どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
●2001年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[21] Re: ズーノーシスについて (0 レス) 2001/08/03(Fri) 20:44:30 |
スーパーブラックバード さん |
Web: (none) | |
う〜ん。いっぱい書き込みが。 私も無闇に鵜呑みにしてる訳ではないんですが、線を引くべき所も心得ておいた方がいいのかな?と思ったのです。 >人間がペットに愛情を注ぐあまり度を過ぎた接触 これは気をつけてます。他に心掛けてると言えば、犬に触った後は手を洗う事かな・・・ >別にご本人が感染されるのはお気の毒程度ですが、スーパーや回転寿司にまで犬、猫を抱いて入ろうとして欲しくないです。 これは愛情云々と言う前にその人の常識を疑うレベルですね。 「家族と同等の扱いなのよ」とのたまわれても周囲の人間にはただの「ペット」なのですから。 >病院の医師を含めて知識をもっていて欲しいという趣旨だったと思います。 そうですね。私その辺りをまったく言及してませんね。すみません。 とりあえず妊婦が居る所では鳥は飼わない・・・・奇形児が生まれやすくなる感染症があると保健体育で習ったような、、
オウム病なんかは結構聞きますよね.
ペットからの病気の多くは人間がペットに愛情を注ぐあまり度を過ぎた接触(口移しでの給餌とか)をしてしまうことで移るものが多いと聞きます. なんにせよほどほどにって事ですよね. よく間違っている方がいらっしゃいますが
「オウム病」というのは発見されたのがオウムから というだけで別の動物からも感染するので鳥だけを 近づけなければいいというのは間違いです。 川崎病みたいなものですな…。川崎市在住 > 私(^^;
>別の動物からも感染するので
存じてます。 私が保健体育で習った当時は現在のように様々なペット用動物は家庭に入ってはいませんでしたから、、 そういう風に習ったという話です。 鳥から感染しやすいのは他の動物より給餌の際に感染する事が多いかららしいです。 口から餌を直接あげなくても粟などの餌の殻を吹く時にその粉塵を吸い込む事があるからという理由らしいです。 鳥の健康には殻付きが良いというしどちら優先するかは買主次第かも、 6. Epion【Selena】 2001/08/03(Fri) 03:12:48
そう言えば↑のような事を書きつつ,妙にペットの餌を味見する事に関心があった時期が小さい頃に・・・(笑)
鳥の餌はもちろん,金魚,カメ,カブトムシ・・・色々試したなぁ(ぉぃ あ,もちろんペットの餌として出しちゃってからのものに手をつける事はありませんでしたけどね(^^;) ちなみにカブトムシの餌の味見をした経験はその後つくりはじめたオリジナル餌作りに大いに役立ってます. カメと金魚は・・・二度と食うか,と思いましたね(^^;) 味も見てみよう(謎
>カメと金魚は・・・二度と食うか, 僕も幼少の折りに食したことが・・・ たしか「鼻糞の方がまし」という結論に達していたように記憶しています。 8. まや 2001/08/03(Fri) 09:12:16
上記を全て鵜のみにすると 某動物大国はどうなりますか?
気にした方が良いのは確かですが 鵜のみはまずいという事で一応 9. 甲虫王@MD500P 2001/08/03(Fri) 10:16:31
うちの猫は完全室内飼いなのでほとんど何も気にしていません。
確かに正しい知識は必要なのですが、必要以上に神経質になるのも……。 動物→人間よりも当然人→人で感染する病気の方がはるかに多いわけだし。 >愛情を注ぐあまり度を過ぎた接触 これは確かにそうですが、でもこの場合でも人→人の方がずっと危険かと(汗。 10. BVV5 2001/08/03(Fri) 11:06:35
別にご本人が感染されるのはお気の毒程度ですが、スーパーや回転寿司にまで犬、猫を抱いて入ろうとして欲しくないです。
盲導犬、介護犬とは意味が違いすぎ。 11. Epion【Selena】 2001/08/03(Fri) 11:29:29
>某動物大国
分かってるから最大限接触可能な範囲でああやってるのか,それとも一切そう言うのは気にしないであそこまで触れ合ってるのか・・・いつになっても謎の多い人だ(^^;)>ムツゴロウさん 12. まや 2001/08/03(Fri) 11:33:33
もうその手の抗体(免疫)が出来ているだけかもね>某王国な人たち
前に、猫引っ掻き病になった事ありますが、全然気にしていません。妊婦に感染するから猫が悪者になっている病気も実際に感染したのはずっと昔の話です。TVなどで危ないよって言われてそれを鵜呑みにすること自体おかしいです。
14. おさ坊 2001/08/03(Fri) 12:32:04
川崎病みたいなものですな…。川崎市在住 >
幼少の頃、東濃地方に住んでいたのですが、よく大人が「糖尿病が・・・」と言っているのを「東濃病」と聞き間違え、なんて恐ろしい地域に済んでいるんだと思いこんでいたものです。 ゴミ失礼いたしました。 15. ろいろい 2001/08/03(Fri) 13:17:59
抗体説に一票。
この商売について一年半。ちょっとやそっとの傷では 化膿しなくなりなした。 でもすぐ下痢はしちゃうの・・(泣) ムツゴロウさんはこういう病気の知識はとてもよくご存知だったはずですよ。
TVで病気になっているような場面は放送しないと思いますが(指千切られたのはやったけど)TVの中でたまに病気に対しての注意を話している場面はありましたね。 ・・・恐らくこのスレッド見て鵜呑みにされている人なんていないと思いますけど、TVでは原因不明の症状で苦しんでいる人(数値は忘れましたけど数十万単位だったかな?もっと上だったかも)の中にこのような病気が原因の人がどの程度いるか解らないけど恐らく居るだろうから、病院の医師を含めて知識をもっていて欲しいという趣旨だったと思います。 17. Epion【Selena】 2001/08/03(Fri) 16:29:50
>K01さん
どうしてもムツゴロウさんのキャラクターから会話の上では面白おかしく(笑)扱う事が多いですが,そう言う意味ではきちんとした番組だったなと思います. あの番組は単に「動物かわいい」ってだけでなくて端々に出てくるコメントにすごく考えさせてくれるところが好きでした. 終わっちゃったのはもったいないな・・・ 18. まや 2001/08/03(Fri) 17:43:52
頭脳死す・・・狂牛病?@言い得て妙?
19. BiLateral/NaO%あるまだ 2001/08/03(Fri) 17:49:58
寄生虫にしても、人間の寄生虫なら人間と共存してくれるのですが、他の動物を宿主とする寄生虫は、あらぬところに入り込んでしまうのが厄介です。
重要な臓器の血管に引っかかって巣くったり、皮膚の下をズルズルとはい回ってくれたり・・・ 20. MSR 2001/08/03(Fri) 19:39:05
友達を見ていて思うのですが
まぁ、犬なんですけど よく犬が、人の口をなめたがりますよね(相手によっては、自分がなめたいですけど ・・・ 自分の場合は ちょっと って気がします 犬はよく、肛門とかを舐めていますよね その口で 自分の口を舐められるのは 家犬だからといって 犬回虫とかの心配をしなくていいのですかね? 実際はどうなんでしょうか? |