どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
●2001年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3353] フレッツADSL値下げ (37 レス) 2001/08/30(Thu) 00:18:16 |
おおあめ さん |
Web: (none) | |
必死のNTT、フレッツADSL値下げです。 今のところ700円程度の値下げだそうです。 テレホーも下げて欲しい(;_;)
3. おおあめ 2001/08/30(Thu) 09:33:15
yahooのADSLが再び値段を下げた模様。
4. Sigma 2001/08/30(Thu) 10:37:35
>必死のNTT、フレッツADSL値下げです。
必死なのかなぁ?(疑) 8Mの高速化プランも同時であれば、まだわかるんですけど・・・ 仕方なくって感じを受けます。 必死なのはプロバイダで、おそらくは値下げして欲しいという要望がかなり多かったのだと思います。 私が使っている「ぷらら」でも、ADSLユーザー向けにアンケートを行い、その結果と共に値下げの要望をNTTに出していました。 この程度の値下げだけでは、一時凌ぎになるかどうかも怪しいと私は思っています。 ていうかYahooが無謀なだけなような...(^^;;
それよりも高価格でいいのでファイバ〜を<こればっかり とりあえずPPPoEはぃやなのでACCAでも新潟に来てくれればいいんですけど 6. 98@440BX互換機 2001/08/30(Thu) 10:42:05
あまり注目されてませんが、フレッツISDNも値下げするみたいですね。ついに3000円台を切って2900円とか。しかしADSLがここまで安くなってくると、フレッツISDNの存在意義がどんどんと薄れていく・・・
「常時接続である」という事実以外には、今となっては普及している大都市圏ではあまりメリットがないかも。 7. Sigma 2001/08/30(Thu) 11:00:03
一応、それでも100万回線突破なんですねぇ。
http://cnet.sphere.ne.jp/News/Infostand/Item/2001-0827-J-3.html ソネット+ACCAや、一応は今回値下げを行ったNTT・・・ YAHOOこそ必死っぽいですね。 自重で潰れなければいいのですが。 8. おおあめ 2001/08/30(Thu) 11:14:19
値段を下げてくれるのはうれしいのですが、NTT交換局から3km以上のユーザーで常時接続が出来ない人の為に512kでも256kでもいいから繋がる長距離用xDSLみたいのを開発してほしいですね。ADSLに出来なくてISDNでサーバー立ててる人の所からダウンロードしても相変わらず細くて困ります。一部だけスピードアップするんじゃなくて全体的にスピードアップしないと個人的にもメリット半減だしインターネットビジネスする業者もやりにくいのじゃないのかな?
9. Kousuke Shibasaka 2001/08/30(Thu) 11:14:28
この値下げで、「初期費用を考慮した」料金は、1年間ではフレッツのほうが安くなり、1年半としてもほぼイーブンな計算になります(表計算で集計したデータがあります)。
(ex. ASAHIネット:イーならば5,200円/月,フレッツで4,890円/月。 ドリームネット:イーならば6,567円/月,フレッツで5,870円/月。) >あまりメリットがないかも。 回線品質や距離などの、面倒なことを考えなくてもよいというのは、ひとつの利点としてありうると思います。 >チャム&レオさん まったく同感です。 10. NAX 2001/08/30(Thu) 11:23:07
ISDN料金をADSLとの通信速度比にして欲しいな。
11. SLIM 2001/08/30(Thu) 11:36:15
ちまちまやっとらんで どーんといかんかいっ どーんと!>NTT
と、そんな感じ<700円 12. まさむね 2001/08/30(Thu) 11:37:09
>必死のNTT、フレッツADSL値下げです
NTT自身はどちらかといえばADSLに対して及び腰であまり勧めていません 営業上の理由でやらざるを得なくなっているだけですよ とはいえ早く光がこないかなー おいらはBフレッツ待ちです^^ 13. DOM 2001/08/30(Thu) 12:06:28
>テレホーも下げて欲しい(;_;)
激しく同意 時間も延長してくれればもっと良いんだけど 14. BVV5 2001/08/30(Thu) 12:47:42
>NTT交換局から3km以上のユーザーで常時接続が出来ない人の為に512kでも256kでもいいから繋がる長距離用xDSL
isdnでも常時接続できない残り15%の人に、せめて24時間テレホを財政出動で実現してほしいです。 地方もITの恩恵に浴してこそ景気はよくなる。 15. BVV5 2001/08/30(Thu) 12:57:38
>「常時接続である」という事実以外には、今となっては普及している大都市圏ではあまりメリットがないかも。
地方では大いにメリットのある話です。 24時間つなげないことの意味を考えると不要論はねー、過激ですよ。 >isdnでも常時接続できない残り15%の人に
その15%の一人です。(笑) >地方では大いにメリットのある話です。 そのたうりです。 AirH"すら使えないところではこれだけが最後の希望なのですから・・・。 (などといいながらウチは10月にK-OPTICOMが来たりする。) AirH"はもちろんフレッツISDNすら使えないうちの実家。auのHDRしか望みがない…
なおauはぎりぎり入るようです。 18. farbauti 2001/08/30(Thu) 14:25:38
>3km以上のユーザーで常時接続が出来ない人の為に512kでも256kでもいいから繋がる長距離用xDSLみたいのを開発してほしい
激しく同意。家が交換局と交換局の境目なもんで・・・・・・。とおもったら100m先の国道のところまで光ファイバーがきていたりする・・・。早くサービス始まらないかあぁ。でも高いんだろうなぁ >24時間つなげないことの意味を考えると不要論はねー、過激ですよ
だから「普及している大都市圏では」って注意書きしたのに。 地方じゃメリットあるくらい知っておりますがな、私の地元だって地方だし、東京特別区のあまりの優遇ぶりに東京市部にいながらですら「なんだよ、23区ばっか優先しやがって」って一人憤慨してるし。 まあ、責任はNTTにあるってことで(ぉ >長距離用xDSLみたいのを開発してほしいですね。
じつは存在します。 どうやらYahooBBが距離離れてる人向けにするみたいだけど(最大1MBのサービスで・・・ 詳細は不明 HiDSLとか言う名前だったかな?<うろ覚え >おいらはBフレッツ待ちです^^
同じく。関東の端っこでも、県庁所在地に住んでるので恵まれてます。 しかし、CPUもそうですけど、この分野も完全に体力競争になってますね。行き着くところまで行った後が怖いような…。 22. 98狂 2001/08/30(Thu) 17:49:49
安くなるのはうれしいことだが、回りまわって自分たちの給料になることを考えると
ちょっと怖いぞ。>いったいどれだけの顧客を獲得すればいいのか・・・。 バランスよく価格以外で競争することを望む。 我に光を〜(T_T)/
24. スーパーブラックバード@GA6OXM7E 2001/08/30(Thu) 18:40:58
>AirH"はもちろんフレッツISDNすら使えないうちの実家。auのHDRしか望みがない…
>なおauはぎりぎり入るようです。 一峰寺公園に中継塔ありませんでしたっけ? 一峰寺公園ってここですか…隣の隣の島だよう。
http://kankosv1.kankou.pref.hiroshima.jp/webindex.nsf/pages/1-P054-5 PHS系は出力弱いので、とてもじゃないが実家まで届かないです。 26. スーパーブラックバード@GA6OXM7E 2001/08/30(Thu) 18:59:01
>一峰寺公園ってここですか…隣の隣の島だよう。
そ、そうですか(汗)失礼しました。 この前コン杭埋めに行ったので・・・ >どうやらYahooBBが距離離れてる人向けにするみたいだけど(最大1MBのサービスで・・・
ReachDSLとかいうやつですよね。確か5キロの回線長でも数百Kbpsの速度が出せるというのがウリだそうですが、現状ではYahooで正式に採用されるとは決まっていないようです。また、先ほどフレッツADSLの非公式板で見かけたのですが、実際には出力が弱いため既存のモデムとそれほど変わらないのではないかとの書き込みもありました。 >だから「普及している大都市圏では」って注意書きしたのに 23区でも光収容でADSLが導入できないという場合はフレッツISDNが最後の砦って感じですかね(^^;;)。CATVやFTTHは集合住宅だと難しいですし・・・。 果たして集合住宅でFTTHが使える世の中になるのだろーか・・・?? OCNの時みたいに今度はPRIを超激安で提供・・・なんていうのもいいかも(爆)
29. おおあめ 2001/08/30(Thu) 21:51:23
電力会社も掛け声ばっかりで全然本格的サービスをはじめませんね。
やはりNTTやソフトバンクより危機感が薄いのですね。 自分もBフレッツ待ちです(^^;)
値下げ競争もいいですが、その前に回線安定させてくれ(汗>NTTよ つながらねーぞ(汗>フレッツISDN mopera-netで接続中(^^;) 98さんゴメンm(__)m。
あなたの意見ではなくて、都会が出来たら地方は…というのが最近NTTに多く見られるのでつい舌足らず。 で、電力会社は、電力線搬送というADSLよりさらにノイズまみれの中で通信をしようとしています。さすがにあのでっかい鉄塔では無く、最後の10mを電力線に載せて家庭に侵入しようとしています。 でも、配電線は平衡していないので周波数的に30MHzぐらいまでノイズをばらまきますし、家庭の冷蔵庫のノイズ対策で苦しそう。 技術的には可能なんでしょうけど、電柱まで光ファイバーってFTTHとほとんどかわらんのでは。 NTTの電柱にはほとんどの地方で光がファイバーが載っています。どうしてって、理由は簡単、超大手のお客さんがあるからです。 その名前は、なんと、携帯電話会社。 特にドコモの鉄塔にはほとんどと言っていいほど、光ケーブルが引きこまれています。地下のマンホールから顔を出して電信柱に上がり、延々野を越え山を越え鉄塔を目指しています。 ちょっとなれるとメタリックワイヤーと光ケーブルの架空法の違いで直ぐにわかります。(ここでは書き込みませんけど簡単) ドコモの鉄塔のあるところは、光ファイバーが走っています。99%以上確かです。 後は、NTT東西のやる気でしょうね。 32. Kousuke Shibasaka 2001/08/30(Thu) 23:36:33
政府がブロードバンド普及のために回線業者に補助金を出して,多くの業者がそれを受け取りました。
しかし,現時点で見ると,都心部での値下げのために税金が使われた,という印象がぬぐえないんですが…。 もう一つ言わせていただくと,G.dmt規格を持ち込んで劇的に速度が変わるものなんでしょうか? DSL技術は周波数が高くなればなるほど信号が届きにくくなり(距離や環境の影響をより大きく受ける),低い周波数帯に抑えてあるG.liteですらベストな状態での通信ができないのに…。 >バランスよく価格以外で競争することを望む。 アメリカみたいに倒産ラッシュにでもならないと分からないのでしょうか? >23区でも光収容でADSLが導入できないという場合はフレッツISDNが最後の砦って感じですかね(^^;;)。
これは裏技があります。 光収容って、23B相当の回線を何件かで取り合いして使うわけです。 当然、ISDNだと2Bなんで1心あたり11.5件が限界。 フレッツISDNの契約数が増えるとパニックになるので、当然上記割り算で光ケーブルの心は引き込んでいます。 それを終端装置に全部繋いでいないだけです。さらに将来用というか予備回線用も引き込んでいます。 そんなこんなで、実は結構光ケーブルだけは余裕があります。 ただ、この回線は、電話局のO/E変換で通話路を通りますので常時接続されたら交換機が堪りません。 そこで、ベストエフォートなことを使ってマンションの機械室で、インタネット側に繋いでしまうのです。そうすれば、集合したネット接続を局まで別の光ファイバーで持っていってそのまま、地域ネットワークにドカンと接続。 だけど、何人で1本の光ファイバーを共用するかで接続速度はころころ変わります。 概略、こんな感じでしょうか? 値下げの話ですが、実は東めたもこっそり値下げします。
プロバイダ料込みで\3500です。ユーザーとして安くなるのは 歓迎ですがこの値段でやっていけるのか疑問です。 (以前から経営危機といわれているのに) 35. PC9821Na15 2001/08/31(Fri) 04:41:15
YAHOOに買収されたんじゃなかったですか。
あれ、ならば値下げってどういう事だろう。 光収容回避技と言えばピンク電話が有名ですね。
あれは銅線必須で、かつNTT法で規定されたユニバーサルサービス対象ですので… 37. Kousuke Shibasaka 2001/08/31(Fri) 11:21:20
>ペンチアムさん
最近のピンク電話では,光回線に収容される方式がとられていますので,必ずしもうまくいくとは限らないようです。 (http://www5.ocn.ne.jp/~simarisu/kakorogu31.html参照) むしろ正攻法で回線収容替え工事をしてもらう方が近道かもしれません(もっとも,フレッツADSLだけかもしれませんが)。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/adsl/kouzi.html |