| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
| ●2001年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [3081] 4連装4倍速  (11 レス) 2001/08/06(Mon) 17:54:03 | ともちゃん さん | 
| Web: (none) | |
| 初めてPC-98を買った時についていたこのドライブ。 当時は4倍速でも良かった時代、4連装という点で少しお得な気分だったこのドライブ。 でも、CDをたくさん入れればがちゃんこがっちゃんこうるさく、ドライブが動くたびにオートランが走っちゃうこのドライブ。 AT機に変えてもう2年2ヶ月。使うことは無いだろうと思っていたのに・・・ ATのDVDドライブが故障して、急遽取り替えました(汗) 懐かしい以前の問題に、外見に全く合わない! つけただけで認識してくれたのはありがたいのですが、今更4倍速では・・・ねぇ。 S○TECのDVDドライブ、2代目も死去でございます。2年持ったから上等なのかなぁ・・・。 ところで、今のDVDドライブの相場っていくらぐらいなのでしょうか? さすがにこれでがんばるのはムリがありますので(汗) 日本橋ですが、ATAPIなら5000円台であります。もっと安いのもあるかも・・・98onlyなのでATAPIドライブは基本的に目視外・・・ 4980円が最安値@浜松かと思いますが、 今の相場はバルク物で10000〜15000円あたりではないかと→DVDドライブ単品 3. sagiyama@実家 2001/08/06(Mon) 18:26:49 PC-NETで¥3,000−で買いました。NECロゴの4連装。デバイスマネージャーで4つ出てくるのがいいし、ガチャガチャ音も好きです。 4. 98狂 2001/08/06(Mon) 18:30:16 大阪は日本橋でHITACHIのGD-7000が¥4,980.-てのが、 有名メーカー品の最安値では?店によってはDVDソフト付。 5. YU 2001/08/06(Mon) 20:35:24 日立のGD-7000ならアキバでも日本橋でも5000円前後ですが、やや古いモデルなのでだいぶ品薄になってきてますね。 最新の価格情報はこのあたりをどうぞ。 http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00011 6. WGZC 2001/08/06(Mon) 21:26:34 A-OPENのDVDROMも結構安いですが、結構五月蠅いです。 尚かつ、時折認識失敗もしてくれます。 7. PON 2001/08/06(Mon) 22:38:15 おー4連装4倍速ー。私も初めて買ったPC-98は4連装4倍速でした。 ちょっと認識まで時間がかかるので、たいてい1枚しか入れてませんでした。 連装の意味なし....。 8. FLAKPANZER 2001/08/07(Tue) 09:13:22  まだまだ。 うちのXt初代に最初から付いている4倍速CD-ROMは、ずっと現在まで現役です。 ゲームでもしない限りあまりスピードには拘っていません。 9. ほへ 2001/08/07(Tue) 09:55:46 >うちのXt初代に最初から付いている4倍速CD-ROMは、ずっと現在まで現役です。 あれ、シーク方式がありがちなギアではないことに感動しました。 だからといって当時としても特に速いわけではないのですが(^^;; うーん、やっぱり痛い出費になりそうです。。。 ありがとうございました。 日本橋のFaithで、samsungのが¥3,980-でしたよ。 | |