どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/09: | |
●2001年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3503] 学校のセクハラ (46 レス) 2001/09/09(Sun) 16:15:49 |
YOU。 さん |
Web: (none) | |
の話が途絶えませんね。 どっかの教授、助教授が学生にセクハラで首とか、高校中学の先生が・・、とか。 服装が昔より開放的になった分だけ、性的な刺激は強くなったとは思いますけど。 昔からイケナイ関係に・・という話は聞くんですけど、あくまでイケナイ関係だったはず。 日本の次の世代を担う人材を教育する機関の人達が、たんなるセクハラおやじなら日本の未来が明るいわけないですね。 日本の教授とかも人材的に小粒になったのですね。 そう言えば、大学時代の知人女性は元高校の担任(既婚)が卒業直後の元生徒達にアプローチしまくっていて酷くショックを受けたとか。 学校では普通の先生だったそうです。 まったく。 1. 里志 2001/09/09(Sun) 18:10:37
教授・助教授もタダのオヤジです。
普通の人間となんら変わりはありません。 違うのは彼らの専門分野での恐ろしいほどの頭の切れ味。 高校の先生とかは資格試験とか有りますけど教授とかは研究が全てですしね。人格で研究は出来ませんし。 最低限のモラルを持っていない大人だと思わないと。。。。。 なんか、こんなんで小粒になったと言うのは・・・・・。 2. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/09(Sun) 18:16:10
>教授・助教授もタダのオヤジです。
>普通の人間となんら変わりはありません。 >違うのは彼らの専門分野での恐ろしいほどの頭の切れ味。 and >最低限のモラルを持っていない大人だと思わないと。。。。。 しかしわざわざ言うこっちゃないかも知れませんが,教授・助手がみんなそうって訳じゃないですからねぇ. 実際研究系にいていろんな先生と接してる身なのでこう「そんなもんだ」的にズバッと言いきられてしまうのもちょっと気になります(^^;) 学内だけに限らず学会や研究会,それから派生する内輪の集まりも含めて相当な人数の大学教授や研究者と接してますが皆さん基本的に紳士です. 確かに中にごく一部,どうしようもないタイプ"も"いるのは確かですけどあくまでも「も」ですから・・・ うちの大学でも助手さんが大学の元学生と結婚しましたよ。
私は理性を超えるような行為は許されるべきではないと思います。それは大学内であっても、電車の車内でも同じなのではないでしょうか? 4. 里志 2001/09/09(Sun) 20:33:10
んーと、まぁ教授なんて人間を一日中、家の中で見てますから。
>最低限のモラルを持っていない大人だと思わないと。。。。。 これはセクハラをした先生達を指した言葉です。 言葉足らずで申し訳ないです。 恋愛は自由ですけど 権力とかをかさに着て性暴力をふるうのが駄目なだけなんだと思います →セクハラ教授、セクハラ教師 本当に好きで真剣ならラブ・ロマンスなのに・・・。
世のなか悪いやつもいるしなぁ・・・。 うちの研究室にも女子学生の目の前で、セクハラとも取れる発言を平気でする助教授がいます。スケベ親父にも困ったもんだ。
#ずっと大学という無菌室みたいなところにいると社会性がなくなってしまうのかな。 7. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/09(Sun) 20:41:04
>恋愛は自由ですけど
>権力とかをかさに着て性暴力をふるうのが駄目なだけなんだと思います ですよね. お互いが望んでつきあってるならその恋愛に対してとやかく言う権利は誰も持ちませんもの. 逆に権力に限らず力に物を言わせて・・・と言う,恋愛を汚すような事をする輩は誰であっても絶対許せませんが. どちらかというと私がお目にかかる範囲では教授や助手よりも学生間レベルでそう言う話をよく聞くかなぁ. たまに相談受けることあるし. 男性である以上その手の欲望は誰でもありますが・・・強要されるのは苦痛以外の何物でもありません。
私はセクハラ受けた事あるんで(滅) 相手は社長夫人で結構美人なんで私の守備範囲ではありましたが不倫は私の範疇に無いので苦悩と苦痛を味わいましたね。 逆に部下からの打算のアプローチも滅入ります(没)。 9. BiLateraL/NaO 2001/09/09(Sun) 21:12:28
以前は良く言われていた「子供が好きで教師になりました」なんていうと、すっげー悪い目で見られたりするんでしょうか。
> 以前は良く言われていた「子供が好きで教師になりました」なんていうと、
> すっげー悪い目で見られたりするんでしょうか。 少なくとも、堂々と言える時代ではなくなってしまったような。 …子どもってのは、言うことを聞かせるんじゃなくて、言うことを聞くように仕向けるのが、親ならぬ身で接するときの醍醐味なんですが(^^; 先日、伊豆諸島のどこかに天皇・皇后が揃って訪問されたとき、皇后の周りに子猫のように群がる子どもの映像は、とても印象的でした。 今の教師はサラリーマンです。
仕方ないですね、そういう教育受けているんですから。 >子供が好きで
ちょっと話がすり替わるかもしれませんが真の少女愛とは純粋にその少女の身を案ずることにその真髄があるというようなことを語っているのを最近雑誌で目にしました。 ダカーポだったかな? 13. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/09(Sun) 23:19:01
>今の教師はサラリーマンです。
>仕方ないですね、そういう教育受けているんですから。 何でそうやってまるで全てがダメです,みたいに言い切っちゃうかな・・・ 放火魔スレッドでの発言もそうでしたけど最近の発言,ちょっと悲観しすぎる印象を感じてしまいます. 今でも「こういう先生になりたい」と思える先生は多く現場にいらっしゃいますよ. ほんの数年前の現役高校時代は勉強だけでなく厳しい中に相当多くの事を教えられましたし,つい先日の教育実習の時もそうでした. もちろん↑の大学教授同様,全肯定はしませんけどそこまで強く否定する事もないかと.(^^;) 私も私の友人数名も教員目指して勉強してる身の端くれですが,別にそう言う教育受けてる覚えもありませんしサラリーマン的職業教師になりたいとも思ってません.(むしろそうなりたくないと言う話を常々・・・) 変な意味ではなく子供と接するのも好きだし,それぞれが他人様に話して恥ずかしくない動機もずっと持ち続けてます. こんな人間は変なのでしょうか? >真の少女愛
キュブリック監督のロリータもそのようです。 原作は恐ろしく難解な英語なんでギブアップですが、映画で見ていると触ってはいけないもろくて壊れやすいものという印象を受けました。 この感覚って大事だと思います。 何でも手に入れたがる時代には、ひとつの警鐘かと…言葉だけは違う意味に一人歩きしてしまいましたが、コンプレックスは言い当てています。 でも慈しむ目ってそんなものではないですか? 皇后様の周りに子供が集まるのも子供たちは本能で察知しているのでは? #(あらかじめデキデキなら悲しいです) 15. よねよね 2001/09/09(Sun) 23:43:45
まあまあ。(^^;
ただ、98さんが上で書かれていらっしゃるように、教師というのは、ずっと学校で勉強してきて、学校を卒業してからもまた学校、といういわば特殊な立場の人たちだと思います。 そのため、やはりどうしても、ちょっと実社会とはずれた考え方を持ってしまわれる方が多いように思われます。 (ちょっくら教育実習(高校)に行ってたときや、スキーで修学旅行生を教えていたときに、「確かに理屈としてはだけど、ちょっと世間では通用しないのでは...?」と思うことがありました) ですので、もし、教師を目指される方がいらっしゃるなら、ぜひ、教壇に立つ前に幅広く外の社会で見聞を広め、生きた知識を得た方が、きっと生徒さんのためにもなると思います。 >何でそうやってまるで全てがダメです,みたいに言い切っちゃうかな・・・
サラリーマンだとどうして駄目だと言う意味になるのかな? 私もサラリーマン(契約だからちょっと特殊だけど)なんですが駄目だと言う意識無いです。 サラリーマン=一般的な社会人と取れば悲観的でも無いと思いますが・・現場の教師の発言で「我々は良くも悪くもサラリーマンになっている」というのもTVで見ましたからあながち的外れな意見では無いと思いますし、、 これから教師目指してサラリーマン的な教師になりたくないという理想を掲げているのは解ります。 が、しかし、厳しい言い方ですが現場ではそうもいかないのが現実です。 皆が皆理想を捨てているのではなくても現実の中で折り合いつけねばならない時は必ずありそれを避ける事は出来ないのです。 ・・・・・と私の友人で現職教師は言ってましたよ。 私も社会に対してアルバイト等を通じて見知っているつもりでしたが現実社会に出てみると更なる現実に直面する事は多々あり(上で書いたのもそう)日常と理想の両立はとても難しい事だと実感しました。 #余り修正するとレス付けにくいです。 17. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 00:34:23
>#余り修正するとレス付けにくいです。
すみません,ネタがネタなので誤解されないようにカリカリになってしまってたもので(^^;) >私もサラリーマン(契約だからちょっと特殊だけど)なんですが駄目だと 私もサラリーマン=ダメという意味で言ってるんじゃないです. 話の流れから「今の教育者はダメ」→「今の教師なんてそんなもん」的なお話の中で「今の教師はサラリーマン」と来たのであまり良い受け取り方が出来ずにこういうレスになってしまいました. 結局,私が見ている世界も限られているのでしょうけど悲観される方々が材料として見てきた世界もまた限られた範囲な訳で. その辺考えるとあんまり極端な見解を言い切ってしまうのはどうかな,と思うんですよ. 決して「これが全てだ」と思って言ってるのではなく,上のレスは「じゃぁこういう世界があるのはどうよ?」と言う気持ちから出た反論です. もちろん発想は自由ですからそれ自体を肯定・否定するつもりはないのですが色んな立場の人間がいるって事で・・・ >卒業後教え子にアタック
・・・木之本藤隆・・・(うぉい >サラリーマン=一般的な社会人と取れば悲観的でも無いと思いますが・・
ただ かすが☆。。さんの発言を読むと「給料貰えばそれでいい教師」ととれなくもないので 伝説のペペロンチーノEpionさんの気持ちもわかるような気がします。 たとえば僕自身、マッサージ師という仕事をしていますが 「どうせこなし作業でマッサージしてるんじゃない?」 とかいわれるといい気分がしません。 そうじゃないしどんなお客様からもそう思われないようにやってるつもりだからです。 また働いている店が女性専用店なので同業者からからかわれることもあります。 これも心外です。 それと同じことじゃないかなあと勝手に解釈しました。 20. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 00:39:24
<一つ前の私のレスに補足です.>
なんて言うか,これから先はどう変わっていくか分からないわけで. そんな中「しょせんそんなもん」みたいな物の見方ってもったいないなと思うんですよ. そう言う考えが可能性を消してしまう場面をたくさん見てしまってるの でなおのことそう言う想いが強いのかも知れませんが・・・ Love me long, love me little
いつまでも愛して、少しだけ愛して。 これぐらいの感じかな。 同級生でも学校の先生にかなりなっていますが、幸いにしてみんな広い目、あるいは鳥の目を持っています。先生社会の常識だけではなく、実社会の常識にも気配りをしているのが良く判ります。 女子高の先生がいってましたが、暑いとスカーとはめくり挙げる、ブラウスのボタンは3つぐらい外して下敷きでぱたぱた。 そんな中でネクタイしてしゃべっている自分は…目のやりどころが悪いととたんに非難の言葉が飛んでくるので…くらくらとすることがしきりだったそうです。最近は冷房完備になったのと年食って、感応度が鈍っったて笑ってました。 のわ、Epionさんのレスと被った(^^;
>そんな中「しょせんそんなもん」みたいな物の見方ってもったいないなと そうですね、そんなものと諦めるのではなく「ならこういう風にかえてやろうじゃないか」という意志を持つって大事だと思います。 >皆が皆理想を捨てているのではなくても現実の中で折り合いつけねばならない時 タクティクスオウガで主人公の父親が死ぬ間際のセリフを思い出してしまいました。 その理想と現実をどういうバランスで折り合いを付けるか、この辺の感覚の問題なんでしょうね。 >給料貰えばそれでいい教師
悪く取ればそうもなりますがそれだけの意味なのかはもう少し考えてみる必要はあるのかも、 「仕方ない」はそういう教師を作っている側にも適用されますし現実問題かつての教師のような権限は現在の教師は持てませんからね。 一つの可能性のみに捕らわれて一つの解釈のみで感情的になるのは教師以前に余り善い事だとは無いんじゃないかと、、 今回のかすが☆。。さんの意図はどうなのか解らないですけど下の私なんかそうでしたが意図した以外の反応返ってくると困惑しますんで感情的になるのはもう少し押さえ気味でお願いします。 あ、なんか偉そう(汗)
下の件は私も書き方悪いので私も反省してます。 25. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 01:08:08
ん〜,これは別に感情的になってる気はないんですけどね.
何を感じて何を意図してどういいたかったかは17番目の後半に書いたとおりでして,それへの補足的な感じで以降にしゅうへいさんがレスくださっています. こういう話題の場合言ってる側は理性的・論理的・合理的に話をしてるつもりでも,それを見る側の立場によっては実はひどい事を言ってしまっている場合もありますよ,と言うことで. フリートークの場とは言え特に社会ネタはこの辺に気をつけて,もし逆の立場にいる一般人(批判対象外のケースにいる人)が見たらどんなだろう・・・と言うワンクッションを置いた方がいいよなーと言うのが率直な意見です. #もちろんこの点は私が何か発言する場合にも気をつけなければなりませんが >意図した以外の反応返ってくると困惑しますんで感情的になるのはもう少し押さえ気味でお願いします それはお互いに. ああ、先のフォローでは結果まで書いたつもりはないんですが、
確かに中途半端な感じで終わっているので、Epionさんがそう取る のもわかりますね。 んでも、結論がないような文なんで、それに食ってかかっても意味ないと思いますよ。現状で良いと言っているわけでもないですし。 あえて続きを書けば、、、。 私たちが子供の頃の教師は、教育に熱心な方も沢山おられました。 今の教師には、当時と比べると熱心な方が少なくなってきたように感じます。 もっと、教育に燃えるような若者を、現場にどんどん投入すべきです。 現在の教育現場に不満を持ち、俺ならそんなサラリーマン教師にはならないぜ! と言う理想に燃える方のみ、是非とも教師を目指して頂きたいと思います。 と、続きます。 あんまりEpionさんの意見とか考え方と違わないと思うのですけど。 だったら、そう書けよ!と言う意見もありますが、私が教師を目指している 訳ではないんで、すみませんが他力本願だから書きませんでした。 ああ、そうか。
「仕方ない」と言うのが、「もうダメだからほっとこう」 に取れたんですね? なるほど。そう取れなくもないですね。 ふむぅ。ちと補足。 昔も今も、教師になろうとする方の教育にかける情熱とか 理想とかは、あまり変わらないと思うんですよ。初めは。 しかし、それがなぜか下降線を辿って落ちていくのは、 周囲を取りまく環境の違いもあるんですね。 自分が思い描く教育方法が、あれはダメ、それはダメでは、 思うように取れなくなりますので、狭められた枠の中でしか 身動きできなくなりますし、やる気もなくなります。 だから、教師のみを責めるのもどうか?と言う「仕方ない」です。 しかし、だからと言って現状で満足して良いと言う訳ではないのは、 上に述べた通りです。 28. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 03:28:13
お考えの中身,了解しました.>かすがさん
今フィールドにしている科学館関係の舞台裏もそれに近い物があり,情熱や理想と現実の狭間の厳しさは生で体験しつつ,悲しいことにその辺はよくわかってしまっています(苦笑 多くの自治体系科学館では公務員であるという立場から必要最小限の仕事をしていればいい,と言うノリのまま衰退気味の館も少なくなく,その流れに逆流して積極的になろうとすると向かい風が色々あるようで. その辺は教師に限らず傾向は似たような物なのかも知れませんね. ただまぁ,そう言う中でもやる気をなくさず,やれる範囲のことをやってみると言う心がけは維持したいもんです. 「これだけしかできないからやらない」じゃなくて「まだこれだけのことが出来るじゃん」って気持ち. 29. PC9821Na15 2001/09/10(Mon) 04:46:53
一応突っ込んどきますが、木之本先生は、在学中ですね。
16歳で結婚とか、一緒に登校とか言ってますから。 全然本題のレスになってなくて、申し訳ありませんが…
>周囲を取りまく環境の違い 教職員もそうですが、外との交流の少ない職業は、ある種閉じられた世界ですから、派閥や思想などで変わっていってしまう人が殆どでしょう。良い方向に変われば良いですが、大抵は…。 何処の世界でも、流れに逆らって自分を貫き通すのは、困難を強いられますね。 >16歳で結婚とか、一緒に登校とか インモラルな恋愛は、CLAMPの大いに得意とするところですから(と言うか、絶対趣味だ)。 #ところで、少女漫画にインモラルな恋愛が多いと思うのは、気のせいでしょうか… >少女漫画にインモラルな恋愛が多いと思うのは、気のせいでしょうか
そういう倒錯した世界が婦女子には受けるのかも(待て) 逆に漫画だからこそそういう倒錯の世界が実現できるのであって、読者もそれにはまってしまうのかもしれませんなあ。 32. DONE 2001/09/10(Mon) 08:59:53
>少女漫画にインモラルな恋愛が多いと思うのは、気のせいでしょうか
殆どの少女漫画の主題は恋愛ですから、毛色の違う作品にしたい場合インモラルに流れる事も多いですよね。 それに、一応少女漫画の読者は女子学生が想定されてますから、その立場で恋愛対象に教師が設定されるのはごく自然な事かと、ショタ物とかも有りますし。 要はロリから年上まで網羅されたエロゲーと同様の発想かと・・・ 33. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 13:25:26
>>少女漫画にインモラルな恋愛が多いと思うのは、気のせいでしょうか
>そういう倒錯した世界が婦女子には受けるのかも(待て) かも,じゃなくて私の周りだけ見てるとホントに好きな人多いみたいで(^^;) 先日も後輩の娘の買い物につきあって最後に本屋に行ったらとんでもねぇ小説のコーナーで1時間ほど・・・(汗)(汗) 聞くと結構な冊数読んでるとか. 普段はとてもそんな風には見えないところでなおびっくり. さらに,学科の女の子の間でよく交換して読んでるよ,なんて話を聞いてさらにびっくり. そんなコーナーに長いこといた私はげっそり・・・ 34. こーじん 2001/09/10(Mon) 13:55:25
以前女の子になんでホモが好きなのか聞いたら、
「男の人がレズが好きなのと一緒よ!!!!」 思わず納得してしまいました。 そんなわたくしは少年マンガはつまらんから少女漫画に走った奴でございます。 >「男の人がレズが好きなのと一緒よ!!!!」
私も聞いた事がありますが、同じ答えが返ってきました。 なので、当然レズものは嫌いなんだそうです。 36. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】 2001/09/10(Mon) 14:36:45
そう言えば女子高ってそっち方面がすごいらしくて,何人か女子高出身の同期に話を聞いたことあるんですけど「外からのイメージ以上の生の話」を聞かされて例外なく引きました(爆)
「そんなこと無いよぉ,アレはドラマとかで言ってるだけ」と言う言葉をどこかで期待していたらしい(滅 >自分 >そう言えば女子高ってそっち方面がすごいらしくて
男子校だったら激嫌・・・。 38. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/10(Mon) 21:05:09
男子校の友人もたくさんいるけど,女子高の話聞いたときみたいな「もしもの場合」が怖いので敢えて聞かないことにしています.(ぉぃ
39. DONE 2001/09/10(Mon) 22:22:23
えーと、インモラルってボーイズラブ系とかホモ系の事だったんですか・・・そういうのって普通の少女漫画誌にもそこそこ載ってるけど、専門誌が有るんですよね(汗
あれは流石に買えません(ていうか欲しくないけど) ところで、男子校でそういう話は結構ありがちだと思うんですが(いや私は違いますよ)、後輩からロッカーから体操着を盗まれたとか聞いたことあります。 >インモラルってボーイズラブ系とかホモ系の事だったんですか
インモラルって「モラル」つまり道徳とか倫理、インが付くと反意語ですから「背徳」と言う意味なんでロリもショタも不倫も淫乱もそういうの全てひっくるめた意味ですね。 >当然レズものは嫌い
しかし、レズ物を好んで描く(かつホモは拒否)の彼氏持ちな女子もいるので…。 人の嗜好は、本当に様々です。 あくまで僕自身の中高6年間男子校で過ごした範囲での認識ですが男子校は女子がイメージするほど横行してないと思います(^^;
43. 皇帝スーパーブラックバード 2001/09/11(Tue) 00:40:31
大分前に聞いた話ですが・・・
女子校にちょっとカッコイイ先生とかが赴任してきたらもう大変だそうで。 黒板に向かって板書してた先生が生徒の方を向いた瞬間全員でタンポン投げたりとか(無論未使用・・・だと思うけど)、目の前で別の子のスカートを目一杯めくったりとか。 まぁ女子校の場合は若い独身の先生は敬遠して採用しない場合が多いって聞きますけどね。こんな悪戯毎日されたら頭がおかしくなりそう(最初のうちはいいにしても)。 私は高校が男子校だったけど薔薇なネタは全然聞いたこと無かったですね。裏本の回し読みとか裏ビデオの貸し借りとかはやってましたが(^^; >薔薇なネタ
大学のグリークラブ(男声合唱団)ではよくあるらしい・・・(謎 男子校にいましたけど、本気で薔薇な話は聞かなかったです。拳で語り合う方が主流だったし(ぉ いやあ、マンガネタの流行ること流行ること(爆)。
レズですか? 自分から見て異性同士というのは、距離が取れるので、描く分には楽しいですよ。絵だけでなく、恐らく書く人の方も。なので、逆にホモ作家の方には女性が多いのだと思います。 もともとキャラクターを固めて描く場合、性格の違いは重要なものなので、同性愛であろうとなかろうと、カップルという二人組ともなれば対称的なものになりがちです。したがってホモでもレズでも、肉体的には同性であれ、結局は男性女性の関係から大きく逸脱するものではないのかもしれません。 「逮捕しちゃうぞ」の二人のように、やや男性的な夏実と普通に女性的な美幸。「東京BABYLON」の昴流と星史郎は、やはり男性的・やや女性的(北斗に活発という要素があるため昴流は加えて内向的)であると同時に年齢差があります。 んー、男性の自分にとって最も摩訶不思議だった光景は、電車が発車する間際、駅の階段を駆け降りてくる中学生が、小学生とぶつかりそうになって、止まりきれず小学生を抱え止める格好になったとき、双方が照れ隠し笑い(日本人の子どもに特徴的な表情)を浮かべたところです。二人とも女の子。男の子同士なら抱え止めたりはしないし、笑ったりもしない。一種、幻想的な瞬間でした。 46. 伝説のペペロンチーノEpion 2001/09/13(Thu) 03:18:58
>止まりきれず小学生を抱え止める格好になったとき、双方が照れ隠し笑い(日本人の子どもに特徴的な表情)を浮かべたところです。
あー,なんか想像できるシーンで良い感じですね(笑) 変な意味じゃなくてこう言うシチュエーションって好きです,なんだか爽やかというか素敵というか. 男同士・・・勢いそのままに弾き飛ばす事はよくありそうですが(苦笑 私の場合は寸前のところを一瞬ギリギリでかわすことが多いかな. 一緒にいる知人には「いかにもお前らしい」とよく言われますが(^^;) ついた呼び名が「ニュータイプよけ」・・・(爆) |