| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3163] CD-DAならぬTAPE-DA(^^;  (8 レス) 2001/08/15(Wed) 07:56:57 | 空中分解一号 さん | 
| Web: (none) | |
| 15年以上前のFM-7用TAPE版ソフト、ラポートの「機動戦士ガンダム」が手に入ったので早速プレイしてるんですが、 このソフト、データの入っているテープのトラック間に音声や効果音そしてBGMまで入ってるんですよね(^^; そのおかげでザクがサイド7に進入してくるシーンではデータレコーダーから「シュウゥゥゥゥン」という例の宇宙の音が流れてきますし、タイトルが出るとオープニングテーマの演奏が始まります(笑) 肝心のゲームの方は・・・・、ちとあれですが(^^; フラウ・ボウを殴らないと先に進めないとか、マニュアル持たないで大気圏へ突入すると大変なことになるという、ファンにしか解らないひっかけがいい味出してるのでよしとしましょう(爆) 1. スーパーブラックバード 2001/08/15(Wed) 08:10:25 15年前のテープ・・・良くまぁワカメにならずに生存してましたね。 >フラウ・ボウを殴らないと先に進めないとか、マニュアル持たないで大気圏へ突入すると大変なことになるという、 >ファンにしか解らないひっかけがいい味出してるのでよしとしましょう(爆) セイラがカイを殴らないと進まないとか(ぉ ブライトがアムロを殴らないと進まないとか(ぉ 3. S15 2001/08/15(Wed) 12:00:14 アムロがララアを殴ったら GAME OVER?(違 >フラウ・ボウを殴らないと先に進めないとか、マニュアル持たないで大気圏へ突入すると大変なことになるという、 ほへ、ということは1と2のセットですか? 当方、当時第3部の「アムロ脱走」発売を心待ちにしていた経緯あり。 (確か5部作予定で2部までしか出なかったはず。) >15年前のテープ・・・良くまぁワカメにならずに生存してましたね。 同じく16.7年前に親が買った「テラ4001」や「タイムトンネル」に 「ザース」なんかのマスターテープはまだ読めますが、 それよりずっと後に買ったディスク版「アークス」は死んでしまって います。テープって丈夫で長持ちみたいです。 そういえばどっかで読みましたが、レコーダーに噛まれて 切れてしまったテープを補修キットで繋ぎ合わせたら それでも正常にデータが読めたとか(^^; うーん、テープってすばらしい!!(笑) >セイラがカイを殴らないと進まないとか(ぉ それはありませんが、セイラさんガンダムの手でを掴まずに ハイパーナパームを爆破すると・・・・(爆) >(確か5部作予定で2部までしか出なかったはず。) そうです〜(^^; 2作目の最後に「次回 アムロ脱走」って予告編まであるのに 結局出なかったようで・・・・(^^; スレッガーがミライ・ヤシマを殴らないと進まないとか(ぉ 7. まや 2001/08/15(Wed) 19:37:09 ドムを踏み台にしないと先に進まないとか 8. まさむね 2001/08/15(Wed) 23:29:01 むむ、確かもっていたよーな・・ 88版ですがロード中に「燃え上がれー、燃え上がれー・・・」といきなり主題歌が流れてコケた記憶があるよーな | |