どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/08:
●2001年08月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3130] 「提督の決断IV」に物申す (32 レス)
2001/08/11(Sat) 22:44:18
スーパーブラックバード さん
Web: (none)
最近ずっと「提督IV」をやってました。で、ふと思ったんですが・・・
IIIに比べて提督の数が少なすぎます。随分と減ってます。
あと、階級によって座乗できるフネが変かな、とも思ったり。
何故戦艦に「大佐」「少将」が座乗できないの?もしかして「艦長」配置じゃなく「司令」配置なのかな?
最後の方で艦隊に座乗させる指揮官が足りずに苦労しました。
それと、戦闘時の思考プログラムが変。艦隊の撃滅を優先するのは良いとして、無傷の飛行場がまだ残ってるのにフィールドの隅に固まって混乱したり。
あと、艦隊編成ももう少し考えて欲しかったですね。判で押したように一個艦隊が16隻までってのはどうも。
次回作に期待したいですね。
どる仲でこのゲームをプレイされてる方の感想が聞いてみたいです。

1. fukuchan 2001/08/12(Sun) 00:00:01
このゲームじゃなくて悪いんですけど、
どうも最近のコーエーのゲームは…

PK出してやっと完成品になるようじゃなあ。
三国志8もなんとかしてくれー

2. sa@Me 2001/08/12(Sun) 01:36:38
ここのは細かくてなんか疲れる・・・
**立志伝

3. Realm 2001/08/12(Sun) 02:05:40
>何故戦艦に「大佐」「少将」が座乗できない

ふむ…大和の沈没時の艦長は有賀大佐だったし、武蔵に至っては最後の艦長は猪口少将が務めていたはず…。

4. Realm 2001/08/12(Sun) 02:33:23
ちなみに「提督の決断」は初代しかやっていないです(汗)
その後やったコーエイのゲームというと…去年の「鋼鉄の咆哮」だけかっ(大汗) でもあれはおもしろかったっす。

5. おさ坊 2001/08/12(Sun) 03:06:49
「鋼鉄の咆哮」と「提督の決断W」とではどっちが面白いのでしょう?
未だに悩んでいて買えないとは情けない。(^_^;)

6. sagiyama@RvII 2001/08/12(Sun) 03:18:04
「信長の野望」の古めのをいまだにやってます(笑
必勝法があってつまらないんですけど、ストレス発散には最適です(邪道

7. BVV5 2001/08/12(Sun) 04:53:19
英語でキャプテンは海軍大佐なんで、戦艦の司令官はキャプテンが普通と思ってました。
ちょっと異色ですが、スタートレックのキャプテンカークも映画版では准将に昇格していたのに、自分のかつていた戦艦に乗船する際に降格して大佐になってます。ちゃんと階級章まで変わっています。
世界的に将官クラスは実戦の指揮を執りませんというのが現実の世界なんで、大佐が艦長のトップクラスです。
まぁ、人材不足などが起こると少将(准将)をかつぎだすようですけど。

8. GEN 2001/08/12(Sun) 05:14:58
>武蔵に至っては最後の艦長は猪口少将
確か異動の前に階級が上がってしまっただか、作戦が近くて艦長が交代すると作戦に支障があるからだとか本で昔読んだ気がするですが…
基本的に将官が艦長に就任した話は聞いたことが無いですね。

9. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 07:09:44
>PK出してやっと完成品になるようじゃなあ。
激しく同意。商売上手というか手ェ抜いてるというか・・・

>「鋼鉄の咆哮」と「提督の決断W」とではどっちが面白いのでしょう?
両方持ってますがこれは難しいですね。何故かというとゲームの方向性が全く違うので。個人的にはフネを自由に設計できる「鋼鉄の咆哮」が一歩リードって感じですかね。

#しかし、出てくる将官・佐官の数が少ないのは納得行かん。
#将官クラスでも大西瀧次郎・草鹿任一・草鹿龍之介・古賀峰一。
#佐官クラスだと源田実・加来止男・黒島亀人とか・・・

10. Kozy 2001/08/12(Sun) 08:38:21
えー,IIIで玉砕しました(^^;
IIは周りから「病気か!?」って言われるぐらいハマっていたのですが・・・・

ていうか,IVって出ていたのですね(爆

11. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 10:10:46
IIですか・・・随分前に9821でサル状態になってましたが(ぉ
あの「会議」だけは不条理大爆発って感じでしたけども。

>ていうか,IVって出ていたのですね(爆
確かこの春先に出たんじゃなかったかな・・・

12. よねよね 2001/08/12(Sun) 10:38:57
I、IIとやりましたが、あのゲーム自体不条理の固まりみたいな...?(あちこちで叩かれてましたし)

BVV5さん:
>戦艦の司令官はキャプテン
スーパーブラックバードさんは、戦隊「司令」として、という意味でおっしゃっているのでは?(司令、司令官、司令長官はそれぞれきちんと意味がありますので)

13. 毎黒仮節渡万 2001/08/12(Sun) 10:52:11
提督の決断…第一作でしたか。ひたすら守りに撤して、武器開発に金をかけまくって、ロケット弾ができたところで世界制^H征服という攻略をしてる友人がいました。

14. 要塞 2001/08/12(Sun) 16:40:11
IIのPKが一番良かった。
難易度をうまく設定すれば、マリアナ沖で天山160機出撃させて158機が一度に撃墜される、といった史実どうりの戦いが再現できるから。
…ちなみにそのときの戦果は巡洋艦1隻中破でした。

15. Realm 2001/08/12(Sun) 17:25:33
>ひたすら守りに撤して、武器開発に金をかけまくって、ロケット弾ができたところで世界制^H征服

う、まさしくそんな攻略をやっていた私(汗)
強力な艦隊を編成出来る頃には、めぼしい敵艦が残っていないという悲劇…。

16. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 17:44:45
>戦隊「司令」として、という意味でおっしゃっているのでは?
ええまあ、そうです(笑)
旧海軍では、いわゆる軍艦(菊の紋章を付けたフネ)の艦長には大佐が任命されるのが決まりでした。IVの艦隊編成で各艦に座乗する、と言うことは戦隊司令ではないから大佐でも艦長として座乗できるのではないか、と言う事を言いたかった訳です。

>ひたすら守りに撤して、武器開発に金をかけまくって、ロケット弾ができたところで世界制^H征服
同じ攻略方法使ってました。もっとも私がやったのはスーファミ版でして、レベル0に設定すると「大和特攻」のシナリオからも大逆転が可能という、ある種卑怯な裏技(?)も含んでました。
この場合、すべての艦艇を新型艦で建造できるんで無茶しましたね。

17. BiLateral/NaO 2001/08/12(Sun) 21:23:46
>ひたすら守りに撤して、武器開発に金をかけまくって、ロケット弾ができたところで世界制^H征服
皆さん同じことやってるんですねぇ。私もやっていました。(^^;

>強力な艦隊を編成出来る頃には、めぼしい敵艦が残っていないという悲劇…。
そのわずかな敵艦を、全力で一気に蹂躙するのがこれまた・・・

18. 我孫子・A・我孫雄 2001/08/12(Sun) 21:41:47
提督の決断(バージョン不明)が、うちにもありますが、少しだけ遊んで、既に封印状態、、、

そんなコーエーのゲームでは飽き足らない貴方!
「太平洋の嵐」をプレイしましょう(宣伝??)
嗚呼、五十六回目の夏が・・・(ぉ

19. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 22:40:09
>「太平洋の嵐」
実は持ってたり(爆
でもシステムに馴染めず放置プレイに・・・・(ぉ
他にも「空母戦記」「2601〜帝国機動部隊の興亡〜」とかも・・・

20. Realm 2001/08/12(Sun) 23:33:48
>「空母戦記」

そういえば、「激闘! ソロモン海戦史」がWin版として復活しています。結構はまりました。
…って、データ的によく出来ているんだけど、ターン制なので発射速度の優劣が再現されていなかった…。

21. かすが☆。 2001/08/12(Sun) 23:55:38
>ひたすら守りに撤して、武器開発に金をかけまくって、ロケット弾ができたところで世界制^H征服

最後は戦艦と空母と、少しの駆逐艦、潜水艦だけにして、
原爆でボーン、復興してきたら、またボーンを繰り返してました。

22. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 23:58:57
基本的にジェネラル・サポートのゲームは難易度高かったですね。
マニュアル見てもよくわからんかった(^^;
他には個人的に好きだった(評判は良くなかったけど)ウルフ・チームの「轟II」が大好きでしたね。
一時おサルさん状態になって取り憑かれたようにやってました。
挙げ句シナリオコレクションまで買ってしまったりして(汗
最後にハワイを攻略するんですが、異常に防御が堅かったんで原爆を連山に載せてドカドカ落とした記憶があります。
このゲームの為にXv13に付けた外付け5"FDDユニットが手放せないんですわ(2FDDを要求するんで)

>原爆でボーン、復興してきたら、またボーンを繰り返してました。
え・・・提督の決断って原爆ありましたっけ?

23. 我孫子・A・我孫雄 2001/08/13(Mon) 00:50:08
>「空母戦記」
かなり索敵が重要でしたね、、、
キャンペーンシナリオは南太平洋周辺で、止まってしまいました(汗)
気象条件の変化があると、さらに面白くなったかも?

>>「太平洋の嵐」
>でもシステムに馴染めず放置プレイに・・・・(ぉ
確かに・・・(汗)
しかし空中で何ターンも「飛行機がホバリング」するような不条理はありませんので、慣れると自然かも?
σ(^^;;はこのゲームで後方支援の大切さを痛感いたしました(笑)

24. ペンチアム 2001/08/13(Mon) 00:59:23
> 提督の決断って原爆ありましたっけ?
当時Loginしか読んでなくて、このゲームをやり込んでいなければ知らないはずです。ドイツとの友好度を100に保ったまま技術力を上げまくれば「新型爆弾」として出てくるんじゃなかったかな?(米軍でプレイした場合は不明)
確かLoginは「新型爆弾」に関する記事は、当時完全に封印してました。

25. よねよね 2001/08/13(Mon) 01:48:39
>提督の決断
「慰安コマンド」なんてものがあったり、昭和18年にはジェット艦載機や水中速力40ノット超の潜水艦が登場するわ、上陸戦でも輸送船などはそっちのけで戦艦ばかりを攻撃する思考ルーチン...歴史考証のかけらもないゲームでした。
(どうも光栄のゲームは...三国志とか嫌いじゃないですけど)

>太平洋の嵐
こちらが絶対にお奨めですね。ボーキサイトや原油を 1t単位で運んで精製して、それを元に飛行機を作って飛ばして、諸島の守備隊にはきちんと定期的に食料を輸送して...もう日本の開戦がいかに無謀だったかが分かります。
といいつつ、私は太平洋の嵐DXで全根拠地を占領して、日本勝利に導いちゃったんですけどね...(^^;

26. Realm 2001/08/13(Mon) 02:04:32
> 提督の決断って原爆ありましたっけ?

98版の1の時は、確か全技術力95以上、工業力5000と三ヶ月の期間で一発作れる…という様な感じだったと記憶しています。長距離爆撃機の届く範囲にしか落とせないので、ハワイから米本土に落とそうとしたら落とせなかったような。

大戦略IIにも確かありましたよね、核。
あと、メガドラのADVANCED大戦略にもあったけど、基本的には「総統命令で核使用禁止」となって使用できない&使うと相手も使ってくる…だったような。

>「轟II」

これもIの方をやったのですが、FDDを酷使したような記憶があります(^^;;;)
これとARCUS IIIは、音楽が未だに耳に残っています。

27. GEN 2001/08/13(Mon) 03:22:12
>「空母戦記」
私もはまりました(^^;
もう戦術も結構忘れましたけど、艦爆で回りの駆逐艦つぶしてから艦攻で本命の空母を攻撃させるとかやったような記憶が…

>「ソロモン海戦史」
こっちもDOS版が出たころよくやってました。
作り的に結構うまく作ってるなって感心しましたけど、
ただ魚雷が…。打ち込んだとたんに結果が出るのが納得いかなかった。

もうひとつ個人的に忘れられないのが「太平洋戦記」
いつのまにか駆逐艦がほとんど解体されて秋月級か海防艦しか無くなってしまう(^^;
海防艦と水上機母艦組み合わせて対潜部隊作ってました。
万全の体制整えて攻め入ろうとすると、敵の基地はほぼ無敵化しているという結局膠着状態にしかならんゲームって感じでした(^^;

そういや、もうすぐ太平洋の嵐3が出ますね。

28. PC9821Na15 2001/08/13(Mon) 04:37:22
みんな色々やってますね。
紺碧の艦隊なんかはどうでしょうか。
まあ、元が、常識を外れてるから、ゲームも、何ですけど。

29. スーパーブラックバード 2001/08/13(Mon) 09:10:06
>当時Loginしか読んでなくて、このゲームをやり込んでいなければ知らないはずです。
そうなんですか。98版はやってなかったんで知らなかったな。
スーファミ版しかしてなかったんで・・・
Loginは昔(月刊だった頃)は読んでましたけど。

>艦爆で回りの駆逐艦つぶしてから艦攻で本命の空母を攻撃させるとかやったような記憶が…
対空砲火バスターですか。戦力に余裕がある場合に有効な戦術ですね。
佐藤大輔氏の小説でも良く取り上げてますね。

30. GEN 2001/08/13(Mon) 11:34:45
>対空放火バスターですか。戦力に余裕がある場合に有効な戦術ですね。
そうです。緒戦で空母だけつぶすとそのとき残った護衛艦艇がそっくり次の空母に回っていくので対空砲火がキツイ、キツイ。
地道に護衛艦艇もつぶして置かなければ無理ですね。
>佐藤大輔氏の小説
そちらは読んだことないのですが、横山信義氏の小説で同様の方法が使われてるのを読んだことあります

31. スーパーブラックバード 2001/08/13(Mon) 12:31:29
>横山信義氏の小説
「修羅の波濤」ですか?あれでもやってますね。
艦爆の250kg爆弾でも護衛艦艇(駆逐艦等)には効果十分。それに艦隊での位置関係上他艦艇からの援護射撃も受けにくいから戦術的には有効でしょうね。

#しかし、「提督IV」してる人っていないのかな・・・?

32. 我孫子・A・我孫雄 2001/08/14(Tue) 00:57:46
★よねよねさん
>私は太平洋の嵐DXで全根拠地を占領して、日本勝利に導いちゃったんですけどね...(^^;
す、すごい?一体どうやって??(汗)
出現根拠地なんて数十ターンを過ぎたら、要塞化して鬼のように堅いのに、、、(ぉ

>もう日本の開戦がいかに無謀だったかが分かります。
全くです。

★GENさん
>そういや、もうすぐ太平洋の嵐3が出ますね。
楽しみですねぇ。今時っぽく通信対戦できないかなぁ、、、


▲ページの先頭へ