どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/10:
●2001年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3866] DVDレコーダ (6 レス)
2001/10/06(Sat) 17:26:58
McBenie さん
Web: (none)
DVDレコーダを買おう! と突然思い立ちました。
(あ、いえ、実はスタートレックまるごと26時間を全部取るため(笑))
近くの電気店でカタログを集めてみたんですが・・・、
正直言ってどれを買えばいいのか、よく分かりません。
一応、店員さんに パナソニックの DMR-E20 を薦められてたんですが、
DV端子がないってことなんで、どうせならDV端子(i-Linkでしたっけ?)
があった方がいいなぁ〜とか思っているんですが・・・。

店員さんよると、
「DV端子から録画するよりS映像端子入力から録画したほうが綺麗ですよ」
とのことなんですけど・・・、実際はどうなんでしょう?

1. 45 2001/10/06(Sat) 18:42:54
パイオニアDVR-7000をこの夏購入しました。
この機械のDV端子(iLINK)はDVビデオカメラからの録画しかできません。
DHV-TVにもDV端子(iLINK)が2個ついていますがTVの設定メニューで機械名まで認識しますが
データを送信できませんでした。D-VHSレコーダーは認識してデータ送信設定できます。
Win98MeのプリインストールPCにもDV端子(iLINK)が装備されていますがDHV-TVもD-VHSも更新できませんでした。

現在、DV端子(iLINK)からDVD録画する事はあきらめてS端子にしています。
なお、作成したDVDはMP9200Aでは読み込むことができないので
DVD-RW DV-103に交換してみています(爆
DV-103からキャプチャーできるソフト、
またはDVDファイルを加工できるソフトってないんでしょうか

2. 45 2001/10/06(Sat) 18:46:12
>DHV-TVもD-VHSも更新できませんでした。
DHV-TVもD-VHSも交信できませんでした。。。です

3. けんいち 2001/10/06(Sat) 19:06:31
DVDレコーダ+DVDプレーヤーってのは?

編集目的ならまずDVDレコーダで高レートで録画。
編集後、対応プレーヤーで再生し、別のディスクに見合ったレートで
再録画なんてのはどうでしょう?

パイオニアDVR-1000と同社DV-S737でやってますが
実写なら画質の低下はあまり気になりませんでした。
アニメはかなり高レートでもモスキートノイズ目立ちます。
スカパーからの取り込みなので元の画質が悪いって言うのもありますが…

DVD-RW、DVD-RAM両方ともMPEG2で録画されると思いますが
MPEG2ってDVで扱えなかったような気がします(うろ覚えモード)

4. たなべ 2001/10/06(Sat) 22:35:50
DVとD-VHS/DVD-R/BSデジタル/CSデジタルは同じi.LINK端子でも流れる信号が違います。
また、デジタルハイビジョンは転送レートが28Mbps程度必要ですので、
DVD-Rとかの録画では実用になりません。(なので、確か対応してません)
MPEGデータは今のところPCでの取り込みはでみません。これはコピーガードが絡むからでしょう。
デジタル信号のままの記録はコピーガード関係で使い物にならない場合がありますので、
素直にアナログ入力でいいでしょう。

ということで、DVDレコーダに今のところi.LINKがなくても問題ないでしょう。
編集がしたいなら、PCを使ってやるか、新しく出る松下のHDD+DVDレコーダで
普通は問題ないと思います。

私はDVデッキしか使いませんけど…。

5. McBenie 2001/10/07(Sun) 05:44:50
アナログ入力でやるのがまっとうな方法みたいですね。
・・・早速今日買ってきます、DMR-E20(^^

6. 毎黒仮節渡万 2001/10/07(Sun) 11:12:53
D-VHSに関しては、I-O DATAがGV-DVC3/PCIで対応予定みたいですね。でも著作権保護対応なのでしょうから、CSからのエアチェックテープは無理かも。I-O DATAに要望を出しておこうかなあ。
…私はLF-D321JDですが、編集やキャプチャやオーサリングする時間が(死)。


▲ページの先頭へ