どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/08:
●2001年08月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3200] 蜂・蛇などの危険動物 (38 レス)
2001/08/18(Sat) 21:15:49
ぜふぃみあ さん
Web: http://www23.cds.ne.jp/~zefimia/
下のほうで投稿が出ていたので、ちょっと毎回気になるので質問です。

私はなぜか毒を持つ動植物や、危険性のある動物などに過敏に反応します。
蜂が目の前を飛んでいただけでも、奪取で逃げます(笑)

さて、そんな危険生物ですがいくつか聞きたいことがあります。
まず蜂なのですが、これは刺されるときというのは、どんな感じなので
しょうか?どこかにとまって、即効でさされるのでしょうか?それとも、
とまってから少し立ってから刺すのでしょうか?
また、飛んでいる蜂を掌で叩き落したときに、刺されてしまうと言うことは
あるのでしょうか?

上は私個人の興味です。(^^ヾ

さて、本題ですが皆さんは、危険生物に対してどのような考えをお持ち
なのでしょうか?私は絶対に近づきたくないと言う風に思っています。
というか、近づくのも嫌いなので護身用スプレーでも持ち歩こうかと
思ってるくらいです。他の人にこれを言うと、怖がりすぎだぞ、と
言われるのですが・・・・
ぜひ皆さんの中での認知度を知りたいです。
でわ。

(酔っ払っているので、日本語。変ですね・・・すいません)

1. Realm 2001/08/18(Sat) 21:34:27
昔、アシナガバチの巣を落とそうとして刺されたときは、止まった気配もなにもなしに背中をやられました。
刺されるというより、灼けたものに触れたような感触(?)だったのを覚えています。

ただ、好んで近づこうとは思いませんが、逆に危険な生物だから積極的に駆除(根絶やし)しようとも思わないですねぇ。消極的に、来たら追い払う、くらいで。
やられてもそれも自然の一環…と思うようにしたいと考えています(自分以外の、例えば家族などが被害にあったらやりきれない気持ちになるでしょうけど…)。

極端な話、人間にとって一番危険な生物は同族ですからねぇ…。

***一回修正入れました***

2. デンドロビウム 2001/08/18(Sat) 21:59:52
>飛んでいる蜂を掌で叩き落したときに、刺されてしまう
オオスズメバチの縄張りを守る行動を除けば、巣のある場所以外でぶーんと飛んでいるハチが自分から人を刺しにくることはありません。アシナガバチやスズメバチ、ミツバチなどが刺すのはあくまで巣を狙う外敵を追い払い巣を守るためですので、巣の無い場所でハチに出会っても刺されることはありません。ですので近くに巣が無い場所で出会ったハチは放っておいても問題ありません。叩き落そうとして手を出すと逆に刺されるでしょう。
巣を作られてしまった場合はそれが放っておいても差し支えの無い場所なら放っておくのが理想ですが、玄関脇など頻繁に通行するような場所では駆除もやむを得ないと思います。ただしキイロスズメバチのような攻撃性の強いスズメバチの場合は放っておくと危険(このハチは何もしなくても巣の近くを通るだけで興奮して刺しにきます)ですので、業者に頼んで駆除してもらうしか無いでしょう。またミツバチが時々天井裏などに巣を作ることがありますが、ミツバチはスズメバチと違って何年にも渡って巣が存続しますので、放っておくと巣の一部が破損したりしてハチミツが漏れだして天井が腐ることがあるらしいです。こういう場合もやはり駆除ですかね・・・(そういや昔テレビで天井からハチミツが落ちてくる家が出てたな^^;;)。

蛇はさすがにお目にかかったことが無いので何とも言えませんね・・・街中ではハチの方が危険っぽいです。

3. スーパーブラックバード 2001/08/18(Sat) 22:06:01
仕事柄、山へ登ったりしますがその時に出くわしたら・・・逃げます(ぉ
一度電波中継塔の仕事で福山に行った時、現場に行く途中の道に「地バチ」が巣を作ってて怖かったッス。

マムシは、一度中国山地へ仕事で行った時に出くわしました。
生命力強いから頭を刎ねないと死なないとかで、鎌で刎ねてました。
ちなみに赤マムシなら同僚が喜び勇んで捕獲します(焼酎に漬けるらしい)。

4. Mikky 2001/08/18(Sat) 22:18:55
毒はないけど蛇にかまれたことはあります。東京の足立区で(笑
下宿の大家が「蛇が出た」と騒いでいたので手伝いに行って、草むらに逃げ込んだ蛇を引きずり出そうと掴んだら、横からガブリ。
痛みはなく、一瞬、大型のカエルに咬まれた感じでしたが、歯形と出血はしっかりありました。(^^;
腫れはありませんでしたが暫く痒かったです。

5. みやた 2001/08/18(Sat) 22:56:40
外に干していた洗濯物に巨大なハチが数匹潜んでいました。
何も知らずに服を着ていると、、、背後から首筋を「ブスッ!」(死)
一瞬何が起こったのか判らなくて、手を後ろに伸ばすと、別の蜂に手を刺されました。

で、その日の夜、寝てる時に巨大ムカデに刺されたと言う…。
悲惨な1日でした(泣)

6. Epion【Selena】 2001/08/18(Sat) 23:36:09
蜂ですか?
場合にもよりますけど体にとまられてから刺されるまで「あぁぁ,あぁぁぁ,刺されるぅぅぅ」と言う嫌なタイムラグありますよ(T-T)
あと,刺す体制に入った蜂は払ってもしがみついちゃってて離れませんのでなおさら嫌です.
近所のガキンチョが蜂の巣にいたずらしてるところをたまたま通りかかった折,怒り狂った鉢が一匹なぜか私の肩にとまった時,一生懸命払って追い出そうとしたんですけどまるで反応が無いまま↑の瞬間を迎えました(^^;)

あとはそうだなぁ・・・昆虫好き少年だったってのもあるけどやはり虫捕りの最中にやられた事が多いですね.
さすがにスズメバチは未体験.

7. BlackBox 2001/08/18(Sat) 23:40:43
蜂なら何度かさされたことがあります
小学生のころはミツバチを素手で捕まえて羽をもいで遊んでいる時とか、干していた靴下に蜂が入っていたときとかに刺されたし、最近は自転車に乗っていたら蜂が髪の中に突っ込んできて刺されました
アナフィラキシーショックは今のところ無いようです

8. ベリー 2001/08/18(Sat) 23:44:44
レンゲ畑に居た蜜蜂は、素手で掴んだら手のひらを刺します。痛かったです。
足長蜂は、たたき落とした場合は、襲ってくることもあります。痛かったです。
スズメバチは、我が家の倉庫に巣があるのですが、朝方眠っている時に部屋
に進入してきて、無意識にたたき落としても刺されませんでした。怖かったです。
 で、私が思うに蜂よりも怖いのはカメムシです。あの毒が目に入った時
には本当に涙が止まらず、一週間くらい目が腫れて、呼吸の度に例の独特の
臭気が鼻を突き、まさに悪夢の一週間でした。
 ちなみに、痛さでは蜂よりも虻の方が上です。

 私が思うにマムシや雀蜂などの命に関わる生き物は別として、実際に
どの位痛いのかという事は、体験しておいて悪いことはないと思うんです。
取りあえず、自然に手に入る「飼える生物」は、何でも一度は飼ってみる
のがいいでしょう。

9. Epion【Selena】 2001/08/18(Sat) 23:46:36
>私が思うに蜂よりも怖いのはカメムシ

そう,蜂なんてかわいいもんですよ.
知らずにカメムシを素手で触って臭いが移っちまった時のあの情けなくてどうしようもない感覚と言ったらもう・・・(涙)
激痛が走りますよ,心の奥に(/-T)

10. 2001/08/18(Sat) 23:56:53
草むらを駆け回っていたのでミツバチとアシナガバチには子供の頃よく刺されてました。ミツバチなんかは針だけ抜けて毒腺がうごめいてる様子がいかにも毒が送り込まれてるって感じで視覚的にもイタイです。ムカデも一度咬まれたことがありますが、すげー痛かったです。あと、虻にも刺されましたが、これは吸血の瞬間は痛く、後で痒くなりました。以来、虻を目の敵にしており、発見次第完膚無きまでに叩きのめします。

>「あぁぁ,あぁぁぁ,刺されるぅぅぅ」と言う嫌なタイムラグありますよ
情景がよーく目に浮かびます。(>_<)

11. Mikky 2001/08/19(Sun) 00:02:20
カメムシ・・・うちの研究室、今の時期に徹夜すると窓が全面緑色に・・・(T_T
明け方になるとそれを喰らいにカラスが・・・臭くないのか?!

12. 2001/08/19(Sun) 00:02:26
カメムシもいやですねぇ。何年か前に福岡で(全国的だったのかな?)大発生した時はどこに出かけてもカメムシ臭くて辟易させられました。街路樹の幹は緑色で埋め尽くされ、コンビニの軒先やマンションの廊下の蛍光灯の下はおびただしいカメムシの死体で、あたりにはあの臭いが・・・

13. ぜふぃみあ 2001/08/19(Sun) 00:09:21
む〜、蜂も以外と安全?なんですかねぇ・・・
投稿をみているとそう思ってしまいます。
が、蜂に刺されたことがないので分からないのですが、私の中では
蜂に刺される=相当危険
という方程式が成り立っているので

>私が思うに蜂よりも怖いのはカメムシ

が信じられません。高校時代かめ虫が大量発生する高校でしたが
(屋外の廊下の床が敷き詰められるくらい・・・)
絶対に!蜂の方が怖いです・・・臭いでおさまるのなら・・・
命の危険がないぶん相当ましだと思います。まあ、つぶしたときの臭い
はつらいですけれどね(笑)
しかし、アシナガバチ、以外と大丈夫という感覚で通っているみたいで
すね・・・・ミツバチに対しても恐怖心を持っている私は、まだ
更正できそうにないです(違

あと、蜂が刺すときは振り払ってもだめ、ということですが
私、力には多少自信があるのですが、それでも振り払えないものなの
でしょうかね?

>みやたさん
私、実はムカデも毒を盛っているので、嫌いです・・・
医学事典を開くと、最悪死に至るらしいので・・・・

さて、一日にそんなに刺されたそうですが、大丈夫だったんですか?
あれからネットで検索したのですが、アナフィラキシーショック
でしたっけ?あれとか、もしくは一日に複数回刺されたからといって
体調とかは大丈夫だったんですか?
私的に、相当信じられない光景です(T^T)

14. ぜふぃみあ 2001/08/19(Sun) 00:12:24
っと、書き込んでいる間に、さらなる悲劇が(笑)

かめ虫、、、高校時代のはすごくなかったのかなぁ・・上の書き込みを
みているとそう思ってしまいます。
すごいと言っても、屋外の廊下を歩くとぷちぷち踏みつぶしてしまう
くらいですし、外に白い服ででたときに2〜3匹張り付くくらいです
からねぇ・・上には上がある・・(更違

白い服と言えば、高校時代の体操服でかめ虫チェック〜といかいうのが
授業終了時にはやっていましたねぇ・・体操服白いのでよってくる
んです・・・(T^T)

15. Epion【Selena】 2001/08/19(Sun) 00:21:10
>絶対に!蜂の方が怖いです・・・臭いでおさまるのなら・・・
うっかり手に臭いがこびりつこうものなら蜂に刺されたのと同じくらいの間手に臭いが残ってる事も.

その瞬間はもちろん手からあの臭い・・・
石鹸でごしごし洗ってもあの臭い・・・
ふと忘れた頃に鼻の頭をかいてみた時もあの臭い・・・
ご飯食う時もあの臭い・・・
夜寝る時もあの臭い・・・

痛みが物理的か精神的かの違いで,私にとってはレベルとしてはやはり同じくらいです(TT) <最近なんかあったらしい

16. redwood 2001/08/19(Sun) 00:24:50
>ミツバチ
小さい頃、体に軽く紐を括り付けて、ペット宜しく連れまわしたりしていました。
また、やっぱり小さい頃にアシナガバチに手を刺された事が有ります。その時は太目の鉄パイプ内に出来ていた巣を
突っついて遊んでいたので怒りに触れたみたいです。(笑

えー、危険生物に対しての認識は・・・・・雰囲気でいうと、アニマルプラネッツで放映中のクロコダイルハンター
に出てくる、スティーブ・アーウィンみたいな方向性を目指して・・かな?(意味不明?(^^;

17. redwood 2001/08/19(Sun) 00:28:01
あら、いつのまにかカメムシスレッドに移行していた。(汗

18. Epion【Selena】 2001/08/19(Sun) 00:33:22
じゃぁ話題を蜂に・・・(笑)

以前和歌山の加太ってところが好感触で週末になると父に連れられてよく釣りに出かけていた頃の事.
糸をたらしてぼーっとしながら傍らに置いておいたポカリの缶を口元に持っていきかけたときに恐怖のご対面が・・・(汗)

なんと缶の口から出てきたのは件のスレッドでも話題になっている最大級のスズメバチ,多分誰よりも間近で"奴"の姿を生で見たのではないだろうか(滝汗)
幸い攻撃される気配もなく"奴"は山の方へ飛び去っていきましたが,その瞬間は真面目に「もう終わりだ」と思いました.

19. ito 2001/08/19(Sun) 00:47:49
基本的に(なにが基本かな)蜂は黒色に攻撃を仕掛けます。
刺される心配があれば、白い服に白い帽子をかぶりましょう。
以前、蜜蜂に刺されましたが、火傷みたいに痛いと言うより
熱いという感じでした。
そう言えば、ニュースで日本にガラガラ蛇が居るとか言ってました。
噛まれたら命があぶないですね。

20. スーパーブラックバード 2001/08/19(Sun) 00:57:09
>基本的に(なにが基本かな)蜂は黒色に攻撃を仕掛けます。
確か一番安全な色は「黄色」だったかな・・・?
黒は危険です。頭とか瞳とか。

21. デンドロビウム 2001/08/19(Sun) 01:03:36
>アシナガバチ、以外と大丈夫という感覚で通っているみたいですね・・・
巣にいたずらさえしなければ刺されることは無いですからね。不幸にも巣の存在に気付かずに知らない間に巣を刺激してしまうことはありますが、巣があるとわかっていればそれを直接刺激しないようにすればいいわけですから。

これがスズメバチだと巣を直接刺激しなくてもある程度接近するだけで攻撃してくるので、やはり危険度は段違いです。

22. デンドロビウム 2001/08/19(Sun) 01:10:12
>黒は危険です。頭とか瞳とか
ある人の体験談ですが、スズメバチを駆除しようとしたら顔の前に止まったハチ(その人はヘルメットのような物を被ってたそうです)が瞳めがけて毒液を盛んに噴霧し、それが目に入ってとんでもない目に遭ったという話があります(角膜が溶けたとか)。ですから防護用の面は完全に顔を覆う物でなくてはならず、養蜂家が被っている網の袋のような物は極めて危険だそうです。

Epionさんの話で思い出しましたが、ジュースの飲みかけの缶の中にハチが入っていて、それを知らずに飲もうとして刺される例が時々あるみたいですね。幸い僕は経験は無いですが・・・Epionさんももう少しタイミングがずれてたらブスリとやられてたかも(^^;;)。

23. 結った泥縄 2001/08/19(Sun) 01:53:38
Epionさんのことだからそのまま食べてしまうにちがいない、、、(笑)

24. ito 2001/08/19(Sun) 02:23:27
何か私の文章変ですね...失礼しました。(汗;;
で、クワガタを捕りに行った時、必ず蜂が出現します。
採集には、おきおつけ下さい。

25. Epion【Selena】 2001/08/19(Sun) 02:51:39
>ジュースの飲みかけ
確かにあれ,ダイエット関係でも話題に出るので分かるとおり糖分のカタマリですからねぇ.
蜂にとっちゃ格好のご馳走って事にでもなるんでしょうね.
そう言えば昆虫の種類によっては人間の「汗」もおいしいらしく,山道を汗流しながら歩いてるとよくチョウチョなんかがとまってくれます.
それが頭のてっぺんなんかだったりするとビジュアル的になかなか間抜けです(^^;)

>そう言えば、ニュースで日本にガラガラ蛇が居るとか言ってました
だからと言ってクツワムシの鳴くのを聴いてガラガラヘビだと騒ぐのはやめい(笑)>我が友人

26. KO1 2001/08/19(Sun) 09:06:51
>そのまま食べてしまうにちがいない
インドで紅茶飲む時は蜂蜜たっぷりにして蜂が入る事があるそうですがその蜂を噛締めてその味も楽しむとか・・・映画でやっていましたが楽しむほど蜂がウヨウヨしているのか(汗)

>危険生物
自然の中にはいった時の遭遇率はそれほど高くは無いです。
実際にニアミスしても相手が避けている場合もありますし・・・・さすがに昆虫は避けたりしないでしょうが、、
でも何故か自然に入る経験が少なかったり嫌っている人に遭遇率や事故率が高いようなのでそういう人の行動や仕種に何かあるのかも、、
自然に慣れている人は危険を本能的に(経験的に)避ける事もしているから確立低いのかな?

27. みやた 2001/08/19(Sun) 09:10:53
>一日にそんなに刺されたそうですが、大丈夫だったんですか?
虫刺されの薬を傷口に塗っていたのですが、一日中痛みました。
ムカデに刺された所は、暫く腫れました(ハチより痛かったです)
特に気分が悪くなるといった事はありませんでした。

今も生きているところを見ると、大丈夫だったようです(笑)

#一度修正しました。

28. Epion【Selena】 2001/08/19(Sun) 09:24:20
むぅ,http://tenki.jp/ 重すぎです.(汗)
URLが単純で分かりやすいせいか,生活時間帯に入ったとたんバカみたいに重くなってきました.
たぶん携帯端末なんかでだいぶアクセスが集まってるんでしょうねぇ.

29. sa@Me 2001/08/19(Sun) 10:04:03
>むぅ,http://tenki.jp/ 重すぎです.(汗)
表示が途中で止まっちゃった・・・ 
http://tenki.or.jpはどうなんでしょう

30. メンチカツ 2001/08/19(Sun) 13:04:12
アシナガは2度ほどやられました。
アンモニアで処理した記憶が・・・。
ムカデに右足の小指噛まれました。
めっちゃ腫れましたが、氷水で冷やしたら2〜3時間くらいで傷みも腫れも引きましたが・・・。
近所のオヤジに聞いたら、「ムカデは温めるんだ」と言われてしました。どっちが正しいんでしょう?。

31. 2001/08/19(Sun) 19:24:20
>アンモニアで処理した記憶が・・・。
これって誤りじゃなかったかな。蜂の毒が蟻酸か何かと同一視されていて、それをアルカリのアンモニアで中和するという考え方だったと思うけど、実際は蜂の毒は蟻酸とは別物だったという。
ムカデは冷やすんじゃないでしょうか。温めたら毒が血流で広がりそうだし・・

32. SICIL 2001/08/19(Sun) 20:56:10
tenki.or.jp と tenki.jp ですが…

> nslookup www.tenki.jp | grep Addresses
Addresses: 211.9.247.166, 211.9.247.167, 211.9.247.164, 211.9.247.165
> nslookup www.tenki.or.jp | grep Addresses
Addresses: 211.9.247.166, 211.9.247.167, 211.9.247.164, 211.9.247.165

実態は一緒っぽいですが(^^;

33. Epion【Selena】 2001/08/19(Sun) 21:15:25
あ・・・・・・・・・・・・・
ここでもレスミスやってたみたいですね(T-T)
ホントは↑にあるお天気関係で書き込むべきだったところを失礼しました(汗)
#なんか今日はどうかしてるかも

34. sa@Me 2001/08/19(Sun) 22:05:28
>tenki.or.jp と tenki.jp ですが…
おーーーーーーーっと(汗

35. しゅうへい 2001/08/19(Sun) 23:29:09
>>アンモニアで処理
豆さんのご指摘通り誤りのようです。
スズメバチを検索して見つけたサイトに指された後の応急処置方法が載ってましたので参考までに。
http://www3.justnet.ne.jp/~vespamunenori/sasare.htm
# それにしても唇刺されると凄いことになるんですねえ(汗

36. Epion【Selena】 2001/08/20(Mon) 13:44:22
私がはじめて刺された頃はまだアンモニア信仰が根強かったようで,指された指にアンモニア塗られて包帯巻かれてたっけなぁ.(^^;)
もうあれから20年近く経つのか・・・(懐

37. デンドロビウム 2001/08/20(Mon) 14:02:02
アシナガバチやスズメバチ、ミツバチの毒はギ酸とは違い、ヒスタミンやセロトニン等のアミン類や多種のタンパク質の複雑な混合物だそうです。アンモニア水は付けても効果が無いばかりでなく、小さい子供などだと刺激性が強いので逆に危ないという話を聞いたことがあります。

ちなみにアシナガバチに刺された時は対処法を知らず、泣きながら親に「ハチに刺された〜(>_<)」と言ったのですが、眠たげな目で「アホやな〜」で終わってしまいました(滅)。結局何もしないまま時間が過ぎて痛みも引きましたが・・・今から考えるととんでもない親だなこりゃ(汗

38. Epion【Selena】 2001/08/20(Mon) 14:38:06
デンさん・・・・・・仲間だ(ぉぃ
私も大騒ぎされたのは最初だけで,二度目以降は報告すれば「アホやなぁ〜」で終わりです(^^;)


▲ページの先頭へ