どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/09:
●2001年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3495] 磁力パワー爆発!! (18 レス)
2001/09/09(Sun) 00:44:41
空中分解一号 さん
Web: (none)
今日新宿の某店でメルコのLANボードとハブ買ったんですが、
家に帰って開けてみるとハブの裏についてる巨力な磁石のせいか
LANのドライバーディスクが死んでました(T_T)

一緒の袋につめんなよな〜(怒)

1. 皇帝スーパーブラックバード 2001/09/09(Sun) 00:56:34
それはメルコに苦情を言った方が宜しいのでは?
パッケージングが悪いのなら他にも泣いてる人がいるでしょうし。

2. わし 2001/09/09(Sun) 01:05:40
>それはメルコに苦情を言った方が宜しいのでは?
メルコのは、単なるLANボードですから、メルコの責任では無いでしょう。
お店としても、まさかHUBの裏の磁石で、別の箱のLANボードのフロッピーが壊れるまでは、予想出来ないでしょうし。

やっぱ、文句をいうなら、HUBのメーカーに言うべきかな?

3. わし 2001/09/09(Sun) 01:08:12
うむ?HUBもメルコですか?
やはりそうゆうケースが有り得る以上、HUBのパッケージの防磁対策をしてもらわないとですね。
磁石でくっつくHUBも便利ですが、とんだ落とし穴ですね。

4. 毎黒仮節渡万 2001/09/09(Sun) 01:40:25
NICのドライバがCD-ROMでも提供されていれば大きな問題ではなかったでしょうけど、直径が12cmもあるからなあ…。

5. わたぽん。 2001/09/09(Sun) 01:47:13
実は「もとからドライバディスクが壊れていた」とか(笑。
可能性としては、ないこともないですよね。

Hubを購入するときは注意しなくては!!

6. わし 2001/09/09(Sun) 02:14:15
そういえば、もしかメルコのHUBとすると、「ネットなんとか」って何に使うかわからないソフトがついてませんでしたっけ?
それは大丈夫でしたか?

7. YU 2001/09/09(Sun) 02:38:59
製品に付属のドライバーディスクって、ここ何年か開封したことがないです。
何か周辺機器を買ったら、まずはネットに接続して最新版を落とすことにしています。

8. 空中分解一号 2001/09/09(Sun) 04:11:35
レスどうもありがとうございます。
後ろに磁石がついてるなんて全然知らなかったので、
帰宅した後も袋から出さず5.6時間そのままにして寝てしまった
のが悪かったのかも知れません。

冷静に考えればドライバーはネットから落とせばいいんだから
そんな騒ぎ立てることもなかったですね。
失礼しました。

9. 空中分解一号 2001/09/09(Sun) 04:15:07
>「ネットなんとか」
僕の買ったのにはついてませんでした。箱はHUBとアダプターが入る
ギリギリのスペースしかないのでCDは無理。
FDは磁石でやられてしまいますし、あの製品にソフトは付けられない
と思います。

10. 名無しの権兵衛 2001/09/09(Sun) 07:20:16
>「ネットなんとか」
「NetSeeker」のことですか?
LANのトラフィック状況を見るためのソフトです。

僕の場合同じ製品を大量に買い込む傾向にあるので製品付属のドライバで実際に使用したディスクの方が少ないです。だからもしかしたら死んでるのもあるかも(^^ゞ
メルコのNICばかり使ってますが、おなじNICが7枚もあったりするので(苦笑
お店に事情を説明すれば対応してくれそうな気もするのですが・・・

11. 毎黒仮節渡万 2001/09/09(Sun) 09:43:15
ならばシングルCD-ROM…って、Pioneerのスロットインに入るんでしょうか?

12. かすが☆。。 2001/09/09(Sun) 10:50:41
>Pioneerのスロットインに入るんでしょうか?

100%無理です(^^;;
意地でやったら入るかもしれませんが、その後は・・・。

13. ともちゃん 2001/09/09(Sun) 11:00:21
アダプタつけなきゃ出てこなくなるんですよね>シングルCD
昔のCanBeの時は入れるなってシール貼ってありましたよね(笑)

14. BVV5 2001/09/09(Sun) 13:56:43
ハブの磁石の間に鉄片を渡しておくと磁力線がそちらにそれるのでずいぶん軽減されると思います。
とはいえ、FDDの抗磁力ってかなり強いので、別の意味で壊れているかもそのFDD

>シングルCD
トレイタイプだと溝切ってあるし,キャディタイプだと中央に正確に置いておき,そーっと入れると読めますね.
# ミスると危険

スロットインはかっこいいんだけどシングルCDが使えない・・・って使う機会が.(^^;

16. KO1 2001/09/09(Sun) 16:48:45
>シングルCD
CDにローラーの痕が付くスロットインタイプだとシングルCD非対応でも入れ方で読めますがPioneerのはサイドで引き入れるタイプのようでシングル入れると出てこなくなる可能性高し、
カーコンポだとシングルCDは大分前から対応しているのに音楽用じゃないから対応させないのね・・・・・ってPioneerはカー用も作っているのに〜、おまけCDだとシングルもあるし、

でもPC関係の製品で磁石がドッカと付いている製品は使うのがちょっと怖いですね。

17. 手のりうに 2001/09/09(Sun) 18:46:01
>シングルCD
昔「CD−ROM不良のためジャンク」というCR13を買ったんですが
CD−ROMをばらして(ドライブを取り出す方が手間どった)みたら中に1枚に落ちてました。

18. かすが☆。。 2001/09/09(Sun) 23:12:04
別に、アダプター使えば読めるんですけど、面倒で。
300円程ですし・・・。


▲ページの先頭へ