どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/10:
●2001年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3990] 修学旅行は大丈夫だろうか・・・ (34 レス)
2001/10/16(Tue) 18:13:24
naka-yu さん
Web: (none)
テロ事件などの報復攻撃が始まって心配がでてきました。
うちの学校は沖縄に行く予定ですが、少々心配・・・。米軍基地とかもあるしね。
近くの学校の多数は沖縄の修学旅行を取りやめて、なんか大阪だとか長崎だとか決まってます。
行く日は11月の最後あたりですが、大丈夫なんだろうか・・・怖いなぁ。
ちなみに住んでるところは新潟です。

ところで質問、みなさんどこに修学旅行行きました??遠い昔の方もいるかも知れませんが(汗

1. MIZUKI 2001/10/16(Tue) 18:55:11
海外の予定を国内に変更したり、修学旅行そのものを中止している学校もあるそうです。
私の高校は、九州(長崎・熊本など)でした。

2. ぱお 2001/10/16(Tue) 19:17:47
私が通学していた高校では、私の代(93年)から海外になりました。
私は中国(北京)に行きました。

中国から帰ってくる時の話
演舞に使用する青龍刀や剣のレプリカを中国で購入した周りの同級生(30人ぐらいかな?)が福岡空港の税関に捕まってしまいました。
税関の人からお叱りを受けていたようですが・・・。
翌日の新聞に載っていました。

3. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/16(Tue) 19:32:22
>遠い昔の方もいるかも知れませんが(汗
私のコトでしょうか(滝汗
小学校は九州、中学校は関西、高校は信州でした。
高校の修学旅行で、松本市に泊まったとき「夜は自由行動」と言われて喜んだけど思いっきり郊外だった(爆

4. 98 2001/10/16(Tue) 19:39:15
小学校は高松と岡山、中学校は京都奈良、高校は北海道スキーでした。
高校のスキーは良かったが、私らの代だけ贅沢をしようという話らしく、前後の代は京都辺りとかいう話でした。
でも印象深いのは中学校の修学旅行かなあ。

5. もりのみやこ 2001/10/16(Tue) 19:56:40
小学校:福島会津若松(当時仙台在住)
中学校:青森弘前(当時札幌)
高校 :奈良/京都( 〃 )

今はど〜ですかねえ。。。奈良京都はほとんど無いとか聞きましたが。。。
でも、北国在住のひとって、滅多に奈良京都へ行く機会は無いと思う
んで、定番ながらかなり満足した旅行だったんですけどねえ。。。

6. 空間自衛隊 2001/10/16(Tue) 19:57:12
大阪在住ですが小学は伊勢、中学は長野でした。ちなみに高校は沖縄だったんですが積み立て金使いこんでいたので行きませんでした(笑)。

7. SY 2001/10/16(Tue) 20:15:56
私が卒業した学校はハワイのはずでしたが今回の事件で関西に変更だそうです。(値段がほとんど変わらないらしい)

え、私?

え〜と、小学校が日光
中学が福島(裏磐梯から猪苗代へ抜けました)
高校は九州縦断(除く大分)にフェリーで大阪にでて新幹線で帰ってきました

8. り・がずぃ 2001/10/16(Tue) 20:32:11
高専時代は、修学旅行ではなくて「研修旅行」でした。
まあ、工場とか企業の見学がメインなワケでして。
仙台から東京・横浜を経由して大阪へ、そして現地解散。
大阪行きの新幹線が100系で、食堂車で紅茶を飲んだのが懐かしいです。
思えば、コレが最初で最後の新幹線食堂車になってしまいました。
無理してでも何か食べておけばな・・・と後悔してしまったり。

9. ともちゃん 2001/10/16(Tue) 21:09:37
小学校・・・広島で1泊2日。原爆資料館で大ショック。
中学は・・・富士の樹海とディズニーランド2泊3日。遊びまくり。
高校は・・・北海道4泊5日。北海道が大好きになりました。

中学・高校は関西の私立なので、行く場所が場所ですな(笑)

10. びしゃもん@Dualon2 2001/10/16(Tue) 21:15:27
ふと思い出しましたが、

中学時代の修学旅行は、京都でしたが、
京都市とお寺関係がもめてて金閣寺のみ参拝ができませんでした。
個人的にはガックリでした。
(数年後に家族と行きました。)

高校の時は、長崎と熊本でした。
普賢岳の噴火で火山灰の関係で雲仙の近くへは行けませんでした。

社会情勢で思い出作りが削られるのは、イイ話ではないですね。
楽しく旅行したい物ですね。

はぁ〜温泉いきたいなぁ。

11. YOU。 2001/10/16(Tue) 21:28:38
小学校は会津若松、中学校は東京、高校は京都ですか。
周りの学校はほとんど同じでした。

12. へたれこーむいん@佐世保 2001/10/16(Tue) 21:31:07
長崎県北部住まいだと…
小学校…福岡1泊2日。NHK見学とか地下鉄試乗とか。
中学校…阿蘇・別府2泊3日。1日目のホテルのオーナーさんが面白かった(笑)
高校…1年生3学期に鳥取県大山にスキー旅行。最終日は雨で滑れず。
(しかもこの年以外は同じスキーでも長野だった。しくしく)
という感じでした。
「修学旅行の華はなんといっても夜の生活につきる。」
(某まんがの高校修学旅行のしおりより)
というわけで、まくら投げはもちろん、悪の限りをつくしておりました(苦笑)。

13. ゆー 2001/10/16(Tue) 21:46:12
今年、ホンダのインテR発売日に北海道に行ってきました〜
中学の時は、広島、山口、福岡で小学生の時は伊勢志摩でした。

14. Trumpeter-A 2001/10/16(Tue) 21:55:34
小学校は移動教室や林間・臨海学校だったので修学旅行はなかったですねぇ。
中学校は、なぜかうちの学年だけ鳥取〜隠岐〜松江〜出雲という、山陰ルートでした。
隠岐じゃぁ東京から修学旅行が来るのは初めてだとかで村総出で歓迎うけたし、帰りは
寝台特急出雲で帰京するも、名古屋だかで信号機故障があり乗っていた列車が大幅遅延
で途中運転打ち切り、早朝の熱海で新幹線こだまに乗り換えるというなかなか味わえな
い経験もしました。
前後の学年は順当に広島・奈良・京都といった山陽筋〜近畿だったんですけどねぇ。
高校は、沖縄本島と石垣に行きましたね。私はこの時初めて飛行機に搭乗…。
石垣でやったスキューバは海も綺麗で楽しかったなぁ。
中高とも私立故のコースなのかな

15. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/16(Tue) 22:46:51
広島に修学旅行に来られる場合って「平和記念公園」「宮島」はまあどこの学校も行くんでしょうが、それ以外だとどこへ行ったんでしょうか?
それとも中国地方を何日かかけて移動していくパターンなのかな?

地元にいるとなかなか行かないもので、原爆資料館に入ったのは高校生の頃。
「死の影」に言いしれぬ戦慄を覚えました・・・
淡路から遊びに来たツレを連れて行きましたがやはり相当ショックだった様です。
宮島は小学校・中学校の遠足定番コースでした(笑

16. 98 2001/10/16(Tue) 23:03:57
>それ以外だとどこへ行ったんでしょうか?
確かに平和記念公園と宮島以外めぼしいものはないですなあ。福山行っても城があるくらいだし、尾道行くにしても何があるわけでもないし。まさか、海老山や極楽寺や三段峡?!?(ドローカル違)
原爆資料館は最初入ったとき「これは現実か?」と思いましたが現実なんですな・・・

17. KO1 2001/10/16(Tue) 23:24:39
修学旅行が取り止めなんて人生の中で一度しかない(その年代毎において、)イベントを取り上げられると言う事ですよね・・・かなり可哀想、
>福山行っても城があるくらいだし
釣り人の像と三角公園が(笑)、

18. まるちぃ 2001/10/16(Tue) 23:28:09
地元(高校まで)は福岡です。
小学校:長崎(観光バス)
中学校:琵琶湖バレイスキー場+京都観光&自由行動+大阪市内見学(行きは新幹線、帰りはフェリー)
高校:秋の北海道!!(往復飛行機)
いまは海外が主流かな?うちの高校は私の次の年度からオーストラリア+ニュージーランド。姉妹校があるというのが理由らしいです。

19. farbauti 2001/10/16(Tue) 23:31:43
来週、奈良京都広島にいってきます。昔ながらといったところでしょうか。
海外に修学旅行っていうのも別段珍しいものではなくなってきてますね。

20. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/16(Tue) 23:38:14
>海老山や極楽寺や三段峡?!?(ドローカル違)
いくらなんでもソレは・・・・(汗
少し前だと大河ドラマつながりで吉田郡山城(復元する話どうなったんだ・・・)とか中央森林公園の滝(NHK大河ドラマ「毛利元就」オープニングで字のバックに映ってる滝)なんてのもあるけど・・・小中学生にはウケないだろうな。
尾道だと午前中に到着して現地自由行動で宿に何時集合なんてやったら結構面白いかも。
志賀直哉の住まいとか見て回りましたがなかなか趣があってよろしかったです。でもこれも小中学生には辛いかも。

本当は東北に行きたかったんですけどね>修学旅行
#未だ土浦〜松本〜富山を結ぶラインから北上した経験なし

21. naka-yu 2001/10/16(Tue) 23:51:13
あれ、以外と沖縄が・・・ない(^^;)
住んでる場所がまちまちなんでどっち方面に飛ぶのかわからなかったんですけど大体北海道が多いみたいですね〜(スキー含む)
行けるんだったら楽しんできますわ〜〜。

22. Fukawa 2001/10/16(Tue) 23:59:58
福岡市の場合…
小学校……雲仙、長崎
中学校……広島、山口
高校………韓国4泊5日(うち船中泊1)
ちょうどそのころコレラが大流行した年で、帰国後病欠続出でパニックに陥ってました。
スケジュールも非常にきつく、1日のほぼ2/3が移動という強行軍でした。
#ちなみに翌年の連中は5泊6日になり、その次の連中はオーストラリア6泊7日…(--;(これでも普通の県立高校です)

23. Epion【Selena】 2001/10/17(Wed) 00:11:04
修学旅行・・・
学年主任当地の担任の共謀(笑)で「普通じゃなかなか体験できない旅行にしたい」と言う目的でうちの学年だけ秋田米刈りツアーでした(^^;)
劇団の宿舎に泊まってソーラン節をマスターしたり,農家にホームステイしてその時期の農作業の手ほどきを受けたり,まさに「修学」でしたぞ.

24. 闇猫大佐 2001/10/17(Wed) 00:15:47
私は、就職まで福岡県民でしたが…(^^;)
小学校は、長崎(原爆資料館)-諫早(水族館)-小浜温泉-雲仙、でした。
中学校は、広島(原爆資料館)-大山(スキー)、でした。
高校は、長野(スキー)です。
こうしてみると、学校があがるたび行き先が減っている(^^;)

25. こういち@BD5B−RS 2001/10/17(Wed) 00:50:37
小学校は大雨警報の中出発(路線が動いていなくて、家のすぐ前まで観光バスで迎えに来たのにはびっくりしました。そこから乗るのは二人だけなのに・・・道路でハヤが泳いでました)-京都・奈良・伊勢
中学・・・九州(行き・フェリーで大分。帰り福岡から新幹線)
高校・・・沖縄(本島(経由)→宮古島→竹富島→西表島→本島)

26. mayfly 2001/10/17(Wed) 01:03:56
小・中・高と青森市でしたが。

小:洞爺湖−函館(2泊3日、5月)
中:札幌−小樽−留寿都−函館(3泊4日、7月)
高:奈良−京都−大阪(4泊5日、11月)

矢張り小・中と同じ所に行かされたのはブルーでしたね。
中学校時は何でも私の学年だけ北海道だったそうで、ディズニーランドで遊ぶ代わりにルスツのリゾートで遊ばされました。
人が全っ然いなかったなぁ……ド平日だったし。

27. ゴマ 2001/10/17(Wed) 02:17:17
弟の修学旅行は本来はアメリカ東海岸でしたが、当然のごとく中止。
30万戻ってくるはずでしたが、学校と癒着してる旅行代理店と裏取引があったらしく
急遽どこか国内旅行に行くことになってしまったらしい。
差額、戻ってこないんだろうなぁ。

28. mayfly 2001/10/17(Wed) 04:28:21
そういや修学旅行のない学校ってどれくらいあるのかな?
私の姉が8年ほど前に青森高校に通っていたんですが、 『学年挙げて泊まりがけで東北大学を見学ツアー』という行事があったそうで、 それが修学旅行代わりだったそうです。

29. SY 2001/10/17(Wed) 07:38:29
>あれ、以外と沖縄が・・・ない(^^;)
私の出た高校は、私の9学年下から飛行機使用で沖縄(某元海軍大尉が村長していたところに有る物が落ちた時期)行きが始まりほぼ北海道と沖縄を交互に実施していたようです。最後に北海道を2度実施した後、ハワイになりました。(で、7.にもどる)

30. 神楽@がっこ 2001/10/17(Wed) 09:42:24
小学校は京都・奈良。
法隆寺やら東大寺やら金閣寺やらを見て回りました。
中学校は東京。
都内を1日自由行動なんてことをしました。
高校は九州。
鹿児島から北上して福岡へ。温泉めぐりみたいだったような・・・

まぁ修学旅行にたいした思い出はありませんが。

31. まさむね 2001/10/17(Wed) 10:04:39
結構、みんなすごい所ですね
わたしは小学校が別府の温泉で中学校が奈良・京都の神社仏閣めぐり
高校が長野と東京(ぉぃ)でした
高校の時は夜にフェリーに乗って松山から大阪に明け方ついてそのままバスで長野に行って泊まって翌朝東京向けて出発という強行軍でした
中学の京都・奈良は当時はバカらしくてイヤでしたがこの年になると「ま、あれでよかったのかな」という感じです
修学旅行でもないと寺や大仏なんて見に行くことは一生なさそうですから^^;

32. naka-yu 2001/10/17(Wed) 17:45:26
あっ自分もいうの忘れてましたけど、
新潟で
小学校は佐渡島
中学校は東京
高校は沖縄(?)でした〜〜。
中学が東京なのはちょっとしょぼい、と思いましたけどね(笑)プロ野球観戦とかだったし。(^^;)

33. 聖者98狂 2001/10/18(Thu) 01:04:43
ふむ、大阪は北部にいた頃ですが、
幼稚園・・・奈良ドリームランド(ここの食事で、たくあんを食べれるようになった)
小学校・・・伊勢(ダミー真珠がお土産だ)
中学校・・・阿蘇山他(いまや化石の不良連中に部屋を占領され、タバコの煙で真っ白け)
高校・・・他校を見た事がない「壱岐」(知る人ぞ知る猿岩に登った)
高校が一番楽しかったなぁ。一番無茶した人間だったし。

34. Epion@研究室 2001/10/18(Thu) 19:48:05
そういえば「秋田米かりツアー」の笑い話じゃなく中学のほうの修学旅行は萩・広島コースでこれはいい意味で「修学」旅行でした.
特に広島,本で読んで得る知識の「どこか安心しているようなところ」が一気に消し飛ぶような衝撃を受けました.
んでもって実際の被爆者の方の講演を拝聴したのですが中学生ながらに心に刻み込まれるものがありましたね.
このコースの定番現象として「その日のご飯がまともに食えない」というのもしっかり体験しましたし(^^;)
原爆ドームが本で見た印象より意外と小さかったのにも驚いたかな.


▲ページの先頭へ