どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/08: | |
●2001年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3023] 真夏の夜の怪 (48 レス) 2001/08/01(Wed) 00:40:39 |
Mikky さん |
Web: (none) | |
それは先週の土曜日のことでした。 夕食の支度をしようと、鍋を火に掛け、私は台所を離れました。 頃合いを見て、およそ5分くらいでしょうか。鍋の様子を見に再び台所に戻ると、 炊飯器のコンセントに何かよくわからない焦げ茶色のものが・・・ さっきまではなかったのに、何だろう、と思い、それをよくみると・・。 足を拡げればおよそ8cmはあろうかと思われる蜘蛛でした。(ガーン ・・・とここまではこの辺りの地域ではよくあるお話。 さらに続きがあって、 その蜘蛛、どうも死んでいるのか、動かない。つついてみても動かない。 感電でもして死んだか?と思い取り上げてみると・・・抜け殻。 そう、ちょっと場所を外した隙に脱皮をしていたようです。 人の気配のあるところで堂々と脱皮するとは、なんと豪快な蜘蛛なのでしょう。 その後、今日、やはり食事の支度をしていると、なにやらコンビニ袋の辺りからカサカサという音がする。 で、袋をどかしてみると、そこには先日の抜け殻の主と思われる蜘蛛(推定9〜10cmくらいに増大)がゴソゴソと・・・。(^^;; さすがに驚きました。 でも動きが遅かったのでちょっとつついてみたら、その大きさからは想像できない程の速度で移動。 30cmほどをまるで瞬間移動のように歩き、ものの陰に隠れてしまいました。 そして、どう始末しようか一瞬考えている隙に、取り逃がしてしまいました。 今も部屋のどこかに潜んで居るんでしょうねぇ・・・ ちなみに9cmと言っても足が長いだけで、胴体は2.5cmくらいの蜘蛛なんですがね。 1. まや 2001/08/01(Wed) 00:44:14
うぐっ・・・<滅茶苦茶嫌いらしい
懐かしい話です>手のひらサイズの蜘蛛。昔はこの時期になると毎年のように顔を合わせてました。夜中不意に気配を感じて明かりを付けると……。壁にいるんですよ(泣
一度に三匹出てきたときは錯乱しかかりました(蜘蛛はニガテ)。 しかし脱皮の抜け殻は見たことないですねえ。きっと壁の向こう側とかでやってたんでしょうねえ。 つい今、性懲りもなく床を堂々と這っていたので、飛び散るのを覚悟でエアガンで仕留めました。
幸いヘッドショットが成功して飛び散りませんでしたが。 勿論、その前にデジカメにも撮っておきました(^^;; ちなみに普段は輪ゴムなどを使います。>狙撃
今回はたまたま手元に無かったので・・・(^^;; 写真のアップを希望!
# 怖いもの見たさです(笑 蜘蛛は殺さない方が良いですよ。ゴキブリなど捕ってくれますので。
だめですよ〜、蜘蛛は殺しちゃダメです〜。せめて、外に逃がしてあげてください〜。(TT
#小さい頃、おばあちゃんに言われた「家にいる蜘蛛は、家の守り神だから殺しちゃダメ」という言葉が #おもきし刷り込まれているらしい。(汗 でも皆さん、そんなに蜘蛛ってダメなんですか?(^^; 8. PC9821Na15 2001/08/01(Wed) 02:32:52
家の窓とかにもとかにはいっぱいいますよ。
小屋とか入れれば、数百匹はいるでしょう。 蜘蛛は、他の虫を採ってくれるので、ある意味益虫ですよ。 迷信レベルだと夜の蜘蛛は縁起が悪いと言われてますね・・・昼なら良くて夜悪いと言う理由で嫌っている人もほとんど居ないでしょうけど、、
益虫・・・・蜘蛛の巣が顔に掛かる不快感と見た目で既に害虫レベル(汗) 10. sagiyama@AL13C 2001/08/01(Wed) 06:07:56
>家の守り神だから
K01さん同様、私が教わったときも、朝晩で逆転していたような・・・。朝が良い方だったか? 林の中を自転車で走っていたら蜘蛛の巣に突っ込みました
左腕が腕がくすぐったいので見てみたら・・・ 12. BIT_4,C 2001/08/01(Wed) 07:27:55
>家にいる蜘蛛
うちの田舎では,「家の中に夜いる蜘蛛は泥棒を呼ぶ」と言われていました.いつものことながらこういう言い伝えは地方差が大きいみたいですね. 蜘蛛は、英米では「絹のような糸を出す」と人気の小動物ですね。
蜘蛛を題材にした童謡も多いですし、おもちゃ屋へ行くと必ず蜘蛛のぬいぐるみが置いてあったりします。 14. Epion【Axia】 2001/08/01(Wed) 08:43:25
お話を聞いてるとたぶんアシダカグもですね。
同じような大きさのクモと言うとほかにもいますが地面を這うもので一般的なものと言えばこれかタランチュラ(いても困る・・・その前に一般か?(^^;))と言うことで。(笑) 人畜無害の上に↑のレスにもあるように害虫を取ってくれるので本当は殺さないほうがよかったんですけど・・・ #場合によってはゴキブリなんかとも対決してくれます。 15. 風 早彦 2001/08/01(Wed) 08:50:16
うち、アシダカグモを去年、数匹縁の下や天井に放しました。
そのせいかことしはまだ1回しかゴキブリ見てません 16. YU 2001/08/01(Wed) 08:55:46
それはアシダカグモですね。うちのアパートにもたくさんいます。
検索すれば写真を載せているページもいろいろとあると思いますが、抜け殻はちょっと珍しいかも。 ちなみに、アシダカは糸を出しません。つまり、WEBを作りません。歩く(走る)のがすごく速くて、その脚力で他の昆虫を追いかけて捕まえます。哺乳類に例えるとチーターみたいなもんですね。 ハエ、カ、ゴキブリなどの害虫が主食なので、台所などでよく見かけると思います。 17. Epion【Axia】 2001/08/01(Wed) 08:56:05
昔はそうしてほかの生き物ともある程度共存と言うか、こういう虫達も生活の一部に利用しながら生活してたんですけどね。
殺虫剤と違って健康を害する事もなく害虫もいなくなりますし。 友人との会話に出てくる話題を聞いたりしてても、最近は虫と言うだけで見境なく排除してしまうお家がだいぶ増えた印象があるのが寂しいかなぁ。 私の場合は小さいころ昆虫図鑑片手に育ったクチなので部屋に出てきた虫が益虫なら時々突っついて遊んだり退屈しのぎに相手してます。(笑) 向こうにとっちゃえらい迷惑だろうな(^^;) #そうそう、ある種のクモ(南九州だと垣根の植え込みによく巣を張ってるような種類)は背中突っつくと「イヤイヤイヤイヤ」と言う感じにネット上でブランコしてくれるのが面白い(笑) 18. YU 2001/08/01(Wed) 08:58:18
あ、書いているうちに先を越された(^^;
19. 98狂 2001/08/01(Wed) 10:42:13
私の糸には誰も引っかからない・・・(激違
クモはいいけど、クモの巣はいや〜ってわがまま(爆)
ところで、クモって脱皮するんですね。<初めて聞いたらしい。。。 21. K 2001/08/01(Wed) 11:48:54
そういえば、セアカコケグモっていなくなったのでしょうか?
定着したはずです > セアカゴケグモ
完全駆除が難しいのと、被害が痛い程度のものであること、また国内在来種の毒グモにもスポットが当たり、駆除熱は冷めてしまいました。 23. BVV5 2001/08/01(Wed) 12:58:34
>おもちゃ屋へ行くと必ず蜘蛛のぬいぐるみが
1インチぐらいならかわいいけど1フィートを超えると不気味以外の何者でもないです。でも、モールに行くと必ず遭遇します・・・ごく普通のアメリカ 益虫だとは判っていても、手のひらサイズになるとさすがに素手で捕まえるのは抵抗有ります。動きも早くてつかみにくいし。
(アレを見るとゴキの動きがスローに見えます。(^^;; ) しかも巣を作らないタイプなので常に徘徊していて結構不気味です。 ゴキはともかく、蠅蚊は駆除して欲しいので5cm以内の奴は放ってありますがね。 (ゴキは別の駆除法で) 取りあえず、寝ている間に咬まれ(刺され)そうな生き物(大蜘蛛、百足、蚊etc.)は駆除しちゃいます。 >セアカゴケグモ 最も強い毒を持つ蜘蛛の一種で、死亡例もある、と聞きましたが・・・(^^;; ところで、この大きくなる蜘蛛、なんて言う名前なんでしょう?手持ちの図鑑には載っていないので・・・。
取りあえず攻撃性と毒性を知りたいです。 >しゅうへいさん メールでお送りしましょうか?(笑 26. Epion【Athena】 2001/08/01(Wed) 16:13:42
茶色く手足が長くてでかいクモは↑にも書きましたけど日本ではアシダカグもくらいです.
強い毒性はなし,見かけが怖い以外は人にはまったく無害の益虫です. 場合によっては外来種というイレギュラーもあるので是非写真を見せてほしいも. 少なくとも国内種であれば見分けられますので( ̄▽ ̄;)>自分 27. まや 2001/08/01(Wed) 16:17:06
ひょっとしてEpionさんってば 蜘蛛って食べるとチョコレートな味のする人ですか?
あうぅ・・・ 自分で書いといて背筋がさむぃ 28. Epion【Athena】 2001/08/01(Wed) 16:21:39
なんすかそれ(大汗)>まややん
さすがにクモは食わないな〜(^^;) と言うか,読んで思いっきり想像しちゃいました. まだ虫は食ったこと無いっすねぇ. 以前図鑑に「テントウムシは驚くと関節から黄色九手苦い汁(毒性なし)を出して敵から逃れる習性がある」と書いてあるのを読んで実践したことはあるけど(笑) #ええ,まともに撃退されました・・・あれは効果あるねきっと(苦笑 29. まや 2001/08/01(Wed) 16:24:25
いやぁ 昔サバイバルなTV番組でみんなで・・・で悲鳴上げつつと言うのがあったので死
食べさせた人のコメントがチョコレート味だったのです >アシダカグモ
失礼しました。もう書かれていたんですね。(^^;; で、ちょっと調べてみたところ、写真などからしても、間違いなさそうです。 毒は一応あるようですが、放って置いても咬まれることはないようで・・・。 以下、写真が載っていたサイト http://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/ashidaka.html http://www.d2.dion.ne.jp/~tnaga/asidaka.htm http://www.medianetjapan.ne.jp/one/spider/Asidakagumo.htm 31. まや 2001/08/01(Wed) 17:03:09
追加 その時の光景があまりにも・・・だったので 詳しい人って
みんな試しているのかななどとちょっと偏見入っていますが思ったのです #お気に障りましたら ごめんなさい 32. S15 2001/08/01(Wed) 17:26:23
へぇ〜、益虫だったんですか。学生時代、下宿してたときに良く出たので、ゴミ袋に手を入れて(さすがに素手は・・・)から捕まえて外へ逃がしていたんですが。頻繁に出ていたという事は、それだけエサがあったのかな?
>益虫
スパイダーマンは正義の味方だからですね バッタはおいしかったし、蜂の子は一度食べてみたいけど蜘蛛は遠慮したいです 34. 98狂 2001/08/01(Wed) 17:43:01
黒アリは何とか撃退できた。
ゴキブリは今年はほとんど見かけない。 もしかして見えないところでこの蜘蛛の活躍が・・・ある? 35. おおあめ 2001/08/01(Wed) 18:23:55
クモがいないと変な虫が増えるのでクモは殺しません。
蚊に対して執念深く見つけて攻撃します。 36. 風 早彦 2001/08/01(Wed) 19:00:33
アシダカグモの捕食シーンは結構アレなんで出来れば見ないほうがいいですよ〜(笑
37. Epion【Selena】 2001/08/01(Wed) 19:57:50
>まやさん
>#お気に障りましたら ごめんなさい よくあるネタですから(笑) と言うか知人連中から「またまたぁ,そう言うこと支店じゃないのぉ?(笑)」調でよく言われるので(爆) 38. たまちゃん 2001/08/01(Wed) 19:58:11
家にも大きな蜘蛛がいますが、ちと違うみたいですねぇ…(^^;
(もっと足が細いし、胴体も痩せているみたい。) 殺虫剤を吹き付けると足をたたんで動かなくなるので、外へポイッっと(汗) でも、いつの間にか家の中に入っているんですよね(謎) 最近見ないけど、元気かなぁ〜 (ぉぃ ムカデの小さいのが最近出現しました。当然排除しました。
アシダカグモも最近見かけます。向かってくると応戦します。 ゴキや蚊などの害虫は問答無用で攻撃してます。 蜘蛛は結構家の中にいるダニや小さな虫などを駆除してくれるので、なかなか役立ちます。が、あの大きいやつはあんまり気持ちのいいものではありません。タンスや何か大きいものを動かした時などに現れる事がありますが、普段でてきませんのでそのままです。
>ムカデ
やはりその昔、夜寝ているときに体長20cmほどのムカデが欄間から「落下」してきました。 音で目が覚めてベッドの下を見てみると、畳の上でのたくっている百足ちゃんが……。 あと10cmずれてたら顔面に落下していたらしい(-_-;) 42. Epion【Selena】 2001/08/01(Wed) 23:38:12
鹿児島で衛星運用中に足元をもぞもぞした感触が走りました(^^;)
当然運用中に関係ない声なんて出せないので終わってからスリッパ脱いで確かめると足のうえを10cmくらいのムカデが・・・(汗) #ISAS系の某所運用基地ではよくある罠らしい(笑) #もっと南にあるNASDA系のほうの現状が気になるです(笑) 43. こういち@BD5B−RS 2001/08/01(Wed) 23:53:03
セアカゴケグモは西宮付近に定着してしまったようですね。良く行く釣り場あたりにも定着してるそうで怖いです。一時期は全滅したと思われていたようですが、昨年西宮浜で女性が発見し、ビニール袋に入れて交番に届けたそうです。不思議と尼崎付近にはいないようですが、大阪湾周辺の海沿いでは側溝に注意しましょう。
>Mikkyさん
ありがとうございます。 紹介していただいたURLに飛んだだけでお腹一杯になりました( ̄▽ ̄; ちび蜘蛛は嫌いじゃないんですけどこれはちょっとなあ・・・ すいません、私は不覚にも上のリンクの写真みて「結構かわいい」って思ってしまいました。(汗
こんなにおっきい蜘蛛さんなら、手に乗っけて遊んでみたいです。<真剣 でもすばしっこいのなら、手に乗っけて遊ぶのは大変かな。(^^; とりあえずセアカゴケグモのフォローです。
痛いのを我慢して噛ませ続けるとか、よほど積極的にちょっかいを出すとかでないと、全身症状に進行することはまずないとのこと。主たる症状は痛みであり、多くの場合は放っておいても治るということでした。 もちろん、発見された頃は抗毒素が日本に恐らく無く、ヒステリックに騒ぐのも当然でしたが、現在はある程度配備されている模様。 http://www.iph.pref.osaka.jp/phc/nawate/index.html 初お目見えの頃は「日本の氷点下の冬を耐えきれるはずがない」とか言われていたのですが、このところの暖冬ですっかり定着しちゃったような>セアカゴケグモ
|