どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/09: | |
●2001年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3758] 鏑本って読めます? (23 レス) 2001/09/30(Sun) 15:03:10 |
MSR さん |
Web: (none) | |
ローカルだけかもしれないのですが 携帯電話のコマーシャルで 覚えの無い 同級生に声をかけられ そのまま、一緒に行動しても 名前を思い出すことが出来ず 携帯のカメラで写し そのまま知人にメールして 名前を教えてもらうが 漢字を読むことが出来ない ・・・・・ “ よめね〜よ ” と落ちになるのですが 鏑の読みを調べると てき・ちゃく・かぶらや と読むようですが 鏑本 は なんと読むのでしょうか? >鏑の読みを調べると てき・ちゃく・かぶらや と読むようですが
かぶらやではなく、かぶらではありませんか。鏑矢と書いてかぶらやですから。(調べたわけではありませんが。) >鏑本 は なんと読むのでしょうか? かぶらもと? >鏑本
「鏑本」じゃなくて「鏑木」ですよ。 読みはそのとおり「かぶらぎ」です。 浅野忠信なら読めると思ってたのに・・・。 友人からメールで聞かれて、CMの通りに”鏑木だよ”と変換して送ってしまった(笑)
4. Looser 2001/09/30(Sun) 17:07:09
そんなに難読かなぁ?、と思ったのは私だけでしょうか?(^^;)>かぶらぎ
5. MSR 2001/09/30(Sun) 17:23:58
あっ、失礼しました
思い込んでおりました 鏑木 ですか!? かぶらぎ ですか ぐっすり眠れそうです 6. sagiyama@GAWIN 2001/09/30(Sun) 18:54:59
流鏑馬(やぶさめ)の字ですね。
日本史のテストでこれを覚えるのに“リュウ・キン・テキ・バ”と覚えました。(←理系なのに何故日本史にこだわる 「風の谷のナウシカ」中に出てきた「鏑弾(かぶらだま)」の方が鏑矢よりも記憶にあるな・・・。
8. masdee 2001/09/30(Sun) 21:06:27
>「鏑弾(かぶらだま)」
なるへそ(死語 ヤンマガにでている空手マンガの流派が鏑木流だったような
>「鏑弾(かぶらだま)」
原作ではウシアブを鎮めたり毛長牛を混乱させたりと大活躍でしたね。 11. 風 早彦 2001/09/30(Sun) 21:51:35
>鏑木
んー、おいらも普通に読めました 鏑本は読めないけど鏑木は私も読めます。
>理系なのに何故日本史にこだわる うん?変ですか。 私も理系でしたけど高校時代、文系をさしおいて何故か日本史だけはトップでした。 #そのくせ古典はボロボロで担任だった古典の先生に小言を言われた記憶が(汗 13. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】 2001/09/30(Sun) 22:16:38
得意:地学(模試トップ・地理(同一〜二桁・国語(同二桁・日本史(それなり
苦手:数学(ひみちゅ うーん・・・(--; それでも物理学科で大学院生やってます(笑) 大学受験も文型で受かった某大学地理学科のほうがかなーりランク的に上だったし. そんな訳なので高校や予備校に提出した進路情報は訳のわからないことになってます(苦笑 14. ふらりん。閣下 2001/09/30(Sun) 23:01:09
ガサラキの鏑木中尉(だったかな?)で、インプットされちゃいました。その前には読めたか不明?
15. 豪腕typeM 2001/09/30(Sun) 23:13:22
そもそも
>覚えの無い 同級生に声をかけられ >そのまま、一緒に行動 する事自体が私にはわからん(汗)。 >それでも物理学科で大学院生やってます(笑)
高校時代、 得意:英語(上位)、世界史(学年トップクラス)、現代国語・漢文 苦手:数学(模試で点一桁も(死))、物理、化学 でした。数学と物理は好きなのですが、点がいまいち伸びませんでした。 こんなのが今情報系の大学院で整数論系とアルゴリズムの研究やってるから世の中笑えるよなあ(滅殺)下手の横好きというか。 #もともと外国語学部志望だったらしい 17. MSR 2001/10/01(Mon) 00:05:20
>鏑木
>んー、おいらも普通に読めました 個人的には みんなが読めると 落ちにはならない気がします け、決して 自己弁護では ・・・・・ (うっ 木->本だったあたりに、すでにすんごいオチがあったような(^^;。
>理系なのに何故日本史にこだわる
そうなるとセンター試験の時に日本史で稼いでしまい、結果文系の大学に入らざるを得なくなる、という悲劇が待っています。(泣) 20. i96968 2001/10/01(Mon) 02:07:49
それよりも私は「よみね〜よ」と聞こえる、あの最近流の発音がとっっても気になってます。
日本語の発音が変化する前兆か? 21. KETA 2001/10/01(Mon) 08:04:23
鏑矢持ってます(謎
ひょうふっと放つ
>日本語の発音が変化する前兆
「え」「お」段の音がそれぞれ「い」「う」段になるのは、琉球方言の影響というか逆輸入なのかな?。ちゅらさんの影響とか(^^; |