| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3098] ジブリがいっぱい  (14 レス) 2001/08/09(Thu) 15:04:08 | 谷 さん | 
| Web: (none) | |
| DVD買いました。 ルパン三世カリオストロの城と魔女の宅急便。 いやぁ、よいです。 DVD版で感心したのは日本語音声のほかに英語音声、日本語字幕、英語字幕があるところです。 ところでDVD版魔女の宅急便を持っている方に質問ですが荒井由実さんのルージュの伝言と優しさに包まれながらが使われていますが英語音声の方では別の曲になっているみたいですが何て曲でしょうか? なにっ、英語音声もあるんですか・・・それは気になりますな。 9月末発売予定のとなりのトトロも英語音声がついてくるのかな。 でもトトロに関してはVHS英語版を持っているんですが、何が気持ち悪いかって、昭和30年代の舞台でさつきやメイやばあちゃんがいきなり流暢な英語を話し出してえらい気持ち悪いという・・・(笑) ちなみにトトロ英語版の歌は「さんぽ」と「となりのとぐろ^H^H^Hトトロ」をそのまま英語にしてメロディが同じになってます。 曲名は分かりませんが、歌詞を聴いてサビの部分が題名かも? 今自宅でないので聴けないのですが。 英語版音声はジジ(黒猫)の声が……(汗 どうして英語版はかわいいキャラの声が図太いオッサン声になってしまうのだろう。 日本とは感覚が違うようです。 「となりのトトロ」の英語版の歌って凄く不気味っス。 いやぁん、耳から離れないィィィィ〜〜。 4. i96968 2001/08/09(Thu) 18:28:34 早くトトロのDVD出ないかな♪ >「となりのトトロ」の英語版の歌って凄く不気味っス。 聞いたことないんで分かりませんが、何か聞きたくないような…/(^_^;;;; 5. まや 2001/08/09(Thu) 18:31:12 となりのドロロ?>英語版 >早くトトロのDVD出ないかな♪ 9月27日発売らしいですね。 ほしいなぁ その前にDVD環境をっと 8. スーパーブラックバード 2001/08/09(Thu) 20:54:24 宮崎駿氏の作品を全く見た事のない私はひょっとしていけない人ですか? 「千と千尋の神隠し」は見に行きたいけど子供連れが多いだろうからいやだなーと思ったり。 >となりのトトロ」の英語版の歌 英語の授業で歌わさせられたなぁ・・・ >魔女の宅急便 >英語音声 喜っ子さまの声(美人のお姉さん)が聞けないので却下。 >宮崎駿氏の作品を全く見た事のない私はひょっとしていけない人ですか? 是非みましょう!! #魔女宅の最後主人公キキはもしかしてデッキブラシでしか飛べなくなっているんですか? 12. i96968 2001/08/10(Fri) 16:48:34 >もしかしてデッキブラシでしか飛べなくなっているんですか? まわりがデッキブラシでないと許してくれないとか…まだ宅急便やってるわけですから、宣伝効果抜群だし。 それにあの街、余り魔女が好きではないんですよね、確か。デッキブラシだとオッケーとか…/(^_^;;;; >それにあの街、余り魔女が好きではないんですよね、確か。デッキブラシだとオッケーとか…/(^_^;;;; なるほど、デッキブラシで免許もらったとか!? #どんな免許だ〜 14. まや 2001/08/10(Fri) 17:51:17 魔女だけに 非行免許とか(おぃ | |