どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/07: | |
●2001年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2712] 続:日本に米軍は必要なのでしょうかね? (40 レス) 2001/07/04(Wed) 22:02:59 |
YOU。 さん |
Web: (none) | |
2658のレスどうもです。 沖縄の事件ですけど、沖縄の米兵は合意だったと主張しているようで。 まぁ、こうなると沖縄では米兵の婦女暴行等々は事実上の合法ですね。 何度、凶悪事件を起してもやっても、裁かれなかったり、時間がかかった上に軽かったりの繰り返しですか。 小学生を米兵3人で襲ったときも、あれは小学生が悪いとか、襲った米兵の家族が、米軍は日本を守ってやっているのに日本人は恩知らずな○○、だとか言ってましたね。まったく。 >亜米利加は自国民を守るために世界中に駐留しているので沖縄だけが特別ではないです。 沖縄は全然変わりませんけど、欧州でもアジアでも他の基地は縮小傾向にあると記憶しています。 フィリピンの基地は無くなったのも有りますし。 >スイスのように・・ 定かに覚えてないのですけど、英国だか、欧州の何処かの新聞?では、自衛隊と憲法を高く評価していたような・・。大学でもそう教えているそうですし。 >沖縄の人には迷惑をかけて本当に申し訳無いですが・・・。 これで、終ると永遠に続く気がしますけど。 私の知識不足かも知れませんが、ちょっと国や政府の定義とか、効果の表現や範囲があいまいなんで、Reをつけにくいのもあります。 PS 地位協定を見ていると日本は米国の属国な感じですね。 米国は今回の件でも亜米利加の超国家機密!、「ぴーぴんぐ・えしゅろん」を総動員して情報を集めているんですかね。 >これで、終ると永遠に続く気がしますけど。
ちなみに私は横浜ですが、私の家の近くにも米軍の消防署があります。 半年ほど前、細い道を若いアメリカ人(たぶん)が運転する消防車が前から突進してきました。私は死んだと思いました。あの目つきは今でも覚えています。麻薬でもやっているかのような尋常の人間の目ではありませんでした。 米軍による被害は沖縄の専売特許ではありません。 沖縄の方の迷惑を否定する気はないのですが、基地に土地を差し出している人も大半は進んで米軍と契約したと聞きましたし、米兵による犯罪を除いても、沖縄の一人あたりの犯罪率はダントツです。少年の補導率は内地の5倍だったかな。 私は、「それをあたかもすべて米軍のせいだ」あるいは「沖縄がいつまでも発展しないのは米軍のせいだ」と言う意見があれば反対する、ということです。 昨日のニュースですが(記事は今日の物ですが)
http://news.lycos.co.jp/topics/society/base.html?d=04mainichiF0705m091 これを見て「沖縄の人たちの神経を逆なでする発言だ」と反応するか「みんなが言えないことをよく言った」と捕らえるか「確かに事実かも知れないがこの場で言うことではないのでは」と考えるか。 このようにどういう感想を持つかでその人が今回の事件(ひいては在日米軍)についてどういうスタンスを持っているか分かるかも知れません。 ちなみに私は最後の3番目の意見です。 >「それをあたかもすべて米軍のせいだ」
同感です。どのような事情があるにしても、基地の外は日本の主権が及んでいるのです。そこを生かす仕事を見つけるというのは大切なことだと思います。 NTTの番号案内が確か沖縄に集中していたはず。 これだけ通信が発達しているのに旧態然としたことを繰り返し、悪いのはあいつらだというのはどこかの政党の決まり文句です。 佐世保も基地の街で郊外でぼーと走っていると米軍住宅にまよいこんだりします。そこにあるのは普通の家庭の風景。 そんな街からジャパネット●◎というTV販売の新星が飛び出しているではないでしょうか? 結局55年前からの決別の問題が、そのまま現在の停滞に繋がっているのではと思ってしまいます。そんなに米軍がいやなら国際通りで空薬莢のおみやげを堂々と売っているのはどうしでしょう。 基地の周りには数が減ったとはいえ、米軍相手のお店があります。 どうしてでしょう。 こういう現場に久米さんを連れて行って現地でインタビューして欲しいものです。 交渉を有利に持ち込もうとするとき,たとえそれがどのようなことであっても
取引材料にすること自体は悪いことではありませんが, 木村キャスターはもう少し言い回しに気を付けるべきだったのではないかと思います. (直接発言を聞いたわけではないので断定はできませんが・・・.) また,沖縄経済が米軍に依存していること(それで潤っている人がいること)を 「沖縄には基地が必要だ」という理由にしてはいけません. (沖縄が基地に依存しなければ成り立たない状態にし続けられているのが問題のはず.) でも,米軍基地なしで沖縄がやってける状態になったとしても,それが直ちに 米軍基地を無くして良いわけでもないのですが.(^^; >「沖縄には基地が必要だ」という理由
必要かどうかはまず地元が判断すべきことです。総意で反対なら、県なり、国なりを動かせばよいのです。 基地が無くなっても東京から飛行機で3時間近くかかるところをどのように発展させるかは、綿密な検討が必要でしょう。 近くではフィリピンの基地撤退でその地域がかなり落ち込んでいる事実。 同じことは成田問題でもいえるのですけど、どうも日本人は浪花節で解決仕様として問題をこじらせてきていると感じています。 >どこかの政党の決まり文句です。
何らかの政治的問題が話題になるたびに、特定の報道機関、団体を悪例としてあげる必要があるんでしょうか・・必ずしも必要ないと思うんですが。 >地位協定を見ていると日本は米国の属国な感じですね。
自分で自分を守る事に血を流さない国は、どこかの属国となるしかないという事です。 >英国だか、欧州の何処かの新聞?では、自衛隊と憲法を高く評価していたような・・。 どこの新聞か、どういう系統の新聞かにもよりますが、自分が知る限りそれは初耳です。たまたま自分の耳に入るのが「まだスネかじりの日本」という感じのキツイ評価ばかりだからかもしれませんが・・・ >大学でもそう教えているそうですし。 英米法圏内の学生が、どちらかといえば大陸法系の日本の”憲法”を学ぶときの項目としてよく挙げられている点が「改正を一度もやら(やれ)ない硬直法の典型悪例」という批判的な目で見られる事の方が多いと聞きます。 「上手いこと米軍とその核の傘を使って今まで何ら血の対価を払わず経済大国となった元敗戦国」が、戦後たいした紛争にも巻き込まれずにどうやってのらりくらりと今まで生存できたのか、というような「皮肉めいた視点からの評価」は高いと聞きます。 心から素直に日本の手法を手本にしたいという意志を表明している国は(人口/経済の規模の極端に小さいという意味での)小国からしか聞いたことがありません。 >普通の家庭の風景
というのは、そのほとんどが我々の税金で建てたものです。 米が最初から最後まで責任を持って世界の安定を保ってくれているので あれば、多くの国が米を讃え、感謝するのでしょうが・・・。 ミリタリーバランスを考えなかったとして、 もしも沖縄の米基地がなくなったとしても、そこにかかる「思いやり予算」 をうまく使えば、現在依存している人達にも別の恩恵があるかもしれませんね。 >!、「ぴーぴんぐ・えしゅろん」を総動員して情報を集めているんですかね 普段から総動員です。 エシュロンは、「こういった時のため」にあるわけではありませんので。 なお、エシュロンについては以下の書籍に書かれています。 「たかられる大国・日本」浜田和幸 著 ISBN4-396-61101-3 祥伝社 9. Kousuke Shibasaka 2001/07/05(Thu) 00:43:42
>改正を一度もやら(やれ)ない硬直法の典型
これは法内容では法運用の問題でしょう。 (もっとも,改正の限界という問題もありますが,ここではそれはおいておきます。) 硬性憲法の国でも憲法改正を頻繁に行っている国は多数あります(その例としてよくあげられるのがドイツ基本法)。 ちなみに,英米法系か大陸法系かという議論や,憲法それ自体にこだわった議論よりもその周辺の法律にまで目配せする必要があると思うのは私だけでしょうか。 10. よねよね 2001/07/05(Thu) 00:43:57
沖縄に米軍がある理由、30年前まで沖縄が米軍の占領下だった直接の原因は、沖縄を捨て石にして本土防衛の時間稼ぎをしようとしたためですよ?
この現状を、沖縄が勝手に選んだ道、と言えるのですかね? >沖縄を捨て石にして
サザンのプロパガンダ曲にも「見捨てられた」沖縄というフレーズが出てきますが、日本が「沖縄を先に攻撃してください」と頼んだことは無いでしょう。それをいうなら硫黄島はもっと前に見捨てられました。 ただ、沖縄の人は本当に良く戦かわれました。名前は忘れましたが中将クラスの人が、大本営に「こう言うことをするのは自分の職分にはないが、沖縄の人が本当に良く戦ってくれていることは後世に是非伝えたい」として電報を打っていました。 沖縄の災害復興やハンセン氏病患者のために、財界を駆けずり回って募金をされ、念願かなって沖縄に行かれた高松宮殿下に対し、「戦犯皇族帰れ」と赤旗を立てて追い返したのは沖縄の(特定の思想に共鳴されている)方々でしたね。 >特定の報道機関、団体を悪例としてあげる必要があるんでしょうか
ちなみに、像のオリ(米軍通信基地)で一躍有名になった基地反対派のひとは、その後地元の町議補選に立候補したのですが、圧倒的大差で落選しました。ご存知ですか?? 「基地反対は県民の総意」というような偏向報道をする朝○新聞などは糾弾されてしかるべきです。 (だんだん感情的になって来て申し訳無いのですが) 13. よねよね 2001/07/05(Thu) 01:50:55
>それをいうなら硫黄島はもっと前に見捨てられました。
えぇ、それよりもフィリピンやニューギニアの方はさらにさらに悲惨でした。 が、今回は別に悲惨さの相対度が問題なのでは無く、沖縄に米軍基地があるのにはこういった理由があるということですよね? >ただ、沖縄の人は本当に良く戦かわれました。(略)電報を打っていました。 そりゃそうでしょうとも。竹槍の先に地雷を付けて、そのまま戦車に突撃する戦法を取ったのは、中学生の部隊だったのですから。 さらに、未だに沖縄戦での民間人の犠牲者数は分からないのです。現在言われている犠牲者の数が、戦後の聞き取り調査による推計のため、一家全滅して証言者がいないなどで、正確なことが分からないそうです。 戦後の日本軍の高官の回顧録で「沖縄を捨て石としたお陰で、本土防衛の時間稼ぎができた」とも書かれていましたしね。 14. へたれこーむいん@佐世保 2001/07/05(Thu) 02:01:47
暑くて眠れぬ佐世保市民です(汗)。
BVV5さまの書き込みで召喚されてきました(笑)。国際通りとかこういう所で見ると単純に嬉しくなります(地元の身びいき…) 佐世保では色々と小さな問題は頻発してますし(最近では原潜の無通告入港とか)、港内の棲み分け(米軍さんと自衛隊と民間の)がここ30年の課題となっている所ですが、それでも米軍と一般市民の関係はぼつぼつ良好です。 8月にはアメリカンフェスティバル等というお祭りも開催されますし。 ●sagiyamaさま >高松宮殿下 そ、それは…まさかうちの組合関係者とか入ってなかろーな(汗)。 あと、朝●新聞については↓こんな板があったりします。 http://www.tcup2.com/258/NOASAHI.html 折も折り、沖縄問題で盛り上がっているようですが… ここ、先日「紀宮殿下ヲタク疑惑」とか突然でてたりしたんだよなぁ(汗)。 以下、事実と若干のコメントだけ。
(恵隆之介「誰も書かなかった沖縄」より引用させていただきました) ○S34/10 久志村にキャンプ・シュワブができたときは、村では祭りが行われ村長は「第二のコザ市を目指す」といって喝采を浴びた。 ○沖縄戦で土地台帳が焼失し、米軍政府は「土地所有証明書」を発行したが自己申告だったので、地主は数倍の面積を申告し、もしこのとおりに計算すると普天間飛行場は東シナ海まで突き出てしまう。(仮に返還されれば混乱が予想される。この点は北方領土返還にも共通する問題) ○元沖教組委員長の福地某は「沖縄女工哀史」を著し、戦前工女として本土に出稼ぎに行き、不遇な人生を歩んだものだけにスポットを当て、あたかも“すべての沖縄人が差別された”かのごとく強調した。 これにより沖縄の青少年のモラルは著しく低下した。 ○S47/10 在日米軍司令官グラハム空軍中将は、屋良県知事から米軍人の綱紀粛正について文書で要請されたため、たまりかねて「米軍人軍属はしばしば沖縄県民による暴行や強盗など重大犯罪の犠牲者にされたことも認識すべきである」と回答した。 犯罪少年は盗難車を使って猛スピードで市街地を走り、捕まると凶器を持って抵抗するため、米憲兵が発砲を含む強行措置をとりはじめた。 ○左翼政党は、沖縄の無条件返還を主張する(北方領土についてはなぜか言及しない)。本土返還が近づくにつれ過激派が沖縄に集結し第2沖縄戦の様相となる。 当時のコザ市内で小学生が家庭でテレビを見ていたとき佐藤首相が画面に映るや「殺せ!!」と叫んだ。父兄が調べたところ担任の女教師から教わったことが判明して問題化した。 ○学校の荒廃は学力低下・不良化につながり、H11年補導されたのは2.7万人、深夜徘徊は1.2万人で一人平均にすると全国の2倍(注:前レス5倍は誤りでした)。凶悪犯はワーストワン。 ○復帰後のS47/7台風により南北両大東島が食糧難に陥いり、屋良知事は自衛隊に災害派遣を要請しようとしたが、教組など左翼団体は厳重抗議し、辞職覚悟で陸自の桑原陸相捕が人命救助を断行した。 ○H7/9 小学女児暴行事件が起き、県民総決起大会が開かれたが、軍用地主会が参加しなかったので地元紙から集中放火される。 また、9月以降県民による婦女暴行事件は一切掲載されなくなった。(地元高校教師による教え子2人暴行事件などあり) ●へたれこーむいんさんへ >米軍と一般市民の関係はぼつぼつ良好です。 アメリカでもどこかの大規模な基地の町で、軍と市民がうまく共存しているというニュースを見たことがあります。 ●よねよねさんへ 沖縄の人が悲惨な体験をされたことは否定しませんし、今回の事件の容疑者をかばう気は全くありませんので・・・。 ただ、あまりにも報道される(あるいは自分が感じていた)沖縄のイメージがちがっていたので、自戒も込めてカキコしてます。 何を主張しているかわからなくなってきましたが、とにかく「米軍を非難するのは当然だが、沖縄が本土に比べあまり発展しないイメージなのは他にも原因があるのではないか」ということが言いたいのです。 16. 北坂 2001/07/05(Thu) 07:22:51
恵隆之介ねえ・・(苦笑)
しかし沖縄をナショナリズムの外側へ放り出すなんて・・・。 論法が右派一般の韓国批判にそっくり。 驚きました。同じ感覚で「宮城県民のやつらは」とか「兵庫県民の連中は」とか考えることなど普通はしないだろうに。 17. sagiyama@iPAQ 2001/07/05(Thu) 09:51:13
恵隆之介氏は、沖縄出身ですから「沖縄のやつらは」などとは決して言いませんよ。「沖縄を生活保護県にするつもりか」という論文が示すとおり、敢えて自分の同朋に苦言を呈しておられるのです。
おなじ沖縄文学の祖といわれる、伊波普猷氏も、「沖縄人の最大の欠点は、恩を忘れやすいことだ」と言っておられます。 沖縄のH8の一人あたりの犯罪率は、凶悪犯は全国平均の1.6倍、少年保護処分率は3倍、少年院送致率は5倍。 ちなみに失業率は2倍、人口増加率は2.5倍だそうです。 (北坂さんの登場を待ってましたよ。私は本件ではなるべく主観を交えず、事実を淡々と述べるようにしてます。) 18. ある 2001/07/05(Thu) 10:33:45
>sagiyamaさん
>私は本件ではなるべく主観を交えず、事実を淡々と述べるようにして さも見てきたかのように、知識だけで、机上で熱弁振るう人・・・(ぷ この前の、この前から見てるけど実際に現地で迷惑を被ってる人への配慮がちっとも見えない。 典型的な、頭でっかちさん的論法(藁 >「基地反対は県民の総意」というような偏向報道をする朝○新聞などは糾弾されてしかるべきです。 今回に限らずあなたの論法も前々から相当偏ってる。 日本政府には強気に出てもらいたいです。
アメリカの顔色をうかがってばかりいるのはやめてもらいたいです。 せっかく総理が大統領に会ったのに、役にたってないみたいだし。 外相は被害者が悪いとも取れる発言をしたとの報道もあるし。 アメリカ合衆国日本州だからしょうがないのかなぁ。。。 うーん、主観によって展開される告発本というのは、事実とは言い切れませんよ。
沖縄の日本人の犯罪件数や治安が云々ということは、誰かの書籍ではなく、 警察の白書の類から拾ってくるべきです。 本から拾うのであれば、さらに裏付けを取らなければなりません。 でないと、「教科書が教えなかった日本の歴史」とか産経新聞とかで、 右翼になりつつある私の一親等の身内みたいになってしまいます(T_T)。 21. 非国民 2001/07/05(Thu) 18:29:26
恵隆之介と朝○新聞の両極端には大変興味が沸きますが、事実関係は判りませんが(大問題だが)
日常の報道を見てると恵隆之介氏のほうにはリアリティが有りますよね。 自国の防衛さえ、まともに語れない国が沖縄の基地問題の解決なんて出来るわけがない。 オーム存続が決まったときにだれも騒がず、自分の近くに来たとたん、ヒステリックに 駄目なものは駄目と叫ぶだけ、そんなに駄目なら、あのときにデモの一つでもやれば、 そんなところにオームは行きませんよ。 米軍基地を無くするには、どんな選択をしても、いい加減なマスコミと無責任な国民の覚悟が 必要なんです。出来ますか、出来ませんよね ・・・・ この国には土下座外交がお似合いです、見栄を張るから馬鹿な戦争をやっちゃったんです 反省しましょう、中国の使いっ走りより、アメリカの方がまだましだと思いますよ。 今時、非武装中立ですか? 一番覚悟が必要ですよ、痛みに耐える、本当ですか???? 22. スーパーブラックバード 2001/07/05(Thu) 19:07:42
>名前は忘れましたが中将クラスの人が、大本営に「こう言うことをするのは自分の職分にはないが、
>沖縄の人が本当に良く戦ってくれていることは後世に是非伝えたい」として電報を打っていました。 この電報を打ったのは海軍陸戦隊を指揮していた太田実中将だったと思います。 >>名前は忘れましたが中将クラスの人が、大本営に「こう言うことをするのは自分の職分にはないが、
>沖縄の人が本当に良く戦ってくれていることは後世に是非伝えたい」として電報を打っていました。 >この電報を打ったのは海軍陸戦隊を指揮していた太田実中将だったと思います。 当時海軍少将、自決後中将になった方ですね。 「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民二対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」 自分も数年前沖縄に行ったとき、あの旧海軍司令部跡を見ました。 24. ふらりん 2001/07/05(Thu) 21:00:28
下の方のスレッドでは、あらぬ方へ走ってしまいましたが、アメリカは自国経済のために、難癖をつけてでも戦争を仕掛ける恐れがある。ということを言いたかったわけです。
しかし一方で、アメリカは中国、韓国他の周辺国を日本の侵略から救ってくれたヒーローな訳ですから、沖縄周辺海域の守護神としては角がたたない、というのもまた事実です。 殴った方は忘れても、殴られた方は憶えているのです。 もっとも、首都で空襲による大虐殺があった事も、さっぱり忘れている国民もいますが。 単に忘れやすいのか洗脳されたのか・・。その辺が馬鹿にされる一因ではないかとも思います。負けたらひっくり返って腹を見せる犬っころと一緒な訳ですから。タマニオドセバシッポフル 十分な援助を受けたのも確かだと思いますけど。 日本が自立した国家になるためには、自主的な防衛力を持つべきだと思います。 しかし、近隣国への配慮を欠いた軍備もまた危険です。 出来ることなら、駐留アメリカ軍には出ていってもらいたいところですが、そのためには過去の過ちを認め、真摯に近隣国との信頼関係を築く努力が必要だと思います。 真っ先に同盟国に行くのも結構ですが、近隣諸国にも挨拶に行ってもらいたいものです。>総理大臣 25. 北坂 2001/07/05(Thu) 21:57:00
http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno5.html
↑検索したらこんなのが出てきました。冷静に恵隆之介氏の文章を読んでもらいたいものです。一般的感覚からみてどうなんでしょうかねえ。 恵隆之介氏についての私見です。在日朝鮮人のかたがたにも言える事なのですが、自らの民族的アイデンティティをどうもつのか、という点で悩む人がかなりいる。そんな時、あくまで朝鮮人であろうとする人、日本人であろうとする人、自分は自分だと割り切る人、朝鮮人と日本人の文化的なハイブリッドであることをむしろ誇りとする人など、いろんな結論があるわけです。その中でも「自分は日本人だ」という選択をする人の中には「日本人」の一員であろうとするあまり、むやみに天皇崇拝であるとか、「つくる会」のような傾向に走る場合がある。自分は特定の集団の外部であるという意識が働くとき、それがために集団の一員として理想的であろうとする、という好例です。その際、内面に抱えたそうした屈折は、心理的に合理化されねばならない。客観的には沖縄経済的窮状があるがゆえに、米軍からの需要や政府の経済対策は、米軍基地を沖縄においておくための有効な手段足りえる。「札束でひっぱたく」というやつなわけです。別に唯々諾々と受け入れているわけではない。政府に土地を貸している(政府が借り上げた上で米軍に供与している)地主たちだって、高齢化が進み、借地料がなければ暮らしていけないという現実がある。こうした状況におかれた沖縄の人々からすれば、本土への反感が生じるのはまあ当然でしょう。この現実を彼はどう合理化したかといえば「沖縄人は忘恩の徒」だとする。「沖縄経済がつらいのは沖縄人に問題があるからだ」というわけです。彼が挙げている「ところが本土復帰が実現するや、沖縄県民は反国家的は発言をするようになった」というのは、いうまでもなく本土復帰が基地の解消へと向かうだろうという期待の下に支持されていたのに、結果はむしろ沖縄への基地の集中という形であらわれたためなのだが、そのあたりの事は彼の「合理化」からすれば恩知らずこの上ないのであろう。彼の議論の個別の論拠への反論ももちろん可能だがここでは扱わないことにする。 で、sagiyamaさんは彼の記述をどのように使っているか。反基地運動をあたかも左派の陰謀であるかのようにあつかう。不満がなければ運動など起きないものである。県民の不満は直接には米軍へと向かうし、米軍を置いておくことに利益を見出している政府にも向かう。そんなとき本土の人間は、別段沖縄の苦痛を気遣うことはほとんどない。沖縄タイムスと朝日を含む本土の新聞を比較してみるとよい。だから反感は本土へも向かう。これに対して産経新聞が好きな人たちは反感を抱く。沖縄の負担は知っている。しかし「せっかく同じ「日本人」として遇してあげているのに」という心理からだろうか。それとも気持ちのよいナショナリズムを「日本人」である沖縄人によって「内側から」攻撃されるという不快感からだろうか。そこで彼らは「われわれ(=日本人)」と沖縄人を別の物として定義しなおす。沖縄を「内」から「外」に変更するのである。するともはや結論への道はあと僅かである。加害者という後ろめたさは「被害者は迫害されるに足る理由がある」という合理化へと向かう場合がかなり多い。sagiyamaさんが達した結論は >沖縄の方の迷惑を否定する気はないのですが、基地に土地を差し出している人も大半は進んで米軍と契約したと聞きましたし、米兵による犯罪を除いても、沖縄の一人あたりの犯罪率はダントツです。少年の補導率は内地の5倍だったかな。 >私は、「それをあたかもすべて米軍のせいだ」あるいは「沖縄がいつまでも発展しないのは米軍のせいだ」と言う意見があれば反対する、ということです。 である。「反感」がありありと表れている。これの問題点は他の方々が指摘したとおりである。「沖縄が米軍基地を受け入れなければならない」事の論証でも何でもなく、沖縄を「外部」とみなした上での「反感」でしかない。現実に沖縄が直面してきた歴史と現在への知識の不足か、もしくは想像力の不足なのであろうか。 26. ある主観? 2001/07/05(Thu) 22:42:35
ニッポンは、米国の属国ではありませんよ。アメリカ合衆国日本州??とんでもない!!
だって属国や州だったら搾り取ったあとに、ぽいっと捨てるわけにいけないでしょう(笑) ま、1億人も人口がいるし、こいつ達から旨く搾取して、あとは、適当に食べ物・娯楽・武器を与えておこう(笑) この国のトップは幸いこっちの恐さを、身に染みて分かっているから、文句も言わないでしょ。 あ、そうそう、「一人前」になったら商売あがったりだから、いつまでもこっちが守ってあげてるって印象を与えておかないと(笑) 「カミカゼ」とか「ハラキリ」をする狂信的な国民だから、牙を折っておかなきゃ危なくてしょうがない(笑) コーラやハンバーガーもすっかり浸透したことだし、どんどん食料を輸入に頼ってほしいね(笑) 苦労したよ、「クジラ」や「サケ・マス」を制限させるのは(汗) しかし「カクエイ」は危なかったなぁ。穀物メージャーは、米国だけにあればいいんだ! ロッキード事件で失脚させたのは、そのためだったからな(汗) ところで、オキナワはいいところだねぇ、海もきれいだしバカンスには最高さ。それにロシア・中国・東南アジア、遠くは中東まで、作戦展開できる地理的にも最適なところだよ(笑) それと基地排斥運動をさせないように地元との交流は大切にしなきゃ(笑) そのためには「基地以外」の職場を減らすことも必要だし。 金に困ったら政府に言えば二つ返事で出すし、なるべく駐留にかかる費用を浮かせなきゃ、、、 「ジエイタイ」もなるべく活用して、我が軍のサポートになるように「領土守備力」と「対潜作戦能力」だけは、充実させておかないとね(笑) 「NMD」も、協力してね(笑)あっ、できれば資金だけ、、、(爆笑) ○北坂さん
惚れ惚れするような文書ですね。(ホント >一般的感覚からみてどうなんでしょうかねえ。 とか言うフレーズで、「自分は一般的である」という仮説を、さりげなく巧妙に読者に刷り込むあたりは某新聞の論説委員が務まりそうです。 ただ少なくとも一部事実誤認があるので訂正いただきたいのは、 >sagiyamaさんは彼の記述をどのように使っているか。反基地運動を >あたかも左派の陰謀であるかのようにあつかう。 について、北坂さんの言われる“左派”が何を指すのか知りませんが、恵氏は私が引用した著書の中で、「左翼勢力が結成した一坪反戦地主会」や「左翼運動の中核を担う沖教組」「革新共闘代表屋良代表」というフレーズを交え明確に“左翼批判”をしています。 北坂さんのレスは「左派に特段批判的ではない恵氏の記述をsagiyama氏は良いように捻じ曲げている」というように受け取られる可能性があるので反論しておきます。 ●ふらりんさん >アメリカは自国経済のために、難癖をつけてでも戦争を仕掛ける恐れがある 全く同感です。ですから集団的自衛権を見とめてはいけないと思っています。 ●毎黒殿 >本から拾うのであれば、さらに裏付けを取らなければなりません 確かにおっしゃられるとおりです。弁明できませんね。 ただ、北坂さんの引用されている恵氏のHPを見ればわかりますが、「○○銀行残酷物語」といったような告発本の類とは違うような気がします。文春や産経で何度も持論を展開されており、少しは信頼できるかと思っております。(これも自分の思い込みですが) ●あるさん >さも見てきたかのように、知識だけで、机上で熱弁振るう人・・・(ぷ “さも見てきたかのように”というのは、まさしくこのスレッドの1.の私の最初の書きこみの前半部分でしょう。少なくともこの部分は私が見てきた事実そのものです。また、恵氏の引用部分には「11.の後半部分」を除いてその趣旨を明記していますので、私が“さも見てきたように”といわれるのは残念です。 >今回に限らずあなたの論法も前々から相当偏ってる。 おそらくあるさんと私は、それぞれ直行する平面の上に立っているのでしょうから、お互い、自分から見れば相手は偏っているでしょう。 >典型的な、頭でっかちさん的論法(藁 私にとっては最高の誉め言葉です。ありがとうございます。 ちなみにくどいですが、このBBSにかかわっておられるすべての人の中で、米軍関係(と私が確信している)者から、自分の命を危険にさらされた恐怖を体験している数少ない人間の一人であることは間違っていないと思います。 (余談ですがあるさんは、以前本家の著作権議論でお世話になったあるさんでしょうか?) ちなみに、私が非難を受けるのを承知で、こんな書き込みをしているのは、マスコミ報道で「沖縄からの基地撤退は県民の総意である」と(勝手に?)思い込んでいたのに、ある本で「象のオリでヒーローになった反対派の人が補欠選挙に出てなんと落選した」という事実(←これも聞きかじりといわれるかな?)を知って、「あのマスコミ報道は何だったんだ」と思ったショック体験からです。 >「基地反対は県民の総意」というような偏向報道をする朝○新聞などは糾弾されてしかるべきです。
これも、一種の偏向ではないでしょうか。見方よっては町中を街宣してる右翼そのものの意見ともとれます。 >基地に土地を差し出している人も大半は進んで米軍と契約したと聞きましたし、米兵による犯罪を除いても、沖縄の一人あたりの犯罪率はダントツです。少年の補導率は内地の5倍だったかな。 私は、「それをあたかもすべて米軍のせいだ」あるいは「沖縄がいつまでも発展しないのは米軍のせいだ」と言う意見があれば反対する、ということです 全てが米軍のせいではないという考えには同感ですが、「大半が進んで基地用の土地を提供」したとして、大半とは総意ですか?それこそ、土地提供が県民の総意なら銃剣とブルドーザーなんて言葉(これも某新聞や某政党が作ったプロパガンダかな・・)は出てこないと思います。沖縄の犯罪率の高さもあげてますが、それが何なんでしょう。米軍が起こす「余計」な事件が問題なのでは?沖縄の犯罪率と全国平均を比べるより、例えば自衛隊と在沖米軍の犯罪率もしくは性犯罪率を比べて欲しいです。それが大差ないのであれば、米軍のみが諸悪の根元ではないという考えの一つの補強材料にもなるのではないでしょうか。逆に差があると米軍即悪な意見が勢いを増しちゃいますが・・・ 豆さんの指摘は耳に痛いですが、若干、理論展開の間違いをひとつ。
>大半とは総意ですか 「“基地反対は県民の総意”はおかしい}、と主張することは「県民の中には賛成する人もいる」という意味でしかなく、「賛成が県民の総意である」ということを意味しません。 私は「賛成が県民の総意である」なんて一言も言っておりませんので、その点お間違いなく・・・。 それから「基地反対は県民の総意」という報道が正しか、間違っているかにかかわらず >>「基地反対は県民の総意」というような偏向報道をする朝○新聞などは >>糾弾されてしかるべきです。 >これも、一種の偏向ではないでしょうか。見方よっては町中を街宣してる >右翼そのものの意見ともとれます という主張をされると言うことですか? 30. 北坂 2001/07/05(Thu) 23:58:08
>sagiyamaさん
>ちなみに、像のオリ(米軍通信基地)で一躍有名になった基地反対派のひとは、その後地元の町議補選に立候補したのですが、圧倒的大差で落選しました。ご存知ですか?? と述べておられるが、楚辺通信所内に土地をもつ知花昌一氏はたしか現在も読谷村議なんですけど。 このことを書くと書かないとでは印象が大きく異なりませんか? あと明確な左翼批判といいますが、おっしゃる「左翼」の何が「明確に」批判されたのかお聞きしたい。 >屋良知事は自衛隊に災害派遣を要請しようとしたが、教組など左翼団体は厳重抗議し、辞職覚悟で陸自の桑原陸相捕が人命救助を断行した。 「左翼団体」の「厳重抗議」の内容に関して。「自衛隊が」派遣されることへの「抗議」であろうから、その内容の論理性、その時の状況における妥当性などが検討されねばならない。 >○S47/10 在日米軍司令官グラハム空軍中将は、屋良県知事から米軍人の綱紀粛正について文書で要請されたため、たまりかねて「米軍人軍属はしばしば沖縄県民による暴行や強盗など重大犯罪の犠牲者にされたことも認識すべきである」と回答した。 グラハムの発言の真偽の立証が必要 >○元沖教組委員長の福地某は「沖縄女工哀史」を著し、戦前工女として本土に出稼ぎに行き、不遇な人生を歩んだものだけにスポットを当て、あたかも“すべての沖縄人が差別された”かのごとく強調した。 これにより沖縄の青少年のモラルは著しく低下した。 因果関係の立証が不十分。「沖縄女工哀史」の記述のどこがそれにあたるかも示されたい。 あとたびたび「沖縄人は素行が悪い」といわんばかりの書き込みですが、人間は環境の産物です。彼らがなぜそうするのか検討もない(と私は考える。元沖教組委員長ら左翼のせいだというのは成立するのだろうか) いずれにせよ何のために犯罪率うんぬんを強調するのか理解に苦しむ。説明を求めたい。 31. 通行人 2001/07/06(Fri) 00:53:34
ちょっと気になったので調べてみましたが、警察庁の平成11年度警察白書を眺めた感じでは、沖縄が他と比べて特別犯罪が多いというわけではなさそうです。
(発生率ではなく、あくまで発生件数での比較ですが・・・・) >知花昌一氏はたしか現在も読谷村議なんですけど
え〜っと、確か98/9の村議選で当選されましたが、その直前の補欠選挙で大差で落選されています。 確かに補選以降の動向についても調べて書くべきでしたね。申し訳無い。(ちなみに読んだ本を探しまくったのですが見つからず、Webをさ迷っていました) あと、恵氏の本の内容について質されていますが、申し訳無いですが、私は北坂さんが納得されるような検証をすることができません。無批判に引用したことについては毎黒殿も指摘されていますが、非難されても仕方ないことだと思います。 >「沖縄人は素行が悪い」といわんばかりの書き込み そういう意図ではなかったのですが、これもそう受け取られても仕方ないことを書いたと思います。 >他と比べて特別犯罪が多いというわけではなさそうです そうですか。 具体的な数字を挙げて書かれてあったので、これも確かめもせず引用したことについては反省せざるを得ませんね。 今回の件で、こう言う人の主張を無批判に垂れ流している産経・文春について、もう一度見つめなおそうと思っています。 北坂さんをはじめ皆さん、ご指摘ありがとうございました。今後ともよろしく。 >でないと、「教科書が教えなかった日本の歴史」とか産経新聞とかで、
>右翼になりつつある私の一親等の身内みたいになってしまいます(T_T)。 産経新聞を読むと(その考え方に共鳴する部分があると)「右翼」になるのですか・・・・・・ ということは自分は「右翼」ですね。 >>「基地反対は県民の総意」というような偏向報道をする朝○新聞などは糾弾されてしかるべきです。 >これも、一種の偏向ではないでしょうか。見方よっては町中を街宣してる右翼そのものの意見ともとれます。 この場合の街宣するようなあの「右翼」と毎黒さんの言う「右翼」が同じ意味合いでない事を願うばかりです・・・。 >「沖縄人は素行が悪い」
何処と比べてとなると話は別でしょうけど沖縄県民な友人は皆さん口を揃えて悪いと言います・・・・ですがそれを悪い事と思っていない(善悪の判別じゃないですよ)ようでむしろ誇りに思う部分も持っているようです。 まぁ男らしさの現れとして見て欲しいそうな、、 私の印象でも沖縄出身者は短気な方は多いですが陽気な方も多く一緒に居て飽きません。 そういった印象に残りやすい人が多いので余計に濃い印象が残るのかも・・・ 名前や出身地による偏見も多いようですし・・・陽気なんで本気なのか冗談なのかの判断も難しい(汗) 基地に関しては残って欲しい人もいればなくなって欲しい人も居るようですし妬み等で捻じ曲がった意見もあるので一概にどれが県民の意見として本流なのかイマイチわかりません。 本人達もそのようです・・・意外とどちらでも良いと言う意見が多いという話をされてますし、、 沖縄タイムの存在もあるようだし寛容なのかいい加減なのか(汗) 最近の若者は本土とは言わず内地と言い、やまとんちゅとも言わずないちゃ〜ですから基地に関して騒いでいる世代の方達とは違うようです。 >>でないと、「教科書が教えなかった日本の歴史」とか産経新聞とかで、
>>右翼になりつつある私の一親等の身内みたいになってしまいます(T_T)。 > 産経新聞を読むと(その考え方に共鳴する部分があると)「右翼」になるのですか・・・・・・ > ということは自分は「右翼」ですね。 偏った情報源だけで理論を構成する危険性を言いたかったのです。 ええ、今は兄にとがめられて、前ほどではないのですが、 扶桑社など産経グループの出版社と、それに類するはた目に 「アブナイ」書籍だけで理論を展開する恐ろしい状態に なっていました。 産経新聞については、家族の間では朝日のベクトルを反対にした もの、という認識があるもので。ちなみに長いこと読売です。 36. YOU。 2001/07/06(Fri) 20:02:43
身柄の引渡しが決定したそうで。
まずは、一段落。 ですけど、今回の件は色んな種を残しました。 今回の投稿は私の出し方が悪かったのか、ちょっと論点が拡散してしまいましたか。 もう少し絞るべきでした。反省。 それにしても、色んな視点や切り口があるものですね。 で、ちょっとレス。 >それをあたかもすべて米軍のせいだ」あるいは「沖縄がいつまでも発展しないのは米軍のせいだ」 私は米軍のせいではない、と言う意見には強く反対します。 というか、恐らく米軍以外の要素も多分にあるのではないか、と言いたいのだと思うのですけどね。(^^; >近くではフィリピンの基地撤退でその地域がかなり落ち込んでいる事実。 確か、某公共放送だったか某9:54分の番組の報道でやってましたね。 私が見たのと同じか分かりませんが、其の報道の中で米兵がいなくなって、安心して暮らせるとか言う住民の声も同時に流していたような。 まぁ、これも切り口?ですかね。 >改正を一度もやら(やれ)ない硬直法の典型悪例 多分、そういう話もあるでしょう。 私が学んだところでも、憲法の先生は憲法大好きで、民法?か何か先生は憲法改正して欲しいなぁ、とか言ってましたね。ボソッと。 まぁ、改正して何をやりたいか、ですね。 >しかし、近隣国への配慮を欠いた軍備もまた危険です。 そう言えば、中国の防衛費、ミサイルが防衛白書で問題視されているとか。 ですけど、防衛費の金額でいうと自衛隊の方が多いのではなかったですか。 人件費の差、なんですかね。 >やまとんちゅとも言わずないちゃ〜ですから 私はやまとんちゅとか、うみんちゅとかの言葉を聞いて、金太郎飴文化でないんだなぁ、と妙に感動しました。(^^; >防衛費の金額でいうと自衛隊の方が多いのではなかったですか。
>人件費の差、なんですかね。 そうですね、予算の大半は人件費です。 日本製兵器はその需要が少ないので、個別な価格も大変高くなっていて、 それも原因の一つです。あとは、「思いやり予算」。 軍事費大国?そんなの日本の事情を踏まえれば当たり前でしょう。 高い人件費、輸出をしないため高価な兵器。 兵員数で言えば、中国、韓国、北朝鮮の数分の1しかいません。 >ちょっと論点が拡散してしまいましたか。
>>それをあたかもすべて米軍のせいだ」あるいは「沖縄がいつまでも発展しないのは米軍のせいだ」 >私は米軍のせいではない、と言う意見には強く反対します。 私も論点拡散に大貢献しましたが(笑)、振り返って思うのですが、 >私は米軍のせいではない、と言う意見には強く反対します (元スレッドの「米軍基地がある限り、某島の発展は無いように思われますし」) という主張の理由を、最初にもうすこしちゃんとお聞きしていれば、それに対する私なりの感想をレス出来たのかなと思います。 へたれこーむいんさんのレスにもありましたが、(日本国内に限らず)米軍と共存共栄できているところもあるはずで、そこと沖縄の違い(例えば基地の規模が違いすぎるとか、造船業が盛んな地域にあるとか・・・)について考察していくべきなのでしょうね。 ちなみに、KO1さんのレスについて、私も同じような感じを受けています。私の沖縄に対するイメージは、バイキングの流れを汲むイギリスとオーバーラップするのです。和寇の面目躍如と言っても良いかな。(沖縄と和寇が関係無かったらごめんなさい) また、沖縄の人がアメリカに堂々と主張している姿は本土の人も少しは見習っても良いような気がします。学生運動華やかりしころはあったのでしょうが・・・。 以前も言いましたが、アメリカはイギリスの圧政から逃れてきた人々により建国され、それこそが唯一のアイデンティティーです。ですから、地域住民自ら「アメリカ軍出て行け」という主張をされると、米軍はひとたまりも無いのです。沖縄はその地政学的重要性から、何とか粘っていますが・・・。米兵が石を投げられる韓国は厳しいかな。 沖縄選出の国会議員が、国会で沖縄独立の際の法的問題かなにかを質問されていたと思いましたが、いっそ、本当に独立したほうが良いかもしれませんね。外交手腕があけば大国に挟まれていても十分やっていけるような気がします。 39. ふらりん 2001/07/07(Sat) 11:02:37
沖縄独立って、結構良いかも知れませんね。
アメリカの足もとを見て、基地の使用料を吊り上げればかなり良い稼ぎになるし。 日本人はビザなしで入国できるようにして、モナコみたいにカジノと観光で収益を上げ、F1も開催しちゃう。 スイスみたいに所得税をなくして銀行の手数料で稼いだり、結構タノシソー。 日本政府は憲法上、手が出せないわけなんで、弱腰なうちに独立した方が良いかも。 40. ふらりん 2001/07/07(Sat) 11:21:57
スイスは所得税あるんでしょうね、多分。
貯金に税金をかけないの誤りです。 |