どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/07:
●2001年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2911] う〜ん、これでいいのかな。 (33 レス)
2001/07/22(Sun) 21:38:24
WGZC さん
Web: (none)
転職の為のお店をNETで検索して、良い店が幾つか有ったので「履歴書」を購入して書いているんですが、最後の1行の1文字を間違えてしまいました。此って、「修正テープ」とかで直しちゃ駄目なんですかね。(もうすでに2枚失敗しているらしい。)
#社員(契約社員も含む)を希望してみるつもりですが、もしかすると「アルバイト」しか募集していないかも。でも、旨くすれば今より「お給金」が貰えるかも・・。

1. KaI 2001/07/22(Sun) 21:40:13
二重線で消した上で訂正し、訂正印を押す。というのが、習った方法。

3. 98 2001/07/22(Sun) 21:45:13
本当なら履歴書全部書き直しが理想なんですけどね。しかしまた書かねばならんのがなんとも疲れます。

#就職活動中、履歴書書いていて最後の最後で間違えて何度同じ物を書き直したことか。

4. Epion【HeliosII】 2001/07/22(Sun) 21:58:04
なるべく書き直しをお勧めします(^^;)
気にするところでは「何でこんな程度で?」と言うくらいしょうもないことを理由に切られることもあるようなので.

5. kouno 2001/07/22(Sun) 22:29:23
MS-WORD形式の履歴書フォームとか使用すると良いかも。
ただ、企業によっては履歴書は手書きのみしか受理しませんって云う所もあるので注意した方がよいでしょう。
履歴書は基本的に誤字脱字が無い方が印象良いようです >人事の方に聞いてみた感じです。

6. あきにょ 2001/07/22(Sun) 22:36:00
私も書き直しをお勧めします。

・理由其の壱
修正箇所のあるラブレターは貰いたくないですよね?
意識の問題として受け取られる可能性もあります。

・理由其の弐
履歴書を見ると分かるのですが、(ある程度)その人の事務能力が反映されます。
仕事で取引先への書類を書くことがあるかもしれません。

もちろん、志望先への本命度合もありますが……。

あと、履歴書はマスターのコピー取っておいて、
それを写すようにすると間違いが少ないです。なによりも楽ですし。

7. Sat 2001/07/22(Sun) 23:03:00
一度鉛筆で薄く下書きしておいて、ペンで清書してから鉛筆の跡
を消せばいいかと。

8. WGZC 2001/07/22(Sun) 23:14:52
>なるべく書き直しをお勧めします(^^;)
矢っ張り、そうですよね・・・書き直すことにします。
で、別件なのですが職務経歴書は普通の便箋で構わないんでしょうか?其れともPCで簡単に制作して印刷した物でも良いのでしょうか?(少しでも良く見せるなら?)でも、手書きの方が味か有るのかな。

9. うっそ〜ん 2001/07/22(Sun) 23:29:21
今年就職活動をした身としてはやはり書きなおしが一番良いと思います。
会社に与えるイメージを考えるとそちらのほうがよろしいのでは(汗)

>#就職活動中、履歴書書いていて最後の最後で間違えて何度同じ物を書き直したことか。
私も泣く泣く書き直しました(滝涙)

10. HIR 2001/07/22(Sun) 23:32:58
私の場合、買って来た履歴書用紙を、何枚もコピーと言う手を使いました。

あと、間違えても直さないと言う方法もあります(ォ
まあ、じっくり見なけりゃ分からねぇやと言う事で・・・
私の場合、結局書き間違った履歴書出した会社に入ることになりました(笑)

11. Sat 2001/07/22(Sun) 23:36:47
まだ就職活動中だし(自爆)
結果が来ないよ〜(´△`; 最終面接から9日経ったのに・・・
もしかして放置プレー?(爆死)

12. BVV5 2001/07/22(Sun) 23:39:27
履歴書は自筆、訂正なしということで真剣勝負。
経歴書は見やすいことが前提ですし、技術系だと各部にコピーが回ったりします(こんな人間いらんかーと回るらしい)。
で、しっかりとワープロ打ちで、段落などがきちんと整っている物が
お勧めです。書類は左か、上かを綴じることが多いので25mmぐらいは
マージンを取りましょう。これだけで就職が有利になることがおおいです。
以外と人事担当者は細かいところを見ています。郵送の切手を記念切手にするだけで印象が違うそうです。

13. WGZC 2001/07/23(Mon) 00:16:38
>私の場合、買って来た履歴書用紙を、何枚もコピーと言う手を使いました。
・・・・こっ、コピー可能だったんですか履歴書って。
>履歴書は自筆、訂正なしということで真剣勝負。
>経歴書は見やすいことが前提ですし、技術系だと各部にコピーが回ったりします(こんな人間いらんかーと回るらしい)。
う〜ん、為になります。スッキリ、単刀直入に箇条書きすればよいと言うことですね。
>以外と人事担当者は細かいところを見ています。
うっ、痛いです。一応、書き直しは終わりましたが「志望の動機」とかで悩んだりしてます。動機的には、職場の雰囲気が良さそうだったのと商品の美しい?レイアウトの仕方に「惚れた」というのが正直な処なんですが。(自分も今商品の仕入れ+展示をしているので、似通った感覚が有るというのに感動していたりします。)
まあ、動機らしい動機を書けば良いのでしょうがそれ以外にも「自分の性格」・「好きな科目等」はかなり厳しいです。性格・・人から聞くには(セールス等ですが)「キッチリやる所はやりつつも大雑把に仕立てたりもする人だけど、基本的にシビアですね。」
と言う事らしいです。私的には、少し考えすぎたりするが(急性難聴や腸炎等を見る限り)自分の感覚をと周りの感覚を確認しながら削るかの如く実行するが基本的に「ほえ〜」としている。
と言う感じなんですがこんな風に書いても良いんでしょうか?
好きな科目なんて、昔は「日本史」でしたが今は殆ど覚えていないので書いても良い物なのか考えちゃいます。でも、空白というのも不味いのでしょうし。「無し」なんて書いても良いのかな。

14. U-BAY 2001/07/23(Mon) 00:26:56
印鑑は最初に押しましょう。
最後の最後に思いっきり斜めになって書き直しは悲ピーよぉ。

15. jubei 2001/07/23(Mon) 00:42:33
職務経歴書は見やすさ、わかりやすさの方が重視されるのでワープロ打ちの方が絶対お薦めです。
ただ、わかりやすさとは言っても無理に1枚に収める必要はありません。
むしろ複数枚使ってWGZCさんがこれまで培ってきた経験を大いにアピールした方がよいでしょう。
業種などにもよると思いますが経験上面接時に職務経歴書から質問されることの方が多いです。

>結果が来ないよ〜(´△`; 最終面接から9日経ったのに・・・

結果報告が来る時期というのは色々な条件で変わってきます。
確かに優秀な人材だったとしたら即日で採用の連絡が来る場合もあるかも知れませんが大体経験的には1週間から10日前後、長い場合は1ヶ月以上かかったこともありますので焦らないことが第一ですね。
勿論、待っている間にも他の企業を受けておくに越したことはないと思いますが。

16. Sat 2001/07/23(Mon) 01:00:04
>jubeiさん

うーむ、今まで受けたところ(名古屋市)だと3−5日で結果が
来ていたんで、最近焦って来ました(汗)
一次選考があったのは6/18日で通算1ヶ月以上経っていたり
します(死) その間に内定出たところを辞退したりもしました。
第一志望じゃなかったので別にいいのですが・・・
良くも悪くも結果が出ないことには他社受けづらいです(泣)

17. WGZC 2001/07/23(Mon) 02:08:29
>職務経歴書は見やすさ、わかりやすさの方が重視されるのでワープロ打ちの方が絶対お薦めです。
>ただ、わかりやすさとは言っても無理に1枚に収める必要はありません。
>むしろ複数枚使ってWGZCさんがこれまで培ってきた経験を大いにアピールした方がよいでしょう
職務経歴書を打ち込んでみましたが、なんか年表見たくなってしまいました。まあ、経歴だしこんな感じなのかなぁ。でも、なんか大した事をやっている様でやっていないのかな・・。自分的には「当然」みたいな感じで仕事しているんですが・・・。(セールスや私の先輩からは「出来る人間」という評価を受けてますが、個人的には?ですね。威張るような仕事はしてないと思いますし。)

18. 毎黒仮節渡万 2001/07/23(Mon) 02:34:17
> 自分的には「当然」

評価するのは自分じゃないので、書くだけ書いておきましょう。
面接の時の話の種でもありますし、書類審査の材料でもあります。
実は受けに行った会社が欲しがっている能力が、自発的に
書かなかった部分にありでもしたら、不戦敗にしかなりませんから。

19. sagiyama 2001/07/23(Mon) 03:18:00
> 自分的には「当然」

毎黒殿に同意見。
人によって「当然」とか「常識」という範囲は違いますので、それを確かめるための面接・履歴書でもあるわけです。

20. WGZC 2001/07/23(Mon) 09:38:21
>評価するのは自分じゃないので、書くだけ書いておきましょう。
>面接の時の話の種でもありますし、書類審査の材料でもあります。
>毎黒殿に同意見。
>人によって「当然」とか「常識」という範囲は違いますので、それを確かめるための面接・履歴書でもあるわけです。
成る程、人によって考えも変わりますから書いて置いても損は無さそうですね。(年表そのものですが・・)
勢い良く希望会社に、電話をしようとしたら受付がAM11時から・・・仕事中じゃん。と言う感じです。こんな事だったら土曜辺りにかけておくべきだったか。(不覚にも眠ってしまい起きたら夜でした。)
仕事中に電話するとして明日辺り会社に遅れて行くしかないかな。(かなり遅くなりそうですが)
後は、服装かぁ。いつも、アルバイトにしても就職希望にしても背広で面接を受けて居るんですが此も当然なんですよね。普段の格好とか普通の格好とか明記してあったりするので今一不安になります。
後、証明写真は今回時間がないので、スピード写真に頼ろうかと思いますがこの時の服装は矢っ張り「背広」じゃないと駄目でしょうか?デニムのシャツで・・とかだと心証も悪くなるのかな・・。

21. BVV5 2001/07/23(Mon) 09:47:57
なんかスレッドの文字化け文字落ちがひどいようなんですが。
服装はその会社がどのようなポリシーを持っているかで違います。
一応は白のワイシャツをお奨め。
それで落ちるほうには行きません。

22. SeAL 2001/07/23(Mon) 11:09:36
> アルバイトにしても就職希望にしても背広で面接を受けて居るんですが此も当然なんですよね。
アルバイトの場合はそんなに肩肘張る必要は無いと思いますよ。
私はジーンズで面接受けましたし。(今はそこで働いています)

23. Epion【Athena】 2001/07/23(Mon) 12:09:25
迷ったら,必須ではないかもしれませんがきちんとした格好で受けて損をすることは少ないでしょう.

#最終的にはそこがどういう場所か,で決まりますが.

24. jubei 2001/07/23(Mon) 17:43:23
私服がOKの場合は説明会や面接の案内などに書いている場合もあるかと。
ただ、履歴書用の写真をとる場合はスーツの上着を着たほうがいいでしょう。

>一次選考があったのは6/18日で通算1ヶ月以上経っていたり
します(死) 

「必ず結果を報告します」と聞いていないのならある程度の見切りはつけたほうがいいのかも・・・。

25. 98 2001/07/23(Mon) 20:18:07
>一次選考があったのは6/18日で通算1ヶ月以上経っていたり
某日本ホームページ(違)を受けたとき、筆記試験3/27、内々定5/13と一月半くらいかかりました。
他に最終まで行った某SE集団だと筆記試験3/28、最終面接の結果5/1(不合格(滅殺))と、やっぱり1ヶ月くらいかかっています。
会社にもよりますが、大体最終までは1ヶ月かかる、と思っておいてもよさそうな感じはします。

#学校推薦はさすがに早くて6日で結果が来たけど

26. WGZC 2001/07/23(Mon) 20:55:01
>なんかスレッドの文字化け文字落ちがひどいようなんですが。
えっ、本当です?入力間違いとかしているのかな?
>服装はその会社がどのようなポリシーを持っているかで違います。
>一応は白のワイシャツをお奨め。
>迷ったら,必須ではないかもしれませんがきちんとした格好で受けて損をすることは少ないでしょう.
そうですね、背広で行っても「変」には成らないですよね。背広で行ってみようかな。
で、本日希望会社に電話してみました。今週の土曜日頃に面接してくれるそうです。社員の起用は当面考慮していないそうですが、中途社員等はあるそうです。(まあ、お試し期間数ヶ月過ぎて、常用に足りるなら社員に。足りないようならアルバイトで運用と言う事らしいです。)
只、電話の終わり頃に「社員」の話をしましたら「実力と運が有れば社員になれます」と言われました。
因みに今度は「大規模量販店」から「本格PC自作販売店」に転職?する予定なので若干、今までの仕事は異なるのですが・・。でも、PCパーツ関係で「実力」ってどの辺を見るんでしょうか?・・・想像が付きません。(この辺の知識は疎いので・・・)

27. HIR 2001/07/23(Mon) 22:04:20
まあ、お堅い会社ならば背広+白Yシャツでしょうが、
大抵の会社は最近の風潮からでしょうか、そんなに堅くはないと思いますよ。
そんな場合は半袖YシャツでOKです。
かく言う私も、濃青系半袖+派手派手ネクタイで就職活動を行いました。
3勝2敗ってとこでしょうか、派手なのが面接官の印象に残ったのかも・・・。

会社に自分を無理矢理合わせても、直ぐに辞めてしまうのでは何にもならないと思います。
いっそ、「姿形で人を判断する様な会社は、こちらから願い下げ」くらいの心意気で挑戦してみるのも良いと思いますよ。

28. BVV5 2001/07/23(Mon) 23:06:20
会社に入るまでの過程と入ってしまってからの評価は異なります。
入るまではその人の実力もさることながら、社会性も見ています。なので、せめて履歴書の写真はきちんとスーツ姿を…出来ればちゃんとした写真館で撮影をお勧めします。3分間写真の倍はしますし、その場で出来上がりがらない不便さはありますが受けは違います。
写真のことに詳しい人が多いので、詳しくはEpionさん宜しく。
で、入社してしまうとその会社のポリシーにどれだけ馴染むかを見ています。その際に、m$宜しく年中カジュアルデーみたいなところも出てきます。
面接官がそうだといっても入社前ならせめて白い半袖にネクタイ、上着は抱えていくというのが残念ながら日本の会社の悪しき習慣とお考え下さい。
販売店なので面接担当もカジュアルというのなら、ネクタイの出来る程度のカジュアルで行くのも可と思います。
まぁ、いくらなんでもTシャツでは正社員候補は採用しないでしょう。
亜米利加の会社も全部m$の様ではありません。昔からある東海岸側の会社なら
白いワイシャツに、無地かストライプのネクタイ、スーツの色は職階のヒエラキーで決まっています。
一番有名なのが、IBMホワイトと呼ばれるなかばユニホームのようなスーツ姿です。
最近の映画では、アイゴットアメールなんあkがニューヨークを良く描いています。間違ってもハリウッド、ロスアンゼルスを舞台にした映画を参考にしないことです。
脱線しましたが、最後は人と人のアイコンタクト、つまり眼力で決まります。何を聞かれてもうつむかず、正々堂々と受け答えすれば心証が違います。その引き立て役が、ワイシャツでありネクタイです。

29. WGZC 2001/07/23(Mon) 23:49:51
>なので、せめて履歴書の写真はきちんとスーツ姿を…出来ればちゃんとした写真館で撮影をお勧めします。3分間写真の倍はしますし、その場で出来上がりがらない不便さはありますが受けは違います。
>写真のことに詳しい人が多いので、詳しくはEpionさん宜しく。
矢っ張り本職の力にはかないませんかね。(コツとかでスピードでもいけるとは聞きますが、大方本職ですよね。)最近のスピード現像技術でも証明写真の高速現像は無理何でしようか?
一応、今週の土曜なので朝方で出来上がるなら楽勝なのですが、そうでないなら平日の出勤時間を遅らせて撮りに行かないと・・。でも、近くの写真屋やってるかな証明写真・・・。

30. jubei 2001/07/24(Tue) 00:41:47
>その場で出来上がりがらない不便さはありますが
>証明写真の高速現像は無理何でしようか?

最近は写真屋でもポラロイドカメラを使用して3〜5分程で現像までやってくれる所が増えているようです。
もちろん、それでもスピード写真よりは断然質がいいです。
但し、ネガ式ではなくポラロイド式になるので1回撮ったら以降は焼き増しでOKというわけにはいかないのが残念ですが。
写真撮影の場合の服装はシャツは白でネクタイと背広の上着は紺などの濃いめの色の方が良いようです。

31. BVV5 2001/07/24(Tue) 07:40:05
3分間写真に問題が多いのは、コントラストが強すぎことと、レンズにあります。
コストの関係もありあまり良いレンズを使っていません。写真の周辺がぼーと薄暗いのはその性です。(イメージサークルの問題)
さらに、焦点距離があの箱に入れるために短くなっています。
いわゆる広角レンズですので遠近感がデフォルメされます。TV番組でレンズがグッとよると魚眼のように歪むあの現象です。
35mm換算で、50mmが標準と呼ばれていますが、実は人間の目の遠近感に一番近いのは80〜85mmぐらいです。取り比べるとわかりますが、50mmの写真は鼻が強調されています。
後は、ちゃんとバックに光を当てているかで頭の輪郭線が綺麗にでるかどうかが決まります。
これぐらいかなぁ、違いって。

32. KO1 2001/07/24(Tue) 20:38:21
膝の上にアルミホイル置いて即席のフレ版にすると大分違ってくるようですよ。
以前プリクラや証明写真を綺麗に写す裏技を紹介したページがあったのですがちょっと失念、、

33. WGZC 2001/07/25(Wed) 02:05:27
地元の写真屋さんを覗きに行きました。「証明写真すぐ出来ます。焼き回しもすぐ出来ます。」
・・・・そうかっ、デジカメか?其れなら証明写真なんて速攻だろうし焼き回しも楽か・・。(焼き回しようのFD付きだったりするし。)
時代も進化するものですね。此なら早速撮りに行かねば。


▲ページの先頭へ