どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/10:
●2001年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4010] VS26Dに・・・。 (12 レス)
2001/10/17(Wed) 18:01:35
ふんどし さん
Web: (none)
PC-VS26Dのセレロン766Mhz512MB仕様にバラクーダATA4・40GBを
載せました。
オンボードIDE接続だから速さはともかく。
と言う物の以前の物と比べると・・・。
比べ物にならない・・・。程速い!!。
それに、いやあ〜〜。本当〜〜に静かです。
CDDとHDDをフル稼働させると電源容量が足りなく様なので
適当な300Wタイプに変えてみて様子を見てるところです。
これで収まれば手放せない物になること間違えなさそうです。
夏場に向けて熱対策も必要になるかも知れません。

1. まさむね 2001/10/17(Wed) 18:09:49
体感できる改造でよかったですね(⌒−⌒)
速度の差が体感できると投資した甲斐がありますよね
次はGAですね(ぉぃ)

2. たなべ 2001/10/17(Wed) 18:14:13
オンボードでも、UltraATA/33じゃなかったかしら?

3. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/17(Wed) 18:19:16
VS26DってPIO MODE4じゃありませんでした?

4. Kousuke Shibasaka 2001/10/17(Wed) 18:51:24
NXシリーズは,最低でもUltraATA/33に対応しています。
(発売当時は,それがウリだったと記憶しています。)
初期型NXのパワーアップといえばまずハードディスクから,というのが定石ですが,購入時のハードディスクが非常に遅いからですね。

5. かげまる 2001/10/17(Wed) 20:43:41
うーむ、拘束^H^H拘束^H^H高速HDDが体感upに大きく寄与している
のかなぁ。容量には特に困ってないんだけど、やってみようかな。

メモリ増設したばっかなのに、また鞭打つか!>自分

6. ふんどし 2001/10/17(Wed) 21:39:35
>NXシリーズは,最低でもUltraATA/33に対応しています。
となると、UltraATA/33も馬鹿に出来ませんね。
フルに性能を発揮しているのかな。
自動設定とPIO4モードに付いてはやってみましたが、
体感出来るほど分かりませんでした。
計測ソフトで計測してみたいと思います。
GAは既にCanopus−Spectra−Light−T32PCIを
増設してあります。グリーンドライバーを使用。
OSはWin-MEを利用しています。

>初期型NXのパワーアップといえばまずハードディスクから,というのが定石ですが,購入時のハードディスクが非常に遅いからですね。

確かに!!。僕のイメージ的に純正のHDDは
石臼を挽くような音と遅さを感じました。感じ方が変!?

7. HIR 2001/10/17(Wed) 21:58:49
↑言い得て妙だ・・・

8. 2001/10/17(Wed) 22:58:35
>確かに!!。僕のイメージ的に純正のHDDは
>石臼を挽くような音と遅さを感じました。感じ方が変!?
今となっては、その通りですが、当時Cx2からVS20Cに乗り換えた私には十分速かったです。

9. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/17(Wed) 23:24:59
そうか・・・ATA33だったのか。

>石臼を挽くような音と遅さを感じました。感じ方が変!?
なかなか絶妙な表現ですね(笑)

10. ふんどし 2001/10/18(Thu) 00:34:49
>今となっては、その通りですが、当時Cx2からVS20Cに乗り換えた私には十分速かったです。
そうですね(^、^)>>。Pen75とMMX200の差も含む
総合的なバランスを考えると当然ですね!!(^I^)//

VS20CはMMX200とCPUパワーだけで見ると今となっては
超アンダーパワーだけど
マザーボードの基本的造りが優秀の様でCPUの交換なしで
メモリー、HDD、GAなどの最適な選択により見違える程の
性能アップが期待出来ます。いや、出来ます。
最近良くリサイクルショップなどで
見掛けるけど、こんな良さを知らないまま手放す人が居るんだなあ
と思うとさびしいです。K6-3も搭載出来るようだけど、発熱や消費電力の事を考えると、MMXPentiumの方が良いかなあなんて思ったりします。

11. 流暢 2001/10/18(Thu) 07:14:48
CPUを酷使する用途以外では、HDDの実効性能と分散化が、体感性能に大きく効きます(HDDは、文字通り桁違いの遅さなので)。

>となると、UltraATA/33も馬鹿に出来ませんね
ウチもATA33(440BXオンボード)ですが、SCSI HDDと最新IDE HDDとの組み合わせで、快適に動いてます。
#おかげでH/W構成が殆ど変わらず、全然話題が提供できません(汗

12. ふんどし 2001/10/19(Fri) 00:23:30
>SCSI HDDと最新IDE HDDとの組み合わせで、快適に動いてます。
利用しているメーカーとHDDのモデル
をお教えして頂けたら、参考にします。
>(440BXオンボード)
という事は、ベースクロック100ですね。多分。
いいなあ!Pen3載ってる?のかなあ。
僕のはセレロン766止まりですよお。ぶ〜ぶ〜。


▲ページの先頭へ