どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/09: | |
●2001年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3732] ファミコン風雲児 (13 レス) 2001/09/28(Fri) 00:45:04 |
空中分解一号 さん |
Web: (none) | |
近頃、漫画喫茶等でガキの頃読んでた児童雑誌に載ってた漫画を 読み漁ってるんですが、 改めて読み返してみるとけっこう面白い作品が多いです。 最近のお気に入りはボンボンでやってた「ファミコン風雲児」 なんですが、子供向けとは思えないマニアックさがなんとも いえません(^^; なにしろ最初にお店の店長が主人公にファミコン勧める際の台詞が 「あの値段でベーシックが出来る(爆)」ですし ROMライターでソフトの内容書き換えたり、ポータブルファミコンを 自作したり、しまいにはファミコン用のRS232Cや増設RAMを独自開発 してパソ通まで始めてしまいます。←小学生なのに・・・ しかし(というか当たり前だが)当時の子供たちにはあまり 受けなかったのか後半になるとそういう濃いハードネタは消え、 代わりに 時間内にスーパーマリオを全面クリアしないと窒息するとか、 ドルアーガで負けると爆死など危ない方向へと内容が移行して いきます。まあ、それはそれで面白いんだけどね(笑) 1. WGZC 2001/09/28(Fri) 23:44:32
>最近のお気に入りはボンボンでやってた「ファミコン風雲児」
あっ、懐かしいですね。ファミコンが全盛期の頃は色々ありましたっけ。あの当時で携帯可能なファミコンを自作してたりしてましたね。有る意味超技術ですね。 それ以外にラジコン・キッドやポケバイの物もあったと記憶してます。 無論別紙でしたが「ラジコンロック」にも燃えましたね。 #誤変換していたので修正しました・・・ >ボケバイの物
おのれ・・・じゃなかった「俺のサーキット」ですね。 物語の中で"HONDAからポケバイが6万円で発売"と描いたために実際にHONDAに問い合わせが殺到した、ということがありました。 (もちろん6万円のポケバイは物語の中だけのフィクションの話でしたが。) ファミコン風雲児は読んだことないですが「俺のサーキット」は懐かしいですね。
地元ネタになりますが当時町田街道沿いのポケバイサーキットにでっかい看板がありませんでしたっけ? あのポケバイサーキット、まだあるのかなあ。 あと「轟一番!」っていう受験漫画なんかもありましたよね。 秘技答案二枚返し〜ッ!なんてとんでもない必殺技が炸裂するんです。 両利きでも二枚同時に回答なんて無理だ〜!(^^; 4. 豪腕typeM 2001/09/29(Sat) 00:47:03
>スーパーしゅうへいさん
>町田街道沿いのポケバイサーキット 桜美林のですな?。アレはもう無くなったはず…。 実際に見に行ったわけではなく通りすがりですが。 5. WGZC 2001/09/29(Sat) 00:52:33
思い出した。「釣りきち」では無く釣りバカ大将成る漫画もありませんでしたっけ。
そうです、桜美林の近くです。
なくなっちゃったのですか・・・ 連載当時はいつか中に入ってみたいと子供心に思いつつ、結局一度も入ってないんですよ。 時の流れを感じますね・・・(遠い目 釣りバカ大将も知ってたりして・・・
8. Fukawa 2001/09/29(Sat) 02:57:01
>轟一番
彼が使っている鉛筆「四菱ハイユニ」もなんか不条理なまでに多機能でしたね #弓矢になったり投擲兵器になったり日本刀を受け止めたり… #「鋼より堅い」ってあーた、それじゃ書けませんがなヾ(^^;; うーん、何だかコロコロとボンボンの記憶が交錯しているような・・・。
一応分類すると「とどろけ!!一番」と「釣りバカ大将」はコロコロでしたね。 ちなみに一番には轟二番といういとこがいる(持ってる鉛筆は五菱ハイユニ(笑))こと、釣りバカ大将の本名が「釣り大将」だということ(と、いうより名前が無かったのかも)、という話もあったりしました。 10. 皇帝スーパーブラックバード 2001/09/29(Sat) 10:50:31
>鉛筆「四菱ハイユニ」
一度自作してるシーンを見ましたが、確かハナクソ入れてたような(爆 不条理と言えば鉛筆立て伏せもなかなかのものだと(^^; >轟一番!
最後の方でボクシング漫画になっちゃったんですよね。 で、鉢巻に鉛筆2本さしたまま試合やってたような記憶が。 >自作してるシーン
確か試し切りをして強度を確かめてたような・・・(笑 13. 皇帝スーパーブラックバード 2001/10/01(Mon) 11:03:42
>確か試し切りをして強度を確かめてたような・・・(笑
竹を斬ってました。居合い抜きのように。 彼は剣術の有段者だったのか(謎 |