どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2001/06:
●2001年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2633] 内蔵CD−R (7 レス)
2001/06/28(Thu) 10:52:08
アプサラス2 さん
Web: (none)
 アンケートの類になるかと思うので,こちらでお願い致します。
私の愛機はV200藍札S7C3ですが、9821の内蔵IFに繋げていらっしゃる方で,CDRドライブを繋げて焼いておられる方々も多いと思いますが、どんなドライブを使っていますでしょう?

 こちらは、あの名機 NECの PC−MCDR220ADを使っています。焼きも2倍速焼きできているのですが,最近,へたって来ているような気もするので,代替ドライブを模索する事にしました。
 それに、最近のRドライブはATAPI製が多く,是非内蔵で使ってみたいと思うのです。
 あくまで標準内蔵IFで、がポイントです。(SCSIや、U−IDE等は使わず,というところにこだわりたいです。)出来れば,DOS6.2でも使えるものの情報が、欲しいです。

 古いものや珍品でも良いので,情報いただけるとありがたいです。
ミツミあたりは相性があると聞きますが,実際どうなのでしょう。
よろしくお願い致します。

1. Ce2使い 2001/06/28(Thu) 11:25:09
Xc16/S5B3(バリュースターでは青札に相当)にて、NEC NR-7500A (8x4x32x)が動作しております。
接続は内蔵IF接続ですが、HDDをIFC-USP-M2に接続にしている状態では8倍速書きこみが可能です。
ちなみに無印Xaでは同等の環境でも、CD-R All Write で再起動をした状態でなければ4倍速書きこみが限度でした。
HDDを内蔵IFに接続した状態でも4倍速が限度になると思います。
DOS上ではWin98付属のNECCDM.SYSにて認識しました。

2. yosh 2001/06/28(Thu) 11:56:00
PlextorのATAPI内蔵型のPX-W1210TA(R12x、RW10x、32x)を
テストのためV200/S7CとXv13/R16に繋いでいました
DOSではNECCDM.SYSで認識してますね
スピードの方は6x当たりで転送レートが飽和しているっぽいです

3. いーとん 2001/06/28(Thu) 14:12:24
PHILIPS/E118405(x8 x4 x32) を溝1Raマザー(FSB=91.3MHz)で使用しております。
Win98SE / Adaptec Easy CD Creator 4.02 の環境で、8倍焼き安定してます。
☆これの他に RW9060A も繋いでいた時期がありましたが、起動時に転ける事が時々ありました(汗

4. アプサラス2 2001/06/28(Thu) 19:34:43
Ce2使いさん、yoshさん、いーとんさん、貴重な情報感謝です。
ありがとうございます。
 yoshさん、プレクは狙っていたドライブでして。DOSでもいけるとは、これはなかなか良いですね。6倍速もいければ上々です!
 家はやっつけ焼きはSCSIのRドライブで10倍速焼き,大事なのは等倍でしか焼かないので,十分ですね!!(^^)
 
 Ce2使いさん、NECのドライブは最近の物ですよね?バルクで見かけたような。やはりNEC同志,相性は良いみたいですね。
 
 いーとんさん、PHILIPSドライブって、ひょっとしてミツミOEM品ではないですか?(外してたらごめんなさい。)ミツミドライブで似たような型番のバルクドライブを見かけています。これも最近手に入るんでしょうか?

5. いーとん 2001/06/28(Thu) 19:45:00
> PHILIPSドライブって、ひょっとしてミツミOEM品ではないですか?
4倍書き込みのドライブはミツミのOEM品らしいですが、私が使っている8倍速物は...判りません(汗

6. かすが☆。 2001/06/28(Thu) 20:30:29
CW-7502/03です。ごくごく普通の性能ですね。

7. ひろと 2001/06/28(Thu) 20:42:50
TEACの55Sです。アイオーのOEMのものを買いましたが、外付けカバーを外して内蔵で使用してます。焼きミスがないのが自慢。


▲ページの先頭へ