どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/10:
●2001年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4008] ジェット戦闘機 (24 レス)
2001/10/17(Wed) 16:25:34
わし さん
Web: (none)
 新潟県新潟市から、新潟県十日町市に転勤した知り合いが、十日町の
上空はよくジェット戦闘機が通過すると言ってます。
この前の日曜日、十日町へ行って来たのですが、確かによく通過します。

ジェット戦闘機の見分け方はあまり良く知らないのですが、たぶんに
F−15Eagleじゃないかと思います。
百里基地や小松基地あたりに空自のF−15が配備されていると思う
のですが、そのあたりの基地からの何処かへの行き帰りなのでしょうか?

新潟市の上空は、ジェット旅客機の航路になっているようで、成田と
ヨーロッパ間の旅客機が新潟上空からロシア上空を通りヨーロッパへ
向かっているようです。
それと直角に交差する航路もあるようで、晴れた日に空を見上げると
飛行機雲の十文字が見れる事があります。

1. BVV5 2001/10/17(Wed) 18:01:45
民間旅客機は、成田に限らず関空発もそのコースをたどります。北回りヨーロッパ路線は、たいていウラジオストックを目指して飛んでいきます。この際、お隣の日本を嫌っている国に近づきすぎると危険なので、結局新潟(佐渡)から一目散にウラジオストックに飛んでいきます。
JDFは、今手元に資料がないですが、コリドーと呼ばれる基地と訓練空域を結ぶ路線がありそれに沿って飛ぶためです。
ここ、友部でも国土交通省の国際線用の通信所があるので成田便がほとんど決まった位置を飛んでいきます。
日本の上空はこういう航路が一杯でその上を並んで飛んでいます。

2. Realm 2001/10/17(Wed) 23:06:38
幅が広くて全体的に直線的でがっしりした印象で、垂直尾翼が二枚あればF-15イーグルです。というか自衛隊機で双垂直尾翼はF-15イーグルだけですね。
幅が全長の半分くらいの細長い機影ならT-2/F-1支援戦闘機です。もっとも現在F-1が配備されているのは築城基地だけかな。
低翼単葉で、主翼が軽く逆ガル翼になっていればF-4ファントムIIです。機体後部が似ているので、遠目にはT-2/F-1と見間違いやすいですね。
主翼面積が広く、大きめの機首から翼付け根にかけてなだらかな曲線になっていて、垂直尾翼後縁が斜めになっているならF-2です。これは三沢基地だけなので、そうそう見かけないでしょうね。
あと、T-4練習機が、意外に遠目にはF-15の様に見えたりします。こちらは垂直尾翼が一枚。

3. amg 2001/10/17(Wed) 23:55:05
>JDF
JSDFの間違いでは・・・?

>垂直尾翼が二枚あればF-15イーグルです。
厚木のF-14Aとか、F/A-18C/Dと言うこともあるかも?

>大きめの機首から翼付け根にかけてなだらかな曲線になっていて、垂直尾翼後縁が斜めになっているならF-2です。
三沢のF-16C/Dは?

岩国のAV-8Bってことは無いと思うけど、
大穴でS-3は駄目?

4. BVV5 2001/10/17(Wed) 23:59:14
>JSDF
タイプミス(;_;)
わかっていただけたからいいか(そうじゃない

5. Realm 2001/10/18(Thu) 00:22:45
そーいや米軍機もありますね。特にF-15なんか在日米空軍も持っているし。まぁ、その辺は国籍マークで判別ってことで(遠目にゃわからないかな)。

>F-16C/D

写真などで見慣れてくると、F-2とF-16Cは全く別物に見えてきます。量産機の塗装パターンと大きめのレドームのため、角度によってはSu-27のような印象を受けます。つーても、飛んでるところをみて判別する自信は無し。

自衛隊機では垂直尾翼二枚の機体はイーグルだけでしたが、四枚あるヤツ(E-2C)なんかもありますね。

6. 我孫子・A・我孫雄 2001/10/18(Thu) 02:46:55
>JDF
まぁ、陸海空関係無しの「自衛隊」ということで、、、(笑)

>>垂直尾翼が二枚あればF-15イーグルです。
>厚木のF-14Aとか、F/A-18C/Dと言うこともあるかも?
この2機種は垂直尾翼がやや傾いていますので、識別は簡単かと思います。
で、この2機種の識別は、F/A-18がテーパー翼なので、これも割合簡単ではないかな、、、

>F-2とF-16Cは全く別物に見えてきます。量産機の塗装パターンと大きめのレドームのため・・・
ははぁ、なるほど、レドームの大きい方がF−2ということですかね?
エアインテーク下に垂直翼があれば簡単なのに、、、>F−2

>そーいや米軍機もありますね。特にF-15なんか在日米空軍も持っているし。
F−15はストライクイーグルがありますから、難しいですね。
戦闘機だと思って、安心していたら地上攻撃でこっちに襲いかかってくるかも←お前はタ○バン兵か?

7. amg 2001/10/18(Thu) 10:00:38
>JDF
>まぁ、陸海空関係無しの「自衛隊」ということで、、、(笑)
Sが抜けたら自衛隊でなくなります。
これは笑って済ませられる問題じゃないです。
Sが入らないとなると大問題なんですよ。
なんて言ったってSが入っているから日本が軍隊(ごっこ程度ですが)持てるんですから・・・S=Selfは免罪符なのです。

8. amg 2001/10/18(Thu) 10:11:22
>エアインテーク下に垂直翼があれば簡単なのに、、、>F−2
垂直カナードでなくても水平カナードが残っていれば識別が容易でしたが。

>F−15はストライクイーグルがありますから、難しいですね。
コンフォーマルタンク付けたE型より米軍のC型と自衛隊のJ型の見分けの方が難しいような・・・。
そう言えばファントムIIもF−4EJ改、RF−4E、RF−4EJなど色々と。
T−2/F−1は色で見分けられるけど・・・。

9. 我孫子・A・我孫雄@村正 2001/10/18(Thu) 12:10:20
>>JDF
>Sが抜けたら自衛隊でなくなります。
う、、、勘違い、、、
すっかり「SDF」と勘違いしていました、、、討つ山車脳、、、

>米軍のC型と自衛隊のJ型の見分けの方が難しいような・・・。
確かに、同機種の派生型等はなかなか識別しづらいですね。
しょせんアメリカのOEMですから、、、(ぉ
F-4系とRF-4系はレドーム下で区別が付くかも、、、

10. amg 2001/10/18(Thu) 12:45:39
>F-4系とRF-4系はレドーム下で区別が付くかも、、、
残念ながら、
RF−4EJは、F−4EJを偵察ポッド搭載可能なようにした機体で、大幅な改修はしていません。
よって機種下は、偵察用カメラ類ではなく20バルカンのまま・・・。

11. まくつ 2001/10/18(Thu) 17:50:04
RF-4EJをRF-4系に含めるのはちょっと無理がありそうな…‥
# EJ(改)同様、EJ派生型ですし(ぉ

>(F-15)米軍のC型と自衛隊のJ型の見分け
外見上はマーキング類の他、垂直尾翼上端のアンテナ部くらいでしょか?
# それが視認できる距離でないと意味無いですが

因みに航空自衛隊の略称がJASDF(JapanAir...)ですな
陸上がJGSDFで…‥

12. 元隊員 2001/10/18(Thu) 19:41:32
>日本が軍隊(ごっこ程度ですが)持てるんですから
ごっこ程度でアジアで最大級の海軍力と空軍力を持ってるんですか?。

実戦能力=軍事力ではありません。
自衛隊の最大の目的は戦争抑止力にあります。
あまり自国の防衛力を卑下した言い方は止した方がよいですよ。

13. TDF 2001/10/18(Thu) 21:05:24
某有名漫画家の架空戦記モノであったんですが・・・。
核装備した戦闘機が大挙して東京に襲い掛かってくると言うもの。

攻撃側は一機で良いのでたどり着けば、そのまま核ミサイルを発射すれば首都は喪失。
防御側はそうならない為にも、例え一機たりとも防衛ラインを突破されてはならないわけで・・・。
守る側に圧倒的な戦力がないと専守防衛は不能なのだ、見たいなことが描いてありました。
私はなるほどと思ったのだけど・・・。

14. amg 2001/10/18(Thu) 21:29:13
>ごっこ程度でアジアで最大級の海軍力と空軍力を持ってるんですか?。
>自衛隊の最大の目的は戦争抑止力にあります。
納税者の立場からすると、税金を正しく使っているのならともかく、
防衛庁ホームページで公開されている選定資料とかみるとそうとしか思えません。

15. 闇猫大佐 2001/10/18(Thu) 22:29:00
ああ、してっます、その漫画。
夢落ちというのが、インパクトありましたが(^^;)

16. 我孫子・A・我孫雄 2001/10/18(Thu) 22:31:51
>RF−4EJは、F−4EJを偵察ポッド搭載可能なようにした機体で、大幅な改修はしていません。
あ、本当だ、、、(汗)
RF−4EJって、単なるRF−4Eの日本向け機体じゃなかったのか。混成運用していたんですね、、、

大別するとF−4C→RF−4E系列とF4−E→F−4EJ→RF−4EJ系列に分かれるみたいです。
さすがに初飛行から40年以上運用していると、枝番含めて(?)色々バリエーションがありますねぇ。

>自衛隊の最大の目的は戦争抑止力にあります。
>あまり自国の防衛力を卑下した言い方は止した方がよいですよ。
あれ、自衛隊の目的って「米軍の極東アジア戦略」の、対ソ連防御網としての位置付けじゃないんですか?(嘘)
「米軍をもしのぐ対潜哨戒能力」と「過去の北方重視」はその為じゃなかったのか、、、

まぁ冗談はおいといて、政治の道具として使われていたんじゃあ、現場もたまらないですね。
つらい目に遭わされるのはいつも、営業や現業職なんだ、、、(愚痴)
まぁ、いずれきちんとした法整備は必要だと思うのですが、、、

>納税者の立場からすると・・・
納税者の大半が「我関せず」と言うのも問題かと思います。
税金の無駄遣いならゼネコンの方にたくさんあるし、、、

17. TDF 2001/10/19(Fri) 05:46:12
>闇猫大佐さん
>夢落ちというのが、インパクトありましたが(^^;)
をを、御存知でしたか。
正確には適性検査訓練で、パイロットの脳に直接イメージを送り込んでいたって感じでしたが。

私的にインパクトがあったのは主人公機がF-1だった事と、首都高を臨時の滑走路にしていた事・・・。
そんな長い直線あったんかいな。(^^;

18. sagiyama@GAWIN 2001/10/19(Fri) 06:38:20
>政治の道具として使われていたんじゃあ、現場もたまらないですね。
同感。今回の米軍支援法の国会議論にしても、PKOのときの議論にしても、「この議員たちは自衛隊員の人権なんて全く考えていないんだ」と思いますね。

19. 闇猫大佐 2001/10/19(Fri) 07:43:44
>そんな長い直線あったんかいな。(^^;
主人公のパイロットも同じ事を言ってましたな(^^;)
結局は、アレスティングワイヤーとロケットブースターで離着陸でしたが(^^;)

20. たまちゃん 2001/10/19(Fri) 15:35:08
ちょっと前に米空軍?が輸送機にロケットつけて短距離で離着陸をしようとしていましたね。
結局は失敗みたいでしたが (^^;

21. BVV5 2001/10/19(Fri) 18:27:48
>そんな長い直線あったんかいな。(^^;
東名から渋谷にかけては可能性があるのでは?
あと、有明から浦安にかけて。

22. 聖者98狂 2001/10/19(Fri) 20:28:00
>某有名漫画家の架空戦記モノ
最後の手段でそのパイロット自身が敵機に特攻した話でしたっけ?
で、検査が終わってパイロットのところに行くと死んでいたという。

23. amg 2001/10/19(Fri) 20:30:37
>ちょっと前に米空軍?が輸送機にロケットつけて短距離で離着陸をしようとしていましたね。
NAVYですが、ブルーエンジェルスの支援用C-130輸送機はロケット使って短距離離陸などのデモンストレーションするようですよ。

>そんな長い直線あったんかいな。
1号入谷線・・・。

24. amg@PowerEdge1400SC 2001/10/20(Sat) 17:17:08
>そんな長い直線あったんかいな。(^^;
アクアライン・・・。


▲ページの先頭へ