らなくてすむ
でも時がたつと、そのデータを読めなくなるという落ちもあります。
実際政府系機関で、記録文書が入っている昔のフロッピィディスクが読めずデータサルベージ困難という話もあるとか。また電子化された記憶媒体を読めるマシンがなくてこれまたデータサルベージ困難という話もあるらしいです。フロッピィディスクに関しては身近な話題でもありますな。
結局紙が一番保存がきいて便利がいいとは今の情報化社会への皮肉なのかも。

6. icxs 2001/10/30(Tue) 00:56:56
>紙が一番保存がきく
紙テープやパンチカードてなオチも・・・

7. 聖者98狂 2001/10/30(Tue) 01:53:25
>紙が一番保存がきく
古くはパピルスから残っていますからねえ。
やっぱり最終的にはアナログが生き残るでしょう。

8. あまがえる 2001/10/30(Tue) 04:30:53
> 紙が一番保存がきく
耐久性なら石版の方が・・・(重

9. まもる 2001/10/30(Tue) 10:22:55
> 紙が一番保存がきく
 一時期話題になった酸性紙だと、ダメダメですね。

10. 毎黒仮節渡万 2001/10/30(Tue) 11:16:31
icm.co.jpがない…(T_T)
ちなみに99年には別の企業に取得されていたようですね。

11. YU 2001/10/30(Tue) 13:35:57
よく言われること、和紙と墨は1000年保存がききますからね。問題は記録密度が低いことでしょうか。
まあ、世の中には米粒に般若心経が書ける人もいるらしいですが。
墨汁を使ったインクジェットプリンタ希望。
それ以上となると、石版にくさび型文字なら3000年とか。

12. i96968 2001/10/30(Tue) 14:35:11
文書なら粘土板の方がいいですよ。結構薄くできるので保管場所も余り取らないし、記録するのも楽。焼いてしまえば丈夫。
保存性は、紙類は火災でアウト。石板は火災で割れる可能性がありますが、粘土板は焼きが入って逆に強化されます。

13. 山本 2001/10/30(Tue) 19:54:48
粘土板の少年ジャンプとかが出たらボーボボ読むだけで筋肉痛になりそう。


▲ページの先頭へ