どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/10: | |
●2001年10月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3845] ピ!ピ!ピ!ピ!ピッ!(万引き警報機) (25 レス) 2001/10/05(Fri) 19:58:31 |
ELO さん |
Web: (none) | |
俺はやってねぇぇぇぇーーー (無実の叫び) 2週間前にも某パソコンショップその1でUSBマウスを買った時も鳴りましたが、店員さんの 追っかけはなく無事帰還できたのでこんなもんかいとほっとしてましたが、今日別のパソコンショップ ではしっかり追っかけて来まして買い物袋の中(マウスとキボードの延長ケーブル)をチェックされ ましたけどボディチェックはなかったです。それにしても万引き防犯装置って誤動作多いのでしょうか? 気にいらないお店に、長い巻物のLANケーブル持ち込むとか・・・聞いたことあります。
この万引き防犯装置誤作動を何度も食らったおかげで、この機器には100%の不信感を抱くようになりました(笑)
店が防犯タグの処理をきちんとしていないもんだから無実の罪を着せられる。 3. Kousuke Shibasaka 2001/10/05(Fri) 20:08:17
レンタルCDやビデオのソフト,図書館で借りた本がもとで誤作動するケースが多いようです。
4. t.y 2001/10/05(Fri) 20:25:33
コイル状の物でなるというのを聴いたことあります?
LANケーブルは鳴るって聞きますよね。
あれが鳴って、店員がシカトしている店も結構ありますね。
しかし持ち物検査は勘弁して欲しいですね(狩ったブツの趣味丸出し) 7. TX-Project 2001/10/05(Fri) 21:01:22
>しかし持ち物検査は勘弁して欲しいですね(
たしか、任意だったような。拒否でしようと思えばできるかも。 それにしても、これって「冤罪」ですよね。侮辱罪とかあてはまらないのでしょうか。 8. MSR 2001/10/05(Fri) 21:24:57
>たしか、任意だったような。拒否でしようと思えばできるかも。
断然拒否しましょう! もしなかったら どうするんだ! と、言って PC一台貰える条件を出すてしまうとか ・・・・ 。 レスどうもです。
う〜ん98さんが常習犯だったとは(違 防犯装置の動作原理は全然知らないですが、LANケーブルなどのコイル状の物だと誤動作するなら 今日の延長ケーブル2mでも条件しだいではあり得るかもしれないですね。 レンタルCDや図書館の借り本でもとは(メモメモ 店員さんがシカトしたい気持ち良くわかります。店員さんも誤動作だろうとたぶん分かっているので 言いにくいのでしょうね。 今度鳴ったら拒否条件としてPC-98を3割引で売ってくれと言ってみようかな(笑 10. PON 2001/10/05(Fri) 21:55:58
LANケーブルで一度鳴りました。10mだったかな?
堂々と警官呼べって言ってそれから警察官の指示に従えば。
で、もし違ったら名誉毀損で訴えるからそのつもりでと言えば音便にことは済みます。 普段持って歩いている仕事用のPCバッグ(PCG-SR9C/K+PC-9821Ls150/S14C2入り)は、秋葉原の数カ所で必ずと言っていいほど鳴ってましたねぇ。私の場合任意でのチェックは拒否しませんが、NotePCが二台入っているのを見て、逆に店員が引いてしまうことが・・・。
#某ショップでは「うそつき警報だ」とか言われるし・・・。 でもねぇ、万引きするヤツも実際いるわけで・・・。
私は普段は店員側ですけど、もちろん疑われるお客さんの気持ちもわかるんで難しいトコです。もちろん私がお客の立場の時は店に協力します。やましい事なんてないんだから。 って、やっぱ店員の理論かなぁ、これ。 >でもねぇ、万引きするヤツも実際いるわけで・・・。
う〜ん、当時「警官呼べって!!」って騒いでそいつの持ち物を検査したら万引きしたと思われるものがいくつか・・・。 BVV5さんのことではないですよ>アセアセ^^; 何も持ってないのに鳴るのは悪いと思いますが、やっぱりアレがあると万引き率が低下するワケですよ。 んで、ザコンのように品物を倉庫に隠してしまう方法が一番よいのですがアレは大きな場所がないとできないので小さな店舗ではムリですし・・・。難しいものです(汗 15. あまがえる 2001/10/05(Fri) 23:41:19
半年から1年に1回程度引っかかります。
やましいことはしていないので、当然ながら『無視!』を決めこんで素通りします。しかし、引き留められたことはありませんねぇ。 >コイル状の物でなる
確か、共振周波数を利用しているんでしたっけ? >万引き防止装置 で、シールを貼るのは周波数帯をずらす為なのだとか? 私は店側に全面協力ですね。
迂闊にもめて嫌な気分になりたくないし(勝っても負けても気分を損ねそう)、別に急いでるわけでもないし。 引っかかった時「私ですかぁ?(^^;」と言わんばかりの顔を店員さんに向け、確認の意味で何度か出入りすると結構親切に対応してくれるみたいです。 「あ、良いですよ」とか「他でならないようにウチで外しましょう」とか。 当然レシートが袋の中に同梱してるのでチェックもOK。 こうした方が結果的に時間もかからないと思うので、たいてい店員さんに任せちゃいます。 #今更知られて恥ずかしいものも無いし・・・(汗) 外国で鳴った時はかなり焦りましたよ。まさか鳴らないだろうなと思っていたら案の定ピピピ!って…。店員が手招きして袋の中身を確認してOKだったんですがね。
19. PC9821Na15 2001/10/06(Sat) 05:12:54
一度なったけど、買った品物見せるだけで終わりました。
それより、プリンター売り場で、煙が出てきた時は驚きました。 ぼやでしたけど。 →誰かが、火を付けたらしい。 とんでもないやつがいるみたい。 鳴ったら「当惑」をボディランゲージしてます(笑)。その後もちろん店に全面協力します。
# 日常的に挙動不審(爆)なので私としては普通の反応なんですが(^^; 先日箱入りのLANケーブル100mを買ったときは、鳴らないかな♪と心弾ませましたが、鳴りませんでした(^^;;; コイルの半径も関係するようで。 僕が行くCDショップなんですが出入り口に万引き警報装置が付いていて、入るときになったことがあります(爆
万引き以前の展開に店員も苦笑してましたが(^^ゞ 売り場に行くとついついその店の防犯カメラの取り付け状況を見回してしまうので店員が店を出るまで後ろをついてきたりすることがあります(死 以前大須じゃんぱらでIF-SEGA/ISAを買って他の店に入るたびに警報機が誤動作したので慌ててコインロッカーに預けてきたことがあります。
#IF-SEGA/ISAまでうそつきとは(ぉぃぉぃ やはり体験者の方が少なからず居るようで、しかも紳士的な対応の方が多数ですね。
今回私は店員さんに二言 「センサーの誤動作でしょ失礼じゃないですか」「誤動作何とかしないとお客さん来なくなるよ」 その間若い店員さんは平謝りでした。俺ってひょっとしたら鬼畜野郎(おぃ 万引きするひとは某コイルを外して持っていくから、役に立ってないといえばたってないね・・(見せかけ上&持ち出しにくくするだけの機能)
不能にする技はまぁ考えれば誰でも出来るし・・(^^;;;; とりあえず防犯を「見せる」ことに意味があるんで ただ、誤動作を何とかする方法はあっても、それをすると経費がかかって店がつぶれますね(笑) 某地図の店員やって、荷物検査したときもあるし、自分の買った物が鳴ったときもあったし・・・ とりあえず、遭遇したら「しょうがないなぁ」ぐらいの気持ちで多めに見てやってください(^^;;;; そういえば、CDショップの防犯は携帯電話の電波で誤動作するタイプが多いみたいですね、 店内で着信があったら近くのCDの防犯タグがが一斉に・・・・ まぁ相手さんの出方一つです。
店員さんは、割に丁寧なんですが祖父地図屋さんかでガードマンがいるとこれが失礼な人、多いです。で、上記のような対応。 普通は、当惑のボディランゲージ&自ら店員に近づいていくと、失礼しましたで終わっちゃいます。 LANのケーブルでなるのは、LC共振回路で検出している装置で定数がたまたま一緒になるからです。 上から四角いアルミのシールを貼るのはそれで常数をずらして検知しないようにするためです。 よって、シールだけ単品で鞄に入れておくとなります。(よい子はまねしないように) CDショップのタグは外部から強い電波(と言っても人体には無害な程度)を受けると鳴り出す受信機です。 また、正規の工具(ジグ)で外さないとそれはそれで鳴り出します。 そのためデジタル式携帯電話の電波を受けると、一斉に鳴き始める羽目に。 詳しくはラジオライフかアクションバンドをどうぞ(まだ廃刊では無いと思う |