どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2001/07: | |
●2001年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2685] 気絶のあとさき (7 レス) 2001/07/01(Sun) 23:42:35 |
こういち@BD5B−RS さん |
Web: (none) | |
というか選択肢が無かったというか・・・。以前あんなにあったU2WなHDDが殆ど姿を消していて、売っている店の方が少ない感じでした。9GBのものはDDYSしかなくて、結局ST318436LWVになってしまいました。 HDBENCHを早速走らせるも、やはりDTLAには遥か及ばず・・・ ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name NEC PC-9821Xv20/W30 SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ ABCD = SEAGATE ST318436LWV Rev 0010 E = GENERIC NEC FLOPPY DISK F = FUJITSU M2513A Rev 1500 G = TEAC CD-W512SB Rev 1.0B H = PIONEER CD-ROM DR-U06S Rev 1.04 Read Write Copy Drive 20397 21511 3624 A:\20MB うーん、いくらなんでもこれは・・・・。 因みにDTLAは、 33573 35741 19977 発熱も凄くて、結局3.5"ベイ用のクーラーを自作して付けました。これならチーターかATLAS10KIIを買っても良かったかなぁ。 でした。何か間違えたんでしょうか。H/AはSC−UPU2で、ケーブルはU160用のフラットケーブルをバラバラにした感じのケーブルで、ターミネータは別に付けています。 音源の方は、過去ログで実績のあったXWAVE-6000です。音質には満足ですが(XG用のデータをネイティブで初めて聞きました(^^))、ゲームポートを生かしておくと再起動・シャットダウンができません。しかし、やはりX−MATE PCMがボトルネックだったらしく、MPEG再生のカクカクは最高音質でも見事に解消され、まぁ良かった買い物でした。 とりあえず先のスレッドでのお礼と報告をかねて・・・長文失礼しました。レス下さったみなさんありがとうございました。 ターミネータがSE用だったりしませんか?(汗
☆こんなに遅くないはずですから... 2. こういち@BD5B−RS 2001/07/02(Mon) 01:13:45
えーと、Ultra2 LVS/SE SCSI Terminatorと書いてあります。兼用品のようです。店員にはしつこく確認したんですが・・・。とりあえず明日別に購入してきます。
9G、SCA版のST39236LCだと、R/Wが大体26〜27Mbyte/s位でしたので、
もう少し速度は出そうですね。現行モデルのST318437LWは、40Mbyte/s 近く出てます(ただしこいつはランダムアクセスがあまり速くないです)。 しかし、ST318436LWVって発熱そんなに多いでしょうか? そんなに発熱しない印象があるのですが・・・ SCSI HDDはシーケンシャルの速度(HDBENCHの結果)が振るわなくても ランダムアクセス性能がIDEのHDDよりも優れているので、体感速度は DTLAと遜色ないレベルになると思います。 現状、新しい世代のHDDを出してるのはSeagateだけです。Quantum、 IBM、富士通、日立の新世代SCSI HDDはこれから登場なので、私は現在 待ち状態・・・ 意外とWideネゴが無効に成っていたりして ^^;
>意外とWideネゴが無効に成っていたりして ^^;
私もこれに一票。SC-UPU2などの比較的新しいSCSI BIOSはデフォルト値がOFFになっていたはずなので。 そう言えば全然関係無いけどUltra2Wide以上用のケーブルってHBAから来て下から順々に繋ぐのでは無く、
上からケーブルを下ろすようなコネクタ配置に成っているものが多い様な気がするのは気のせいでしょうか。 7. こういち@BD5B−RS 2001/07/03(Tue) 08:00:02
やっとネットに繋げられるようになりました。レスありがとうございます。
ターミネータについては近所にLVD対応のものが売っていませんでした。帰ってから改めてパッケージを見ると「LVD対応ターミネータ付き」と書いてあるのでこれは大丈夫でしょう。 Wideネゴについてはおっしゃる通りでした。発言を読んでから慌ててBIOSメニューを呼び出し。やたら設定項目が少ないなと思っていたら、「次項」があるのに初めて気づいて、慌てて設定しました。しかし、やはりパフォーマンスは変わりません。また、どんどん再起動・シャットダウンの成功率が下がってきたので(延々とSCSI機器のアクセスを繰り返す。)どうもゲームポートが原因ではなかった様子。とりあえずID変えてやってみます。 |