| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3125] ASIMO,先行者,そして・・・  (14 レス) 2001/08/11(Sat) 04:50:28 | Epion【Selena】星空の旅芸人 さん | 
| Web: http://www.pluto.dti.ne.jp/~epion/swe/ | |
| とうとう韓国までロボット開発戦争(?)に参入の模様. その名もケンタウルス. このロボットの特徴はその名のとおりのその姿. 上半身は人間で下半身が野獣・・・(ぉぃ http://intmob-robot.kist.re.kr/field_a2.html 何かコレ、前からあったような気もしますけど・・・。 むしろ、2本足で立てるのを作れないだけな気がします(^^;; #セイント〇矢シリーズ? 2. スーパーブラックバード 2001/08/11(Sat) 08:37:43 >上半身は人間で下半身が野獣・・・(ぉぃ 今誰かとオーバーラップしましたか?それとも心当たりが(ぅぉぃ 見てみて思うに二足じゃ支えられなかったということの証明のような(^^; しかし、あの頭なんか嫌だな 4. スーパーブラックバード 2001/08/11(Sat) 09:25:02 >しかし、あの頭なんか嫌だな よく見るとクリスチャン・サロンに似てるような。 5. まや 2001/08/11(Sat) 09:47:39 まぁ 真面目な話 一番マルチに近いのは日本だけでしょう 資金的にも他なんかたかが知れてる 日本だと個人ベースで二足歩行ロボットを作った方がいらっしゃいますし... http://www02.so-net.ne.jp/~itou/Silf-H1.html 7. i96968 2001/08/11(Sat) 10:11:02 >個人ベースで二足歩行ロボット あぁっ、Dr.モローの夢…(謎 KISTの人馬兵ですね(違 9. BiLateral/NaO%あるまだ 2001/08/11(Sat) 14:26:24 ラフレシアとのインタフェースになる、トサカが足りませんね(違 10. ふらりん 2001/08/11(Sat) 20:31:54 そして伝説になるのですね。 横浜暴走ストリート(謎 11. typeM 2001/08/11(Sat) 23:29:43 >よく見るとクリスチャン・サロンに似てるような。 てかりぐあいがですか?(笑)。 マモラのおでこもツルツル(ヲイ)。 それを言うならケニーも薄いですなぁ。  チェーンブロックで吊ってるのかな? 13. スーパーブラックバード 2001/08/12(Sun) 07:33:02 ケンタウロスと言えばオリンポス十六闘神でせうか(謎 (漢字がわからねー) >てかりぐあいがですか?(笑)。 何もそっそこまで的確に指摘しなくても(ナイアガラ級滝汗) 私は頭蓋骨の形状が似てるかなと思っただけですぅ(謎 #ケニーとコシンスキーに血の繋がりを感じたのは私だけじゃないと確信してたり ザクタンク…(ぉぃ 見るべきものは特にないですね。手の制御もマスタースレーブで、歩行の方も二足でないなら、テムザックという「実用例」が既にあるわけですし。 四足ってばアメリカで、とてつもない作動音の農作業用ロボットがありましたね。トラック並の大きさでしたけど。 | |