| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3338] CHANPON2登場  (6 レス) 2001/08/29(Wed) 11:32:20 | Trumpeter-A さん | 
| Web: (none) | |
| 玄人志向におきましては、本日午前11時12分ごろCHANPON2が製品化なった模様です。 http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/chanpon2.html 何時の間にRAID仕様になっていたのでしょう。 あとはPC-98でブート出来るようになればよいんですけどね。これでPC-98でIEEE1394使う人が増えるかな?とりあえず私はCHANPON3にいくので静観してますが・・・。 えらい時刻が細かいですが、ずっと玄人志向のホームページをポーリングしていたんでしょうか(^^;。 3. Trumpeter-A 2001/08/29(Wed) 15:29:58 > えらい時刻が細かいですが あぅあぅ… オブジェクションへの玄人志向さんの書き込み時刻が11時12分でした。 上でリンクしたページが公開された本当の時間なんて、そんなことを調べられるほどの技術は持ち合わせてませんて(^^;; でも私も、なにをかくそう、キリ番狙ってました(笑 >上でリンクしたページが公開された本当の時間なんて、 Iria 等のダウンロードツールを使えば簡単に分かりますね。11:01 でした。 CHANPON3 はいつ頃になるのでしょうね。 玄人志向様公式発表を見る限りIDEコントローラーがCMDのPCI-649という事はATA100RAIDPCI相当? HighPointでなかったという事は話がやっかいになったような・・・ PC-98では現状では対応BIOSがありませんのでBIOS殺して使用する事になると思うのですが、この場合ATA100PCIと同等と考えてよいでしょうかね? 自分が98マニアックス掲示板にあげておいた「BIOS殺しATA100PCIをPC-98で使う」と同じ状態ならU-ATA100インターフェースはWindows98専用って感じになってしまいますね(T-T | |