| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3300] タマゴ…  (48 レス) 2001/08/26(Sun) 17:26:15 | GEN さん | 
| Web: (none) | |
| くだらないこと言わせてください。 別に今に始まったことじゃないですが、流しでさっと文字見るとよく間違えます。 さっき通った道すがら、方向表示板をチラッと見て「玉子」… ん、玉子か〜?っとよく見たら王子。 以前から玉子と王子はよく見間違えてたんですが、 王子駅のホームでも目の前に王子神社とか看板が以前からあるらしいですが、何気なく見たときも玉子神社…。 そうかタマゴを祭ってる神社か〜妙に納得して、もう一回見たら王子神社。 うーん、やばいかも。 #そういやタクシーの「空車」表示もさっと見ると空中に見える… こいつらデロリアンか?っと思ったのは内緒です(笑) 見間違え、聞き違え、というのは、潜在意識にあるからだそうですよ。 「たまご」に何か心当たりはありませんか? スーパーのチラシ広告とか店内によくある表示 「卵子1パックnnn円」 って、冷凍して売っているのか(違 3. 塩2 2001/08/26(Sun) 17:54:49 それ、ありますねえ(笑) 「美人局アナ」を「つつもたせアナ」と読んだり(違 4. なおと 2001/08/26(Sun) 18:20:30 どる仲の企画で『あなたのマシンガンを』って見えました。 え?俺のマシンガンって(照 「おこと教えます」の看板も、一瞬違う内容に見えて…。 > 「おこと教えます」の看板も、一瞬違う内容に見えて…。 '-') わたしも「おこと教室」をみると、もんもんとした考えが頭の中に (ぃゃん >潜在意識 潜在意識ですか… 「タマゴ」ねぇ〜。・・・ ワーごめんなさい。昨日玉子御飯にして食べました。うまかったです〜( ̄▽ ̄) ・ ・ ・ ってわけじゃないですよね〜。 だとするとみんな間違えていそうだし。 #空中はどうなんだろう?飛行機乗りすぎ? というか上のだと潜在意識というより祟りですね(ーー;) 246を渋谷から青山に上がると歩道橋にとんでもない表示が… #正直、ひらがなでふりがな振ってるのはここだけかも 10. sagiyama@RvII 2001/08/26(Sun) 20:20:41 「おこめ券」・・・(檄殺廻蹴 11. ないしょ 2001/08/26(Sun) 21:35:01 カーショップの前で、看板の『エアロパーツあります』を『エロパーツあります』と 勘違いして「そんなものまで売ってるのか!もしかして車の中で・・・(以下省略)」 俺の潜在意識って・・・(涙 12. MSR 2001/08/26(Sun) 21:55:43 >「おこめ券」・・・(檄殺廻蹴 券では有りませんが お店の軒先の おこめ の看板を よく見間違えます 思考回路が sagiyamaさんと 近い? 同じ?なのかな? これは いい事だろうか それとも ・・・・・ し、失礼いたしました 13. Mikan Seijin 2001/08/26(Sun) 22:15:21 あちしの住んでるところ>玉子もとい王子。 よく玉子にすんでるでんでしょ〜っていわれます(ウソ 「ひつまぶし」を「ひまつぶし」と読んでしまったことあり。 潜在意識にあるは「たまご」ではなく「たま」かもしれませんぞ。 最近パチンコにはまっているとか。(笑) 16. スーパーブラックバード@AX6BC ProII 2001/08/26(Sun) 23:07:49 「杭全」を聞き間違えて赤っ恥(爆 17. さかざき 2001/08/26(Sun) 23:24:10 ハム玉子なんて八王子に見えたり… 「八王子」って、縦書きだと、「金子」に間違えることがあるみたいです。 「王49 環七 玉 子 駅」←このバスで通勤しています(嘘。 20. BiLateral/NaO 2001/08/27(Mon) 01:25:50 >「王49 環七 玉 子 駅」←このバスで通勤しています あ、行き先表示器にナニかとまってる。( ¨)σ >246を渋谷から青山に上がると歩道橋にとんでもない表示が… >#正直、ひらがなでふりがな振ってるのはここだけかも 金王坂上ですね、、、(爆笑) 22. sagiyama@RvII 2001/08/27(Mon) 03:29:23 >思考回路が sagiyamaさんと 近い? 同じ?なのかな? >これは いい事だろうか それとも いっ、いいことですよ、絶対・・・絶対、絶対、糸色文寸 (くどいっ、ちゅ〜ねん 23. 98狂 2001/08/27(Mon) 09:24:37 >「杭全」を聞き間違えて赤っ恥(爆 大阪人でも読める人は少なくなった・・・。 24. なおと 2001/08/27(Mon) 10:03:40 >おこめ券 全国共通ですよね!これ使えますよね!! って言ってみたい...(違 いや、関西共通であって、全国共通ではありません(更違 26. 沙君 2001/08/27(Mon) 12:34:40 見たまま思いこみといえば、これなんかも http://www3.airnet.ne.jp/kenzo/vow/illusion.html 28. BiLateral/NaO%あるまだ 2001/08/27(Mon) 13:58:44 >「杭全」を聞き間違えて赤っ恥(爆 大阪には「放出」なんて地名も。 話を振ったのは私ですが、変な方向に話が進んでるような(汗 >潜在意識にあるは「たまご」ではなく「たま」かもしれませんぞ パチンコはしないので別の「たま」でしょうな… と言いつつ、なぜか視線が下に。 欲求不満かな〜。 #いや、きっと土日休めなかったせいだ。たぶん… 宇宙の玉者にこちゃん大王・・・イヤ、ふと思い出したので・・・ 31. さかざき 2001/08/27(Mon) 19:48:20 >いや、関西共通であって、全国共通ではありません(更違 おめ…… すっすみません!! 私には言えません!! 32. MSR 2001/08/27(Mon) 21:48:14 >大阪人でも読める人は少なくなった・・・。 吹田 これ きちんと 読めませんでした 電話で ” 今どこにいるの? ”と聞かれ ふきた と答えました ” えっ? それは すいた だよ ” って ・・・・ 33. Epion【Selena】 2001/08/27(Mon) 22:28:39 喜連瓜破・・・(ぼそ 34. スーパーブラックバード@GA6OXM7E 2001/08/27(Mon) 22:35:45 >喜連瓜破・・・(ぼそ 最初は全然読めなかった・・・「きれうりわり」 交野、四条畷、鴫野、河堀口、今出在家、夙川、熊内、板宿・・・(途中から神戸ネタ) 35. Epion【Selena】 2001/08/27(Mon) 22:56:56 大阪の人でも七道とか深日とかってのを読めない人も意外と読めない人が多い(変にひねって考えちゃってかかえって読めなくなってる)みたいですね. #元生活フィールドだったらしい 立売堀・・・(ボソ 喜連破瓜だと思っていた… 38. 98狂 2001/08/27(Mon) 23:41:16 前に買った小松左京氏の小説「首都消失」では、「門真」に「もんま」とルビがふってあった。 他にも「枚方」に「まいかた」とか。 我孫子を「あびこ」も…… 迷う読みかた「十三」 41. たまちゃん 2001/08/28(Tue) 01:49:42 > 吹田 これ きちんと 読めませんでした > 我孫子を「あびこ」も…… > 迷う読みかた「十三」 鉄分高ければ読めますね(汗) > 大阪には「放出」なんて地名も。 時刻表で調べました。(爆) 42. スーパーブラックバード@会社 2001/08/28(Tue) 11:04:24 >喜連破瓜だと思っていた… 喜んで○女を連破する(汗 羨ましいかも(ぉ >> 吹田 これ きちんと 読めませんでした >> 我孫子を「あびこ」も…… >> 迷う読みかた「十三」 >鉄分高ければ読めますね(汗) はぁ〜い(過去の蓄積) 万能倉、特牛、留辺蘂、及位、訓子府・・・ 43. 雷獣王GRIFFON@TPi1124 2001/08/28(Tue) 12:33:29 >十三 1年前はそこが仕事のフィールドでした. 朝から綺麗ないねぃさん見れてしあわせ.(ぉぃ # そういえばミニ浴衣祭りおわったのかな・・・. 44. スーパーブラックバード@会社 2001/08/28(Tue) 12:50:02 >十三 十三ミュージックホール(ぼそ 45. sagiyama@AL13C 2001/08/28(Tue) 13:12:34 >十三ミュージック ああっ、なつかしいですね。その先にある十三公園の端っこのミード幼稚園で、夕方、学生時代のクラブの練習してました。栄町通りのきれいなねーちゃんのお誘いを振り切って・・・。 ちなみにがんこ寿司本店も十三だったはず。うどん玉をこっそり持ち込んでよく宴会しました。みんみんの餃子も大好き・・・(哀愁 46. 98狂 2001/08/28(Tue) 13:27:48 喜連瓜破の名前の由来は確か怖かった。 元々は瓜破。で喜連は後付け。 怪談話になります。ヒュー・・・・ 47. sagiyama@AL13C 2001/08/28(Tue) 13:46:36 >喜連瓜破・・・(ぼそ >元々は瓜破。で喜連は後付け。 はい。 http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/newrail3/tanimachisen.html TOP→http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/diary-top/diary-top.html 大阪人はしぶとい、っていうか自分の町にこだわりがあるみたいです。 大阪の駅名が長い傾向があるワケがやっと判りました。thnx。 | |